
恋愛対象に!気になる彼に意識されるためのポイント4つ
人としての魅力を感じて、相手のことを「いいな」と思っても、恋人と友達ではまた気持ちが違いますよね。「この人と付き合ってよかった!」と思われる女性は、一緒にいても楽で、男性にはないものを持っていることが多いです。好きな人には、友達としてではなく、最初から恋愛対象として見られることが大切かも。今回は、気になる彼に意識されるためのポイントを4つご紹介します。なんでも言うことを聞くのはNG自分のことを肯定的に捉えてくれて、優しく接してくれる人は、誰でも「いい人」だと思うものでしょう。しかし、それはどんな女性でも思いつくアプローチの一つでもあります。男性が無茶なお願いをしてきても、素直に従っていては「都合がいい女」にされてしまう可能性だってあります。自分の芯を持っている人には、自分の意見と折り合いをつけたく、きちんと向き合おうと考えるのが人というものでしょう。一緒にいて反論をしてくれたり、意見をしてくれる彼女のことはとても信頼ができるはずです。なんでも素直にいうことを聞く彼女には、どこか寂しさを感じてしまうかも。自分なりに相手が不快にならない範囲で自分の意見を述べることは、悪いことではありません。あなたのことを知ってもらえるチャンスでもあります。一般的にネガティブだと思われることをいかに相手に不快感を与えずに伝えられるか、そんなことも人間性を磨くきっかけになりそうですね。友人が多い同性であっても、異性であっても多くの人に慕われている人には興味がわきますよね。その人の発想だったり、巻き込まれるような明るさだったり、他の人より垢抜けた性格をしているからこそ、多くの人が興味を持つのでしょう。友達がたくさんいる人には、「この子は性格がいいんだな」と安心して付き合えるもの。それに周りからチヤホヤされている彼女が、自分の恋人なんてことにステータスを感じる男性もいるかもしれませんね。多くの人と関わりを持つ人は、コミュニケーションが上手いこともモテる理由の秘訣。「なんでこの子はこんなに好かれているのかな?」と男性が興味を持ちやすくなりますよ。笑顔が多く明るい性格がいい人だったとしても、その人間性が分からないのであれば恋に発展することはないと考えていいでしょう。笑顔があり、明るく話してくれる人とは、他愛もない話でも盛り上げられるもの。好きな人に冷たくされたら、誰だって凹みますよね。アプローチをする男性も、好きな女性や気になっている女性の言葉や表情をよく見ています。「あなたのこと嫌いじゃないよ!」と一目見てわかるような行動や言葉を心がけましょう。相手の話題に合わせて、笑顔や声のトーンを調整してみるといいかもしれません。彼もそんなあなたの様子を見て「なんか話が合うな」「居心地がいいな」と感じてくれるかもしれません。素直な気持ちを表現できる多くの男性が好きなのは、ひたむきに自分のことを思ってくれる女性です。どんなに両思いでも、その後の交際で浮気をされたり利用されたりするのは「いや」という男性も多いでしょう。大好きな彼には、安心して両思いだと理解してもらうために積極的なアプローチでも問題ありません。彼がもし引いてしまった場合は、そこで謝ったり距離をおくことだってできるのです。まずは、あなたが彼のことを思う純粋な気持ちを彼に伝えてみましょう。異性として認識されるような女性女性らしさとは、ぶりっこに通ずるものではありませんよね。物腰の柔らかな話し方だったり、繊細な気遣いであったりします。人に親切にされて嫌な気分になる人はそうそういないはず。異性として認識されるような女性とは、人間的な魅力が備わっているからこそ、なぜか外見もきらめいて見えるのかもしれません。(東城ゆず/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ