
今年の夏のトレンドは「ラフカジュアル」で決まり!ゆるいおしゃれを楽しむヘアスタイル集
今年の夏はとにかくラフなヘアスタイルが流行中です。透明感のあるふんわり軽い髪でつくるラフウェーブは夏のカジュアルファッションにぴったりです。今回は、そのラフスタイルの魅力とスタイリングのコツなどを伝えたいと思います♪顔周りの髪の動きで「ラフ」感を。鎖骨下のミディアムレングスのワンレンベース。髪は鼻ラインから動き出すようにカットしてあります。顔周りの髪の動きでラフな雰囲気を演出。32mmのヘアアイロンでランダムに挟むようにしてスタイリングしています。顔周りは流れを作るように巻くと◎仕上げはワックスタイプのトリートメント〈ムルムルバター〉をつけて完成です♪ミックスウェーブもしっかりほぐしてカジュアルに胸ラインのローレイヤースタイルで、顔周り・表面にレイヤーが入ったスタイル。ブルーラべンダーのローライトを顔周り・表面に入れていますレイヤー×ローライトの立体感が可愛いスタイルです♪ロングヘアならどこからみても可愛いですよ☆スタイリングのときにワックスタイプのものだとドライな感じになってぼさっと見えてしまうこともあるので、ツヤがでるようなシアバターやオイルタイプのものがおすすめです!ロングヘアなら、全体を巻いてほぐしたボリュームあるスタイルも◎胸ラインのワンレンベースのロングスタイルで、顔周りにレイヤーを入れ、動きがつきやすいようなスタイル32mmのヘアアイロンを使い、顔周りはリバースに巻き、他はランダムにミックス巻きにしトップと前髪は立ち上がりをつける為にマジックカーラーでリバースに巻いて、最後に全体をほぐして完成です。スタイリング剤〈ニゼル ミルクリーム ビター〉夏のスッキリボブも『ラフ』な雰囲気で楽しむ。顎下5センチのワンレングスのボブスタイル。ボブは髪の表面をふんわりさせると『ラフ』感がでてとっても魅力的に☆32mmのヘアアイロンを使い、ハネとフォワードとリバースをミックスで巻いていき、表面と前髪はマジックカーラーでリバースに巻いて、フンワリ感を。スタイリング剤〈ニゼル ジェリーS〉ボブの時はトップはあまりボリュームをださずに、サイドとバックの表面を巻いて軽く整える感じでほぐしましょう!ラフカジュアルな雰囲気には流だけの前髪が可愛いですね♪最後にいかがでしたか?自分にあったラフスタイル見つけてみてくださいね♪この記事を書いた美容師さんRyosuke Takayasu
airly