
忙しくても愛してる!男性が「手放したくない」女子の特徴3つ
仕事が忙しくて、なかなかデートができない。お互いに休日が合わず、すれ違いが続いている。そうした状況下に、悩んでいる人はいませんか。好きな人と会えないと、相手の気持ちが自分から離れてしまうのではないか、はたまた、相手の浮気が心配になってしまう……。そんな女性も多いのではないでしょうか?そこで今回は、仕事が忙しくても、愛情が冷めない女子の特徴を考えてみました。(1)仕事を尊重できる忙しいときでも、自分の仕事を尊重してくれる相手なら、男性は理解があって嬉しいと思います。それこそ、文句を言わず「頑張って」と、応援してくれたり、「ムリしてない?」「ゆっくり休んで」と、ねぎらいの言葉をかけてくれたり……。自分の気持ちよりも、相手の気持ちを考えてくれるところに、グッとくる男性は多いものです。仕事に限らず、相手が大変なときほど、愛情が試されるとは言えないでしょうか。なかなか構ってあげられなくても、変わらず愛情を持ってくれている女性なら、男性もその気持ちに応えてあげようと思うはず。女性としては寂しいところですが、相手の身になって考えられる余裕があると、お互いの愛はもっと深まります。(2)時間の都合がつけられるお互いに休みが合わない……、そんな状態でも、二人の時間をどうにか確保できないでしょうか。たとえば、仕事帰りに一時間でも会いに行ったり、いっそのこと彼氏の家に通い妻をして、お泊りデートをしたりするなど……。時間の都合のつけ方は、何かしら方法があると思います。それができるのであれば、二人の愛情は冷めやすく、すれ違いも防げるはず。愛情が確かな二人であれば、会えない時間が続いても、縁が途切れることはゼロに等しいでしょう。それでも会える時間があるなら、作れたほうがいいに越したことはありませんよね。お互いにどうしたら二人の時間を作れるか、考えてみてはいかがでしょうか。(3)小まめにLINEを送る会えない時間のやり取りの仕方で、ポピュラーなのは、やはりLINEでしょう。話題はなんでもいいと思います。何気ないメッセージから、相手の愛情が伝わることは少なくないもの。それこそ、夜寝る前や会社からの帰宅途中、通話をしてもいいかもしれません。彼ばかりが尽くしている印象なら、たまには自分からLINEを送ってみてください。受け身な姿勢ではなく、積極的に恋をすることで、彼からの愛情も続きやすいでしょう。おわりにお付き合いする中で、「お互いの愛情が冷え込まないように」と考えると、息苦しくなってしまいます。それよりも忙しいなかでも、どうやったら楽しく付き合っていけるのか。前向きに考えられるといいですね。恋愛は楽しければ、自然と長続きします。彼の仕事が忙しくて、ちょっと気になっている女性は、ぜひ参考にしてみてくださいね。(柚木深つばさ/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ