
漫才賞レース『THE SECOND』スピードワゴン、金属バットらファイナリスト8組が決定【全出場者コメントあり】
“結成16年以上”の漫才師を対象にした新たなお笑い賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』のファイナリスト8組を決める「ノックアウトステージ16→8」が4月29、30日に開催され、最終決戦「グランプリファイナル」への出場権を獲得した8組が決定した。【画像】『THE SECOND』16→8のネタバトル結果 強豪ぞろいの大会を勝ち上がったのは、スピードワゴン、三四郎、超新塾、ギャロップ、テンダラー、マシンガンズ、囲碁将棋、金属バットの8組。このメンバーたちは5月20日午後7時より放送する「グランプリファイナル」(フジテレビ系)にファイナリストとして出場し、『THE SECOND』初代王者の座と、優勝賞金1000万円を手にすべく、白熱の戦いを展開する。 なお、「ノックアウトステージ16→8」では、会場に集まった一般審査員100名による採点方式の審査が行われた(1名につき持ち点3点/300点満点)。また今回から、制限時間に関する新ルールも。大会規定では、ネタ披露の時間は6分と定められているが、6分30秒を超えた場合は総合得点から10点減点、それ以降は15秒を超えるごとに10点減点、というルールが追加された。 最終決戦では、これまでのトーナメント表をいったん白紙に戻し、改めてトーナメントを組み直すことに。「グランプリファイナル」トーナメント組み合わせ抽選会で、新たな対戦カードが決定する。抽選会とファイナリストたちの記者会見の模様は、番組公式YouTubeチャンネルにてライブ配信を予定している。▼全ファイナリスト意気込みコメント■スピードワゴン(井戸田潤、小沢一敬)「実は最近、体調があんまりよくなくて。“俺、大丈夫かな?”と思って日々生活してるんですけど、決勝に出られることになったんで、とりあえず5月20日までは、生きる理由ができました」(小沢)「それはよかった(笑)。まぁ、誰と対戦するかはわからないんですけれども、どのネタをやるか、なんとなく方向性は決まってるので、今の段階では、そのネタをしっかりやろうということだけですね」(井戸田)■三四郎(小宮浩信、相田周二)「ここまで来たからには優勝するしかないですよね。今から新車を買っておこうと思います!(笑)」(相田)「スーパーマラドーナさんがYouTubeで『THE SECOND』の勝敗予想をしていて、“流れ星☆が勝つ”って言ってたんですよ。だから5月20日は、スーパーマラドーナさんにもぜひ見てほしいです。待ってろよ、武智!(笑)」(小宮)■超新塾(イーグル溝神、タイガー福田、サンキュー安富、ブー藤原、アイクぬわら)「とにかく…頑張る!そして…よろしくお願いします!」(藤原)「決勝では、モヒカンを染め直して、きれいな真緑にして挑みたいと思います。以上です!」(安富)「5月20日は不倫相手と約束してたんですけど、それはキャンセルしたいと思います…いや、ウソです、頑張ります!」(福田)「みんな緊張しまくっとるやないか(笑)。とにかく、ジャルジャル、COWCOWさんと、ものすごい強敵を倒すことができたので、この勢いのまま突っ走りたいと思います!」(溝神)「僕からは一言だけ…日本に来てよかった!!」(ぬわら)■ギャロップ(林健、毛利大亮)「グランプリファイナル」へ向けて、意気込みをお聞かせください。「テレビで漫才をやる機会が少なくなっている中、うまいこと行けば全国ネットで3本もネタを披露できるというビッグチャンスに、すごくワクワクしています。親孝行できるよう頑張ります!」(毛利)「正直、一番戦いたくなかったのがラフ次元やったんで、決勝は、今日よりはやりやすいのかなと。自分たちがどれだけ楽しめるかが勝負やと思うので、あまり気負わずに行きたいですね」(林)■テンダラー(白川悟実、浜本広晃)「選考会から今日までは、ずっと“落ちたら終わり”っていう緊張感の中でやってたんですけど、決勝戦は、とにかくもう頑張るしかないんで、今は楽しみな気持ちの方が強いですね。ワクワクしています!」(浜本)「ほんまに、ようやく楽しめるな、という感じですね。劇場でネタをやっているような、いつも通りの雰囲気で漫才ができたらいいなと思います」(白川)■マシンガンズ(滝沢秀一、西堀亮)「正直、僕らにとっての『THE SECOND』は、今日で終わりだと思ってたんですけど…ちょっと欲が出てきちゃいましたね(笑)。優勝、狙っちゃいますか!」(西堀)「相方がこういうテンションなんで、僕は逆に、気楽に臨みたいなと思います。とにかく、目の前のお客さんを笑わせるために、全力を尽くすのみですね」(滝沢)「ちょっとそれ、ズルくない?」(西堀)「今、めっちゃカッコよかったでしょ?(笑)」(滝沢)■囲碁将棋(文田大介、根建太一)「“グランプリファイナル”では、うまく行けば、3回漫才をやらせてもらえるということで、ものすごいチャンスをいただけたなと思っています。ここまで来たらもう、優勝めざして頑張ります!」(根建)「僕らは、もうすぐ結成20年目になるんですけど、『THE SECOND』決勝進出というのは、今までで一番大きなチャンスなんじゃないかと。このビッグチャンス、何としてでも、ものにしたいと思います!」(文田)■金属バット(小林圭輔、友保隼平)「そうですね…意気込みより何より、今はただ、タバコが吸いたいです」(友保)「僕は今すぐ酒が飲みたいです」(小林)
ORICON NEWS