
男子がLINEに返事をしないのは、明確な理由があった!どうして既読スルーになっちゃうのか…
「気になる男子や彼からのLINEが返ってこない…どうしてなんだろう」こんな経験ありませんか?既読スルーを見続けるのは切ないし、だからといって何回もLINEを送るのはちょっと…。実は彼がLINEを返してこないのは、理由があるからです。だいたいの場合、次の4つのどれかに当てはまると思います。今回は「LINEの返信をしない理由」について、20代男性を中心に聞いてみました。1.リアクションに困る内容「今日◯◯があってさー、とか興味がない話でかつ、オチがないとどう返信していいかわからない。相手が好きじゃない限りは既読スルーします。」(23歳/IT)「いきなり、スタンプひとつだけ送られてきてもどうすればいいんだろう・・・。かまっているのも疲れるし、話すこともないので既読スルーしちゃいますね。」(20歳/大学生)男子のコミュニケーションは、何らかの答えが結論があることが前提。オチがない話や、どう返信していいかわからないものを送っても返信は来ないもののと考えましょう。2.忙しすぎて返信できない「単純に仕事が忙しいから返信ができなくて。気付いたら時間が経っていて、LINEが来ていたことすら忘れちゃう。」(25歳/フリーター)仕事やバイトで毎日忙しすぎて、返信するのをつい忘れてしまって、気付いたらもう覚えていない、ということがよくあります。だからと言って、繰り返し送ったとしても、「忙しいのに、なんでこんなこと送ってくるんだろう」とウザがられてしまうだけ。どうしても返事がほしい場合は、電話してみるか、「最近忙しいの?」と一言聞いてみたほうが早いです。3.興味がなくなってしまった「正直、興味がなくなった相手から送られてきても、返信するだけ面倒くさい」(24歳/コンサル)社交辞令で飲み会や合コンでLINEを交換するかもしれませんが、正直、興味がない相手からメッセージをもらっても、男性側としては返すだけ無駄、と思ってしまうことも。ちょっとこれはひどいですが……。また、突然連絡が来なくなったときも、何らかの原因であなたへの関心が無くなってしまっているかも。何度送っても既読スルーになる場合は、正直諦めた方がいいかもしれません。4.頻度が多すぎる「ずっとLINEが切れなくて、会話を考えるのが正直大変で疲れる」(22歳/大学生)たとえ、興味や関心があっても、毎日いつでもLINEを送られてしまうと、正直ウザく感じられてしまうことも。男性は基本的にはおしゃべり好きではありません。通知がずっと鳴り続けると、うんざりしてしまうこともあります。これは人によりますが、すぐに返事が欲しくて、たくさんLINEを送り続けるのは止めたほうがいいかもしれませんね。気になる彼に既読スルーをされてしまうのは、基本的にはこういった理由があると思います。既読スルーをすることにあまり抵抗を持つ人はいないので、相手の状況を確認しつつ、相手が返しやすいものを考えましょう。また、どうしても話をしたい場合は、電話をするなり、心配していることを伝えるメッセージを送ったほうがいいですね。(愛カツ編集部)
愛カツ