
脈ありの可能性大!男性の「プチ妬きLINE」とは?
付き合っていないのに、LINEでヤキモチが垣間見えたなら、それはもう脈ありの可能性大!でもそれが自分の勘違いだとしたら、めちゃくちゃ恥ずかしい……。そんな不安を解消するために、この記事では脈ありの可能性が高い「プチ妬きLINE」について男性に聞いてみました。男友達との関係を気にする「男友達がいるってわかると、『同級生?』『なにをしてる人なの?』と、つい聞いてしまいます。あまりくわしく話されると、逆に嫉妬してしまうんですけどね……」(26歳男性/会社員)好きな女性と仲のいい男性は、脈ありの彼にとって、いつライバルになるかわからない「無視できない存在」です。気になる彼の嫉妬心をさらにあおらないように、「この人は、ただの男友達だよ!」とアピールして、男友達のことをくわしく話しすぎないように気をつけましょう。嫉妬してくれるのは嬉しいかもしれませんが、彼があなたへのアプローチをあきらめてしまってたら、元も子もありませんよ。飲み会の参加メンバーを聞く「好きな子の『飲み会行ってくる』は気になって仕方ない。男もいるの?なんて聞いたら好きバレ確実なので、『メンバーは?』『かわいい子いる?』と聞いて、ごまかしています」(24歳男性/建設業)相手に関心がなければ、「どんな集まりなの?」とは聞いても、メンバーまでは尋ねませんよね。もしメンバーのなかに男性がいれば、その男性と付き合ってしまうかもという心理が隠れているのでしょう。そのため、ちょっと真面目な感じで「その飲み会、男がいるの?」と質問されたら脈ありかも。誤解を生まないように、「ただの友達だから!」「今度〇〇くんとも飲みに行きたい!」と伝えて、彼を安心させてあげてくださいね。他の男からのプレゼントにダメ出し「自分でもイヤな奴だなと思うんですが、好きな子が他の男からプレゼントをもらったら、ついダメ出ししちゃう……。『あんまり使う機会なさそう』とか『〇〇のほうが、君に似合うんじゃない?』とか」(25歳男性/アパレル)もし、好きな子がそのプレゼントをくれた相手に惚れてしまったら……。そんな不安から、そのプレゼントにダメ出ししてしまうことがあるよう。「じゃあ今度〇〇くんからプレゼントしてほしいな!」と言ってみると、男性も安心できるかもしれませんね。「何時に帰るの?」とたずねる「彼氏じゃないのに、夕方から出かけるとか、夜に飲み会とか聞くと『何時に帰るの?』と聞いてしまいます。誰といるんだろうとか、夜道を1人で歩くの心配だなとか、勝手に気になっちゃう」(29歳男性/銀行員)こんな話の流れで、「家着いたら電話して」と言う男性もいるのだとか。彼氏じゃないのに聞いてもいいのか、と葛藤しながらも、一生懸命にあなたを思っているのでしょう。男性を安心させたいなら、帰宅後は「心配してくれてありがとう」と、ひと言連絡してあげてくださいね。彼を安心させる返信を!男性自身も、嫉妬はみっともないと気にしているはず。でも「好きな子を手に入れたい」という気持ちが先走って、プチ妬きLINEに表れているようですね。こんなカワイイLINEが見られたら、彼を安心させるひと言で返信してみて。そうすれば2人の距離がもっと縮まるはずですよ!(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ