
彼に「別れたことを後悔させる」には?
どんなに盛り上がった恋でも、終わりが来てしまうことがあります。別れを選んだ2人の心には、深い傷が出来てしまうことも…。でも、いつまでも失恋に沈んでいるのはNGなんです。別れを選んだことを後悔させるために、わたしたち女性はどういった成長をしていけば良いのでしょうか。■1、ボディメイクして美貌をアップさせる失恋後はつい、家に引きこもってしまいがち。でも、そこで奮い立たせてボディメイクに努めてみてはいかがでしょうか?交際していた頃のあなたよりもより素敵なボディを実現することによって、彼を後悔させることが出来ます。「別れてからの相手を見て、身も心もたるんでいたら、『別れて良かった』と思いますね。でも、別れた後も綺麗にしていたり、付き合っていたときよりも綺麗になっていたら…なんかちょっと惜しいことをした気になります」(20代男性・会社員)美貌アップは自分の気持ちも上がりますし、元カレへの心をザワつかせることも可能だということですね。■2、仕事で成果を出してキャリアアップさせる共働きをする世帯が増えている近年、女性にとってキャリアは重要な要素です。彼と別れてから仕事にしっかりと打ち込み、キャリアアップを図ってみてはいかがでしょうか。「SNSで彼女がどんどん仕事で活躍しているのが共有されているのを見たときは、なんかモヤモヤしましたね。付き合っていた当時から、仕事熱心な人だったけど…ここまでバリバリ仕事をしているなら、なんか別れるのもったいなかったと思いまして…。自立した女性って、素敵だと思うので」(30代男性・営業職)交際当時から仕事熱心さを知っていたものの、依頼心が強いのでは?と疑心暗鬼になって別れてしまったという男性。実は依頼心が強いどころか、かなり自立した女性だったと知るとショックを受けたようです。■3、今まで通りの交遊関係を維持する心の余裕をもつ交際男性がキッカケになって交友関係が広がるというのはよくあることです。彼と別れてしまったことによって、そういった友人関係とも自然に疎遠になる人が多いことでしょう。しかし、あえてそこの関係を切らずに、元カレがいない状況でも堂々と友人関係を楽しむことが大事なのです。「友達も一緒に鍋パとかよくやる仲のいい関係でした。でも、別れてからは俺がそれに行きにくくなりましたね。彼女のことも紹介して『めちゃいい子見つけたじゃん!大切にしなよ』って友達からも言われていたのに、俺が浮気して別れました。それからも今まで通り元カノは鍋パに参加しているらしくて…こっちは参加できず、なんか色々失ったと後悔しています」(20代男性・IT関連)今まで通りされることは、元カレにとってダメージになるということがわかりましたね。■おわりにいかがでしたか?案外男性のハートは傷つきやすいものです。あなたが堂々と、素敵なままで毎日充実して過ごしていれば彼は後悔すること間違いなし!胸を張って過ごしてみてはいかがでしょうか。(きえお/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ