
小松菜奈&宮沢氷魚&飯島望未、ガブリエル・シャネルの魅力に迫る特番放送 ナレーションは杏が担当
世界中で愛されるフランスのラグジュアリーブランド・シャネル(CHANEL)の創業者 ガブリエル・シャネルの秘密に迫る、日本テレビ系特別番組『ガブリエル・シャネルの秘密』が23日の午後4時から関東ローカルで放送され、ブランドアンバサダーでもある、俳優の小松菜奈、宮沢氷魚、バレエダンサー・飯島望未が出演する。また、ナレーションは杏が務める。【写真】シャネル創業者の秘密に迫る番組でナレーションを務める杏 1900年代初頭、当時の女性のファッションは、コルセットでウエストを強く締め、華美な帽子・アクセサリーを身に着けるなどのスタイルが定番だった。第一次世界大戦時に男性の労働力が不足し、女性の社会進出が進む中、シャネルは男性の肌着用だったジャージー素材を使った女性用のウェアを発売。着心地が良く、機能的で洗練されたスタイルを提案するなど、女性のファッションに革命を起こしてきた。 女性の社会進出も支えるほどの影響力をもたらしたシャネルのファッション。番組では3人が、フランス・パリでのロケ映像や、ファッションの歴史にまつわるアーカイブ映像などから、ガブリエルがファッション界に残した功績を振り返り、それぞれの目線からその魅力をひも解いていく内容となっている。 シャネルのアンバサダーでミュージックプロデューサーのキャロリーヌ・ドュ・メグレと、モデルの美佳の案内で、シャネル本店がある「パリのカンボン通り」、ハイブランドのジュエリーが集まる聖地「ヴァンドーム広場」、晩年ガブリエルが過ごしたホテル「ホテル・リッツ」などゆかりの地を訪れ、ガブリエルにまつわるエピソードを紹介し、愛される理由に迫っていく。 また放送を前にTVer限定コンテンツ『ガブリエル・シャネルの秘密~スペシャルトーク~』の配信がスタート。「CHANEL」を愛してやまないメンバーが、上記にオペラ座、レストラン・La Coupleを加えたガブリエルにゆかりのある5つの名所をサブタイトルに、ファッション、パフォーマンス、フレンドシップ、ジュエリー、ライフスタイルについて語り合うスペシャル対談となっている。 対談では、小松、宮沢、飯島に加えて、DJ・着物のスタイリスト・モデルなど幅広く活躍するマドモアゼル・ユリア、モデルの新井貴子、俳優の清水尋也を迎え、ファッションへのこだわり、パフォーマンスに衣装・メイクが与える影響、芸能界での交友関係で大事にしていること、ジュエリーの楽しみ方、大切にしているライフスタイルなど、多岐にわたるトークを展開。また、こちらの特別コンテンツも杏がナレーションを担当する。 現在、東京・丸の内の三菱一号館美術館では『ガブリエル・シャネル展 Manifeste de mode』を開催中(9月25日まで)。シャネルの魅力を身近に体感することができる。
ORICON NEWS