
「流行り」は一瞬で去るから。ここのをもっておけば間違いないベーシックアイテムをカテゴリ別に集めました
目まぐるしく変化するトレンドって、追いついたと思ったらすぐ変わってしまうこともあるから大変ですよね。トレンドに乗るのも大事ですが、ベーシックなアイテムを何着か愛用してなが~く使うのも大切だと思いませんか?今回は、ベーシックなアイテムといったらここのはハズレなし!というモノをカテゴリ別にピックアップしました◎デニムといったらBLACK BY MOUSSY@nanaramuki/Instagramベーシックな中に遊び心のあるデザインが特徴のBLACK BY MOUSSY(ブラックバイマウジー)。ここのデニムに熱烈なファンが多い理由は、シルエットに隠されています。通年、様々なモデルのデニムが揃っているので、デニムに困った際は頼ってみるのがおすすめです。シルエットが日本人の体型にハマる◎@momomo.rita/Instagram絶妙なハイウエスト具合かつ、お尻の部分が少しゆったりとしたつくりになっているので、日本人の体型によく合う◎スタイルをかなり良く見せてくれる優秀アイテムなんです。公式サイトはこちらから白シャツといったらPOLO RALPH LAUREN@sao__tnk/Instagram羽織としても、1枚でも万能な白シャツはPOLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフローレン)がおすすめ。丈夫でずっと愛されるポロのシャツは、やっぱり胸元のポニー刺繍がポイントですよね♩大きめをラフに着るとかわいいですよ◎公式サイトはこちらからチノパンといったらShinzone@o_____m9/Instagram「デニムに合う上品なカジュアルを提案すること」がブランドコンセプトであるShinzone(シンゾーン)。デニムのシルエットは言うまでもなく、チノパンの形が綺麗すぎる!と声があがるほどファンが多いんです。センタープレスが脚をまっすぐに見せてくれるので、トップスはなるべくシンプルなものを合わせてみて♩公式サイトはこちらからタンクトップといったらMiller@senaliths/InstagramMiller(ミラー)はアメリカのアンダーウェアブランドです。良質なアメリカコットン100%の素材とパネルリブ仕様が特徴で、何枚も集めたくなってしまうかわいさなんです♡商品詳細はこちらからFilMelange世界各国の最良なオーガニックコットンを集めて、様々な手法でブレンドしているFilMelange(フィルメランジェ)。着れば着るほど味が出てくるから、毎シーズンで色違いを集めている人が多いんだとか◎公式サイトはこちらからキャンバストートといったらHender Scheme@k___c__5/Instagram“ジェンダーを超えて自由にデザインすること”をコンセプトに、バランスのとれたモノを展開するHender Scheme(エンダースキーマ)。無駄のないデザインは、毎日使えば使うほど愛着が湧いてくるんだとか。キャンバストートバッグで重要視するべき点は、使いやすさと丈夫さ。それに周りと被らない洗練されたデザインが加わった無敵のバッグなんです♩公式サイトはこちらからビーサンといったらISLAND SLIPPER@macaronisarada/Instagram以前isutaで紹介したISLAND SLIPPER(アイランド スリッパ)。ビーサンの難点である歩きづらさや、長時間履くと出てくる足の疲れのお悩みに応えてくれる長年愛されているハワイ発祥のビーチサンダルメーカーです。インソールやストラップ、ロゴプリント、各パーツの組合せに至るまで全工程が手作業なので、履けば履くほど足にフィットし手放せなくなるんだそう。公式サイトはこちらからやっぱり「ベーシック」は頼るべきアイテム@tanakara_botami/Instagram今回のベーシックアイテム紹介はいかがでしたか?流行りに左右されないベーシックなモノって何個かもっておくと本当に便利ですよね。ぜひ、自分のベーシックを見つけてみてください♩
ISUTA