
「バスクリン」90周年!心華やぐ“ハピネスシャワー”の香りが限定発売
今年で発売から90周年を迎えたロングセラーブランド「バスクリン」から、気分が上がるラグジュアリーなバスタイムを楽しめる商品が登場!フレグランスの世界に精通した「バスクリン90周年特別マスターパフューマー」監修の「バスクリン フレグランススタイル ハピネス シャワー」が、11月2日(月)より数量限定で発売される。“花々の祝福と幸せな喜び”を表現した香り今回発売の「バスクリン フレグランススタイル ハピネス シャワー」は、「バスクリン」90周年限定の香りを作るパフューマーとして選ばれた特別な調香師・大森芳男氏の監修による商品。“祝福”をテーマに、「色とりどりの花々の“フラワーシャワー”に祝福され、喜びと幸せいっぱいの満ち足りた時間を過ごす」という香りのストーリーを、フローラルフレグランス調の「ハピネスシャワー」の香りで表現している。香料成分として、南フランス産ローズ精油を配合。保湿成分配合&色合いも楽しめるオーガニック認証ホホバ油や、ブレンデッドハーバルエキス(6種のブレンドハーブエキス)といった保湿成分も配合しており、乾燥が気になるこれからの季節にもぴったり!また、同商品をお風呂に溶かすと<ロマンティックピンク>の色合いに。香りはもちろん、目でも特別な気分を味わえそう。環境に配慮したパッケージや容器キャップパッケージと外箱には、森を守るFSC認証紙を使用。さらに、容器キャップに、植物由来原料を25%以上使用したバイオマスプラスチック(※)を採用するなど、環境に配慮しているのもポイントだ。約30回分使用可能「バスクリン フレグランススタイル ハピネス シャワー」の容量は600g入りで、約30回分使用可能(1回20g使用時)。なお、現在「バスクリン」公式インスタグラムにて、商品開発ストーリーが公開中なので、あわせてチェックしてみて。心華やぐ香りで、幸せなバスタイムを楽しもう!(※)再生可能なバイオマス資源を原料に作られるプラスチック。地球温暖化の防止や化石資源への依存度軽減にも貢献することが期待されている。
ストレートプレス