
TVアニメ『 五等分の花嫁 』第2話「屋上の告白」【感想コラム】
前回の『 五等分の花嫁 』では、風太郎は五つ子たちの家庭教師を引き受けることを決め、中野姉妹にとって「勉強大嫌い」なのか浮き彫りになり、ハードモード状態からのスタートを切ったのでした。そして、今回は三玖回でございますね。第一回人気投票で堂々の1位の座に輝いたファンから確かな人気も納得のかわいいが詰まっていました!筆者はまだ2話なのに早くも、三玖に心揺さぶれてるよ。あのフェチ万歳はズルいよね。三玖推しの方もそうでない方も、阿鼻叫喚あめあられじゃないでしょうか?ギャップっと一言で言ってしまうには惜しい可愛さですよ…頼む!風太郎代ってくれそれじゃあ、第2話を見ていきましょう!このページの目次1 勉強回避の道筋2 三玖の告白3 2人だけのヒミツ4 TVアニメ『 五等分の花嫁』第2話「屋上の告白」の感想■勉強回避の道筋画像引用元:©春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁」製作委員会勉強嫌いは五人そろって筋金入り、1日たったからと言って変わるわけもありません。ならば考えがあると、風太郎は大胆な条件を打ち出します。「今からテストを受けてもらう。合格ラインを超えた奴にはこんりんざい近づかないと約束しよう!」キメ顔で宣言、合格は50点。風太郎も振り回されてばかりではないのですよ!さぁ、面白くなってきました。なにやら、みんなその条件ならと乗り気でテストを受けてみる事に。「スゲェー100点だ!」と驚きを隠せない風太郎100点!?じゃあ、家庭教師は白紙に…なるはずありません。五つ子とは見えないところで繋がっている…ミラクルを起こしてしまうものですね。テストの結果は、風太郎にとっては思っていた以上にひどい、五つ子からしたら予想していた通りの結末に終わったわけなのですが、その点数以上に大事なキッカケになっていくのです。■三玖の告白「厳島の戦いで毛利元就が破った武将を答えよ。」と問いかえる風太郎に無言をつらぬく五つ子たち…でも、三玖だけはこの問題を正解していたのです。なぜ答えなかったのだろう?風太郎は不思議に思っていると机の中から一枚の手紙が入っていました。「フータローに伝いことがある。どうしてもこの気持ちを抑えられない」差出人は三玖でした。女子からの呼び出し気持ちを伝えたい。この内容で期待しない男子はいないですよねー。だって、恋愛なんて時間の無駄と言い切る風太郎ですら、きっちり待っちゃうくらいです。なんなら、10分前行動してたんじゃない?ってくらいにはね…心に落ち着きがない風太郎。そして、三玖が表われます。誰もいない屋上で向かいドキドキが止まらない2人。美玖は頬を赤く染め、緊張した面持ちで「ずっと言いたかったの、す…すっ陶 晴賢」面を食らった様に思考停止ぎみの風太郎でしたね。三玖が心から愛してやまず、喋らずにはいられないほどの戦国マニアだったのです。完全にしてやられた感ありますよね(笑)クールさはどこへ?と言いたくなるほどの熱弁する三玖も意地っぽく頬を膨らまし、風太郎張り合う様はもう可愛い!!やはり、ツンからデレに変わる時ってとんでもない爆発力ですよね。メチャ可愛い。■2人だけのヒミツ画像引用元:©春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁」製作委員会これは願っても無いチャンスなわけですよ。そう、三玖に勉強のやる気を出させる。三玖の好きなことも分わかり、他の姉妹にも恥ずかしくて言えない風太郎と三玖だけのヒミツまで出来た。やっと…やっとです、キッカケもフラグもそろって「勝った」と確信する風太郎でした。三玖は打ち明けたことが、よほど嬉しかったのでしょうね。風太郎なら分かってくれるだろうと思い武将の逸話を持ち出し三玖ところが、それを全く理解できず、焦りの表情を浮かべる風太郎に一言。「頭いいって言ってたけど、こんなもんなんだ。」ゴミを見るような見くだした目と冷やかな重い三玖の言葉が風太郎のプライドに火つけた。絶対に負けられない戦い、戦国しりとり&学校中を走り回る。ことになるのでした。ここから、三玖はまた心の距離が縮まっていくのですが、黒タイツ脱ぎ脱ぎシーンにこだわりのエロさを感じました。その後も生足を強調するかのような無防備な体育座り良かったですねー。それでなくとも三玖の最後、どれだけの人が悩殺されたのでしょう!一回で良いからさ、純粋に言われてみたいですよね…まんまとしてやられました。■TVアニメ『 五等分の花嫁』第2話「屋上の告白」の感想画像引用元:©春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁」製作委員会感想ですよね、分かってるんですけど。すみません、これしか出てこない…三玖、可愛すぎ最高だな!って、思いで胸がいっぱいです。三玖が無口から一転し、ペラペラ喋り出す。ギャップと言ってしまえば、それまでなのですが、それで終わりじゃないぞ!とばかりにゾクっとするよな一面が見えたり、三玖の感情の揺れ動きをしっかり描いているからこそ、最後は半端じゃないほど心に刺さりますね。それもこれも風太郎の真面目からくる誠実さと執念がもぎ取った友好関係です。まだ、他の姉妹たち4人がどんな信頼関係を風太郎と築いていくのか?筆者には分かりませんし、見当もつきません。ただ、分かったことは見ているうちに、自然と風太郎目線で引き込まれていきますね!これが『五等分の花嫁』のすごく好きなところでもあります。えーっと、少なくともあとヒロインごとに4回あるってことで良いんでしょうか?だとするとヤバい!みんな可愛すぎる可能性が…ともかく、今回は三玖も勉強会に仲間入りということで、この調子で他のメンバーとも打ち解けていけるんでしょうか?第3話も楽しみに待ちたいと思います。文章:あそしえいつYH五等分の花嫁の各話も揃ってますよ!TVアニメ『五等分の花嫁』第1話「五等分の花嫁」TVアニメ『五等分の花嫁』第2話「屋上の告白」冬も豊作!? 2019年冬アニメ注目度ランキング(あにぶ編集部/あにぶ編集部)
あにぶ