
「ビュリー」から板チョコが出たの知ってた?香水や石鹼がデザインされた、珠玉のチョコのお味が気になります…
インテリアとして置いておきたくなるほど、おしゃれなアイテム揃いの「OFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ ユニヴェルセル ビュリー)」。香水やルームフレグランスなどの香りものから、スキンケアや美容道具まで幅広く取り扱う、フランス発の総合美容専門店です。そんなビュリーから、最近チョコレートが販売されているってご存知でしたか…?あのビュリーがチョコレートを販売…!?@ari_fu / Instagramビュリーから3月7日(火)にお目見えしたのが、「ショコラ・ ドゥ・ オフィシーヌ・ ユニヴェルセル・ ビュリー」。カカオ45%のエレガントなミルクチョコレートです。@75__asai / Instagram板チョコには、ビュリーの水性香水「オー・トリプル」や、固形石鹼の「サヴォン・スゥペールファン」など、同ブランドのアイコニックなアイテムをかたどったデザインが施されています。その芸術的な見た目に惚れ惚れ…。食べるのがもったいないくらいですね。@75__asai / Instagramチョコレートを包んでいるパッケージも、捨てずに置いておきたくなるほどハイセンスなデザインなんですよ。ビュリーの珠玉のチョコレートはどうやって誕生したの?@m3m1m3m1m / Instagram芸術作品のように美しいビュリーのチョコレートは、フランスのショコラトリー、セーヴ(SEVE)とのコラボレーションによって誕生したそう。セーヴは、Richard Sève(リシャール・セーヴ)さんによるショコラトリー・パティスリーです。厳選したカカオを産地から直接輸入し、フランスのリヨンで焙煎、粉砕、石挽き、精製まで一貫して自家製造をしており、まろやかな味わい深さと、甘美で馥郁(ふくいく)とした香りが特徴。すべてにおいて最高水準を満たす、カカオを愛してやまない職人がチョコレートを手掛けているといいます。@75__asai / Instagramビュリーとセーヴ、互いに上質を追求してきた2つのメゾンがコラボレーションして誕生したチョコレートとなると、ますます気になりますね…。お値段は税込2800円と板チョコにしてはお高め価格ですが、チョコレート好きの方はゲットしてみる価値アリではないでしょうか。ありがとう、おめでとうの気持ちを添えて、ギフトとして贈るのも◎@kb_ysmm / Instagramスペシャルなチョコレートは、プレゼントにもぴったりなんです。新年度や新学期が始まる今のタイミングで、大切な人に心をこめて贈ってみるのはいかが?カカオ45%のミルクチョコレートは、きっと疲れた身体をやさしく溶かしてくれるはず。見て楽しい、味わって美味しい、ビュリーの“珠玉”チョコレートをぜひ堪能してみてくださいね。ビュリー公式サイトhttps://buly1803.jp/
ISUTA