
男性に「飽きられやすい」女性の特徴って?
デートを重ねていくうちに、2人の関係がどんどん親密になっていく。そんな流れで恋愛が進んでいけば理想的ですよね。しかし、「会うたびに飽きられてしまう」というパターンも実際にあるので、会う回数が多くても気を抜くことはNGです。今回は、男性に「飽きられやすい」女性の行動を紹介します。見た目に気を遣わなくなる「付き合い始めて1ヶ月くらい経ったときに、彼女がものすごくラフな服装でデートに来たんです。『まだ1ヶ月なのに』と思って、すごく残念でした。もう少し気を遣ってほしいですよね」(30歳/飲料)付き合い始めてしばらくすると、安心感からか油断してしまい、見た目に気を遣わなくなる人がいます。服装などは、男性にとってドキドキする要素のひとつです。ドキドキがなくなると飽きられてしまうので、とくにデートのときは服装を整えましょう。とにかく尽くしすぎる「元カノは年上で、面倒見がいいタイプ。最初は、結婚するならこういう人がいいと思っていたんです。でも、それが当たり前になってときめきもなくなり、最終的に僕の浮気が原因で別れました」(27歳/配送)なんでもやってくれるのは、男性としてはありがたいことです。しかし、次第にそれが当たり前に感じる男性も多いので、尽くしすぎるのはNG。だんだんその環境に慣れてきてしまい、ほかに刺激を求めて浮気することもありますよ。何よりも彼氏を優先する「彼女が僕のことを大切に思う気持ちは、非常にありがたいんです。でも、僕に会うために友だちとの約束をキャンセルするのは、できればやめてほしい。そんなことされたら、僕もそうしないといけないような気がする」(26歳/印刷)彼を優先して友だちとの約束をキャンセルすると、彼はプレッシャーを感じてしまうでしょう。会いたいと言われるのは嬉しいことですが、いつもそれでは新鮮さもなくなります。たまには友だちと遊ぶくらいの心の余裕があったほうが、飽きられにくくなりますよ。頻繁に連絡する「元カノはしょっちゅう連絡をしてくる子でした。心配なのは分かるけど、何回もされると疲れますよね。もういいやと思って別れました」(28歳/広告)頻繁に連絡を取り、彼とつながっていたいという気持ちは分かります。でも、あまりに頻度が多くなると、相手は窮屈に感じてしまうのです。彼の負担になるようなことは避け、必要なときにだけ連絡するよう心がけましょう。適度に刺激を与えよう彼に飽きられてしまうと、あっという間に関係が壊れてしまいます。身なりを整える、プチサプライズをするなど、少しでもいいので彼に刺激を与え続けてくださいね。(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ