
スキンケア、外側からのアプローチに偏ってない?“和漢素材”のフェイスウォッシュとキャンドルで、心も整えよ
肌荒れが気になるとき、新しい化粧水を使ってみたりクリームを変えてみたりと、外側からのケアに集中しがちな人が多いのでは?今回は和漢素材由来のスキンケアブランド、「BEAW.(ビュウ)」から新登場するアイテムをご紹介。自分にぴったりのフェイスウォッシュと心を整えるキャンドルで、からだの内側と外側からのケアを始めてみてはいかがでしょう。からだの内側と外側からアプローチするスキンケアブランド「BEAW.」“肌悩みに根本から向き合うため、からだ全体で健康美をめざす”という漢方の考え方にもとづく、「和漢素材」を用いたスキンケアブランド「BEAW.」。これまでに、からだの内側と外側から肌の調子を整える漢方由来のサプリメントと美容液が登場し、人気を博してきました。またオンライン診断によって、現在の肌と体調に寄り添うアイテムが見つかるのも大きな魅力。そんな「BEAW.」に、このたび和漢成分と植物エキスをたっぷり配合した3種類のフェイスウォッシュと、香りと素材にこだわった5種類のハンドメイドキャンドルが登場します。肌と心をまとめて労われば、内側から元気が湧いてきそうですね。フェイスウォッシュは、自分にぴったりのテクスチャを選んで「BEAW. フェイスウォッシュ」(税込6600円)は、日々肌が受けるストレスや汚れを洗浄するフェイスウォッシュ。3種類のテクスチャから、自分にぴったりのものをチョイスできます。『019』は、ニキビ肌に刺激が少ない、もっちりとした泡が立つピンククレイタイプ。ハーバルウッディの香りに包まれながら、大人ニキビなどの肌荒れを防ぐことができますよ。乾燥肌にお悩みなら、ジュレタイプの『026』がおすすめ。潤いを守りながらやさしく古い角質を取り除き、みずみずしい肌へ導くといいます。ジンジャーアロマの香りを感じながら、やさしくマッサージしてみてくださいね。角質をやさしく取り除く、スクラブinクリームタイプの『045』にも注目を。くすみがちな肌に蓄積した老化角質を取り除き、クリアな素肌を目指せます。ナチュラルヒノキの香りが、気持ちまでリフレッシュさせてくれそうです。“大和言葉”にインスピレーションを得たキャンドルがすてき…「BEAW.」には、老舗香料メーカーとの共同開発によって生まれた「BEAW. キャンドル」(税込1万1000円)も登場します。日本古来から伝わる和歌と、日本固有の“大和言葉”にインスピレーションを得た5つの香り。純国産大豆ワックスなど、天然由来成分を贅沢に配合しています。『105』は、明けてしまうのが惜しいほどの夜を意味する“可惜夜(あたらよ)”をイメージ。香ばしい紅茶にフローラルとベリーが加わった香りは、大切な人と過ごす時間にぴったりです。咲いた花のように華やかな笑顔を意味する、“花笑み(はなえみ)”からインスピレーションを受けた『112』。フレッシュなフルーツに、官能的なローズやジャスミン、ムスクなどが加わった香りは、自然とその場に馴染んでくれる安心感のある香りだといいます。勉強やお仕事などで集中力を高めたいときには、日没のあとに雲や山を輝かせる残った光、“残映(ざんえい)”からインスパイアされた『120』を試してみて。カクテルのマティーニを彷彿とさせる鋭い香りのなかに、深みのあるハーブやフローラルが感じられます。『142』は、泡のように柔らかく消えやすい雪を表現する“淡雪(あわゆき)”をイメージしたキャンドル。ふわふわと儚げのある雪のように、とてもやさしくて繊細なムスクやバニラのなかに、ローズなどの大人らしさを帯びた香りが広がります。最後にご紹介する『150』は、ひとり時間を満喫したり、お友達とゆったり過ごしたりしたいときにぴったり。涙のようにほんの少しだけ降る雨、“涙雨(なみだあめ)”からインスピレーションを受けたキャンドルです。雨上がりの森や庭園を彷彿とさせる、ジャパニーズグリーン&アースの香りに、ほっと癒されそう。からだの内側から整えることって大切だよね今回ご紹介した「BEAW.」のフェイスウォッシュとキャンドルは、6月1日(木)より、公式オンラインストアにて販売スタートします。発売日が少し先になるので、気になる人はメモをお忘れなく。毎日頑張っている自分を内側から労わりながら、美肌を目指してみてはいかがでしょう。「BEAW.」ブランドサイトhttps://beaw.jp/skincare参照元:natural tech株式会社 プレスリリース
ISUTA