
男の考える、女の浮気。「どこから?」がけっこうエグイ
男の人って、彼女にものすごい嫉妬とかしなさそう。そもそも「彼女が浮気する」なんて、思っていなさそう。それよりも男の人のほうの浮気が多いよね。だから浮気についてあんまり真剣に考えてなさそう……。と、男性の浮気に対する考えは女性にはよくわかりませんよね。でもなんとなく、「男の浮気はいいんだ」と考えていそうなイメージです。その反面、彼は彼女の行動のどこからが浮気と考えているのでしょうか。今回は、男の考える女の浮気について考えてみました。男女の浮気する理由まず、浮気する理由と、浮気に対する考えが男女ではまったく違います。男性の理由はフラフラしたい。遊びたい。チャンスがあったらいい女とエッチしたい。そして、浮気に深い意味はありません。「俺っていい男だな。いい男だから女もその気になるだろう」という自信があるから浮気をする。そして「遊びだから。すぐに戻るから。彼女がいちばんだから」と謎の理由をつけてあっちこっちフラフラ。これは“多くの遺伝子をばらまくため”の本能的なものなので、そういった思考回路になるのは仕方ないのかもしれません。反対に女性はフラフラしたいなんて考えはありません。「浮気してやる!」と考えるときは、彼にないがしろにされたとき。腹が立ったり悲しみのあまり……など負の感情のときです。そして恋の入口が浮気でも、やがて本気の恋になってしまう可能性が高いのが女性です。 浮気に対する考え心と体が切り離せないのが女性、切り離せるのが男性です。つまり男性は、相手を好きではなくてもエッチはできますが、女性はできない、というかしたくないので、まずそんな状況にはなりません。女性が浮気したということは「好きだからエッチした」ということです。そして男性はそんな心の動きを知っています。だから浮気を許せないと考えます。自分は「別にあの女のことは好きじゃないけど、誘われたから」なんてことを平気で言ったりしますが、貞操観念について自分には甘く彼女に厳しいのが男性。それは女ごころが常に揺れ動くもの、ということを知っているからです。 どこからが浮気だと思うの?一般的な定義として、身体の関係からが浮気ですが、男性は「彼女が男と二人で食事や飲みに行ったときが浮気の入り口」と考えています。そこでその男がうまく彼女の心をつかんでしまえばあとは一直線。女性はちょっとでも「いいな」と思っていないと、男性と二人きりで出かけたりしません。二人で行くという行動は「まあ、そうなってもいいかも~」みたいな気持ちがおおいにある。それを分かっているのです。ですから「ご飯に行く」なんて言ってしまうとすぐ心配するのですね。 男性はけっこう彼女の行動にあれこれ言います。「信用してないの?」と腹が立つかもしれませんが信用している・していないではなく「女は身体を許すと、心も奪われるから」と心配と警戒をしているのです。男性に聞くと「飲みに言った時点でもう好きになってるんじゃないの、と思います」と結構エグく考えていることが分かります。彼には軽々しく「男友達と飲みに行く」などと言わないほうが安心かも。その“男友達”の表現すらも「男友達じゃなくて、もしかして“オトコ”なのでは」と思ってしまうのですから。(たえなかすず/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ