
コロナ禍で見極める!じつは「ダメ男」な人の特徴3つ
コロナ禍の影響で、好きな人との関係がうまくいっていない……。そんなカップルは、実際のところ少なくないようです。会えない状況が続くからこそ、2人の関係が試されるのかもしれませんね。今回はコロナ禍で見極める、ダメ男な特徴をピックアップしてみました。好きな人との関係を、冷静に考えるきっかけにしてみてください。(1)自粛モードのなかでも気兼ねなく会おうとする新型コロナの感染が拡大しているいま、外出自粛をすることが、大事な人を守る行動につながります。欲をいえば、一刻も早く好きな人に会いたいのが、素直な気持ちでしょう。そうしたなかで、会うのを自粛できる男性は、真面目に2人のことを考えられる人だと思います。逆に自粛モードのなかでも、気軽に会おうとする男性は要注意。無責任で頼りがいに欠けるとして、付き合っていても手を焼くことが多いかもしれません。(2)ニュースに疎いテレビをつければ、コロナ感染者数、関連ニュースで持ちきりです。健康だけではなく、私たちの生活まで脅かされているいま。彼が日ごろ、どのくらいニュースに関心を持っているのか。そのニュースに、どんな考えを持っているのか。そこから、相手の人となりがわかることは、意外と多いのです。コロナの話題を振った際に彼の興味関心が低ければ、あなたとの関係を真面目に考えていないかもしれません。それよりも世の中の動きに敏感で、変化する社会に適応できる思考力と行動力を持った男性のほうが、将来性があるといえるはず。(3)家でゴロゴロしているだけ外出自粛で、「何をしている?」と聞けば、家で何もせずぐうたらしているだけ。そんな男性では、結婚後の生活が目に見えるようです。それよりも仕事、家事、趣味、スキルアップなど。少しでも「何かやろう」と目標を立てて、前向きに過ごしている男性のほうが、魅力的に映るのは間違いありません。結婚後も、安定した付き合いができる男性といえるでしょう。外出自粛モードのなか、彼が日ごろどんな生活を送っているのか、それとなくチェックしてみてはいかがでしょうか。コロナ禍で見極めようコロナ禍で、相手の人となりがわかることは、意外と多いかもしれません。好きな人と結婚するつもりなら、結婚は一生の問題です。後悔のない結婚にするためにも、相手との関係を考えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。(柚木深つばさ/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ