
すぐ別れちゃう…「恋が短命になる」理由とは?
付き合ってもすぐ別れるカップルもいれば、長続きするカップルもいる……。その違いは、どこにあるのでしょうか?そこで今回は、「恋が短命になるカップル」の特徴をご紹介します。出会い→付き合うまでが短期間「一目惚れして初デートで告白!みたいな勢いで付き合った相手とは、思い返すとあんまり長続きしてないかも。どうしても、あとから合わないなあって部分が出てきちゃうんだよね」(25歳男性/広告)一気に恋心が盛り上がったカップルって、意外と熱が冷めるのが早いこともあるようです。その理由は、お互いを深く知り合う前に付き合うことで、あとから合わない部分が出てくるためだそう。付き合う前の「好き」の気持ちが大きいからこそ、付き合ったあとのNGギャップも大きいのでしょう。別れなど最悪の結末を避けるためにも、付き合う前には「見極め期間」をじっくり設けるのがオススメです。どちらかだけ頑張り続けている「付き合いたての頃って、デートで全部おごるとか、高価なプレゼントを贈るとかしてたけど、正直なところ無理してたんです。だけど、それをいつまでも当たり前と思われるとしんどいよ……。この前に彼女に、『気持ちが冷めたから、もうやらないんでしょ?』って詰められて、俺ばっかり頑張ってない?ってイラッとしちゃった」(27歳男性/不動産)恋愛が始まってすぐは、多少の無理すら楽しい!なんてこともあるでしょう。しかし一方だけがその無理を続けるのは、正直辛い……という場合もあるよう。もし彼がだんだん素を見せてくれたら、あたたかく受け入れてあげるのが吉です。本音をさらけ出せない「彼女と意見がぶつかると『うん、それでいいと思う』って僕に合わせてくれるんです。正直なに考えてるのか分からなくて、僕もあんまり本音をさらけ出せなくなっちゃった。だって彼女が遠慮しちゃうかなって思って」(29歳男性/教員)素直な本音が言い合えない関係のままというのは、いずれ2人の関係に大きなヒビを入れかねません。相手の意見を尊重しているつもりでも、女性がモヤモヤを抱えていれば、なんとなくそれを察する男性もいるでしょう。すると男性の多くは、心の距離を感じたり、相手をいまいち信頼できなくなったりするようです。たまには自分の意見を素直に伝えたほうが、良好な関係を保つためには有効なのかもしれません。「時間」の価値観が合わない「繁忙期に、ほかの日に残業してなんとか時間を捻出したのに『やっぱ気乗りしない』って彼女にデートをドタキャンされたことがあって。さすがにイラッと来てキレたら『そんなに忙しいなら暇ができたと思えばいいじゃん』って言われて、この子とは根本的に合わないんだなって思いました」(28歳男性/IT)忙しい男性のなかには、時間の捻出にかなりのエネルギーを使っている人もいます。彼がそういう男性の場合、気軽にデートをドタキャンする女性に嫌悪感を覚えることもあるようです。そんな一方で、「ドタキャンくらい全然平気!」という男性もいます。そのため、気になる彼が「時間」に対してどんな感覚を持っているか、付き合う前に確認しておくのがオススメです。自分と感覚が近ければ、うまくやっていける可能性大でしょう。お互いにとって心地よい関係に!つい頑張りすぎてしまったり、本音を隠してしまったり……。今回ご紹介した内容は、相手のことが好きだからこそ取りがちな言動でしょう。ただ嫌われたくない!という気持ちが大きいと、やはり無理してしまいがち。気になる彼とコミュニケーションを取って、お互いにとって心地よい関係を目指していきましょう。そうすれば、おのずと恋も長続きするはずですよ。(中野亜希/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ