
ダルゴナの次に来そうな「オレグラッセ」って知ってる?上品な味わいにハマるとラテ沼から抜け出せません♡
そのかわいらしいルックスから話題になった「ダルゴナコーヒー」はもう飲みましたか?実は韓国では、ダルゴナコーヒーの次の「オレグラッセ」ブームが始まっていたんです…!さっそくどんなドリンクなのかをご紹介します♩ちょっぴりオトナの味@_______mk.s / Instagramオレグラッセとは、フランス語で「ツヤを出す牛乳」という意味で、コーヒーとミルクがきれいな層になったとっても美しいドリンク。見た目の美しさに比例して、お味も上品。その風味に虜になる人も増えてきています。ワイングラスに注ぐことで、より優雅なカフェタイムを味わうことができますよ。超簡単な「オレグラッセ」の作り方@e0030n___ / Instagram準備するものはたったの3つだけ。1. グラスにガムシロップを約30ccとミルク100cc入れ、よく混ぜて溶かす。2. アイスコーヒーを50ccフロートさせる。ポイントは、勢いでコーヒーが沈んでしまうことを防ぐために、スプーンなどを使ってつたわせながら入れることなんだそう。たっぷり氷を入れたグラスに、ゆっくり注ぐのもおすすめです♩アレンジもできちゃう@bake.en / Instagramこちらはオレグラッセのミルク部分をアレンジした「オレグラッセプリン」。ミルクプリンのやさしい甘みと、コーヒーのほろ苦さの絶妙な組み合わせがクセになりそうです…♡満腹感のある低カロリーおやつにもなるので、ダイエットにもピッタリですよ。ハマったらお店に行こう♩@gurigurin / Instagramこの味の虜になったら、実際に“本格的なオレグラッセ”が飲みたくなるはず!今は難しいですが、自粛明けに行きたい場所としてチェックしておけば、行くのがより楽しみになりますね♡ 気になる方は、ぜひ“オレグラッセが飲めるカフェ”の記事をチェックしてみてください。オレグラッセが飲めるカフェをチェックおうちワークのお供にいいかも…! @__maechii / Instagram今回ご紹介した「オレグラッセ」はいかがでしたか?まだインスタグラムでもあまり話題になっていないため、投稿したら友達に「なにこれ!」とびっくりされちゃうかもしれません…♡とっても簡単にできちゃうので、ぜひ作ってみてくださいね。
ISUTA