
7/7はポニーテールの日♡きちっと過ぎないゆるふわポニーテールが可愛い!
7月7日はポニーテールの日♡みなさんは知っていましたか?7日は七夕や浴衣の日でもあり、ポニーテールが浴衣に似合うことなどから、1995年に日本ポニーテール協会が取り決めたオシャレでカワイイ日なのです!ただ、日本ポニーテール協会公式HPとSNSは2015年4月で運営終了になっていました...残念☆さて、ポニーテールもきっちり過ぎず、ゆるふわルーズな感じが今の流行です。基本はブラッシングで髪全体を整えておく。毛先は好みの大きさに巻いておくといいでしょう。毛先にワックスやオイルを揉み込んだら準備OK!前髪や後れ毛を残すように、ヘアクリップでブロッキングしておきます。『ラブライブ!』の絢瀬絵里みたく、耳の後ろの毛束を残してもいいかもしれません☆フェイスラインの生え際が見えてしまうとキツイ印象になってしまうので注意!あとは耳の延長線上で、手ぐしで髪をまとめるのがポイントです。頭の後ろはなるべくたるまないようにまとめると、元気でより可愛らしいイメージに仕上がると思います。太めのヘアゴムでしっかりと結び、頭の形を整えるようにトップやサイドの髪を引き出します。ゴムを見せたくない場合は、毛束を取って軽くねじりながら根元に巻いてピンで留めてもいいでしょう。毛束を三つ編みにしても可愛いと思います♡ふんわりポニーテールにリボンやバレッタでも雰囲気の変化が楽しめます。またトップをややふんわりさせることで、ひし形のシルエットができて、小顔効果も期待できます!ネックラインもスッキリ見せてくれるので、浴衣や制服にぴったりの髪型ですよね♡ほかにもサイドをねじりながらポニテに組み込んだり、サイドの後れ毛を長めに出して巻いたりといろいろなバリエーションがあります。これを機に自分ベストのポニーテールを探してみませんか?
glico