
あなたにそんなつもりがなくても…男性が引いちゃうNG言動って?
学校や職場、デートなど、気になる男性と接するときはアプローチのチャンス。でも無意識の言動で、実は彼にドン引きされていることがあります。いい関係が築けていると思っていたのに、恋愛対象にすらなれなくなってしまうのはショックすぎますよね。そこで今回は「男性が引いちゃうNG言動」についてご紹介します。1.自分の体をベタベタ触っている特に緊張すると、クセで自分の髪の毛を触ってしまうこともあるかもしれません。でもあまりにベタベタ触りすぎると、落ち着きがないだけでなく不衛生な印象を与えてしまうかもしれません。その手でスマホに触ったり、食事をしたりとなるとやはり汚いですしね。そのほかにも耳を触る、爪を噛むなど……。無意識にやっていることも多いので気を付けたいですね。2.洋服がシワシワすぎるどんなにオシャレしていても、服がシワシワだと台無し。特に夏場は綿のTシャツやワンピースを着ることもあるかもしれませんが、あまりにシワシワすぎるとだらしがなく見えます。洗濯したのに清潔感が半減してしまうのはツラいですよね。適度にアイロンをかけるか、シワになりにくい服を選ぶのがベストでしょう。3.ちゃんとマスクをしない新型コロナウイルスの流行により、マスクが必須となりました。でも夏場は暑いので、どうしてもマスクが煩わしくなりがち。仕事中もマスクをしなかったり、対面なのにマスクを外して話したりする人もいます。でもこれって相手側からすると不快ですよね。関係性によっては注意もできないし、「俺は暑い中マスクしているのにな……」と複雑な心境になります。モテテクやアプローチは一旦抜きにして、エチケットから相手を思いやることも大切ですね。4.度を越えた面倒くさがり屋度を超えた面倒くさがり屋もドン引きされやすいもの。ちょっとズボラ程度なら問題ないのですが、「一体どんな人生送ってきたの?」ってくらい面倒くさがりな人もいますよね。たとえば「面倒くさいからお風呂は3日に1回しか入らない」とか「料理は面倒だから、主食はお菓子」とか……。こうなってくると笑えず、ただただドン引きするだけになってしまうかも。あとはあまりにも面倒くさがりな子は、デートに誘うのも躊躇されがち。恋愛のチャンスを逃すことになるので、ズボラ話はほどほどにしましょう。おわりにどれも無意識にやってしまいがちですが、だからこそ「この子とは価値観が合わないな」と敬遠されてしまいます。まずは清潔感を保つだけでも、ドン引きされる可能性は格段に減るもの。できるところから自分改革を始めてみてくださいね。(和/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ