
こんなメリットも!? 痩せてから気付く4つのこと
痩せたい! いくらそう思っても行動に移さなければ体重やスタイルに変化が現れることはありません。でもいざダイエットを始めると長続きせず、毎回自分の弱さに落ち込むことの繰り返し。このような経験をお持ちの方は多いと思います。痩せるための手法というのは多岐にわたって存在し、もちろん効果のあるものを選ぶのがベストです。しかしそれと同様に、いやそれ以上に大切なのは続けること。モチベーションを保つことが成功のカギとなるのです。そこで今回は実際にダイエットに成功した人の声を元に、痩せてみて改めて気付いたこと4つを、看護師である筆者がご紹介したいと思います。1:優しくしてくれる人が変わる太っているときは男性よりも女性の方が優しくしてくれます。全ての人には当てはまりませんが、人間というのは正直。男はスタイルの良い女に自然と好かれようとしますし、女はその逆です。太っている子に優しくする私を周りにアピールするのです。女性としては男性に優しくされる方が嬉しいですよね。 2:骨太健康美人「私ってこんなに骨格が良かったの?」痩せた後にあなたは気付くと思います。体重のあった時期に骨が太くなってしまった影響かもしれません。体格が良くなると男っぽくて嫌と思うかもしれませんがそれは女性の思い込み。男性には細いスレンダー体型よりも健康的な体を好む人が多いんです。 3:新しいファッション新しいファッションスタイルを楽しめるようになるというのは痩せてからの1番の楽しみ。中でもタイツやレギンスの立ち位置が大きく変わります。今までは太い足を隠すためのものでしかなかったアイテムがオシャレとして身に着けることができるのです。 4:ごちそうが贅沢にぽっちゃりさんの敵と言ったら甘いスイーツやカロリーの高いピザなど。食べた後は罪悪感に襲われ、せっかくの美味しいものを心から楽しむことができません。それが痩せてからはどうでしょうか。食べ過ぎはリバウンドに繋がってしまいますが、たまになら大丈夫。本当のごちそうとして楽しむことができるでしょう。 いかがでしたか?努力の先にあるメリットの数々を知っていただき、それが皆さまの励みになれば幸いです。【Photo】diet / mahmoud99725(大木アンヌ/ライター)
愛カツ