
のめり込むのは損!「誰と付き合っても長続きしない男性」の特徴
「彼氏ができても、いつも続かない……」という場合、もしかしたら誰と付き合っても続かない男性を選んでしまっている可能性も考えられます。長続きする恋がしたいのなら、そういう男性には近づかない、のめり込まないのが一番!そこで今回は、誰と付き合ってもすぐ別れる男性の特徴をご紹介します。長年の友達がいない長年の友達がひとりもおらず、友達と呼べるのはここ数年で出会った人ばかり……というのなら、危険かも。人間関係の維持が下手である証拠、なのかもしれません。人間関係を維持できない人は、もちろんのこと交際も維持が下手なことが多いです。付き合う前のデートで、幼馴染と連絡を取っているかとか、一番古い友人は何年来か等聞いてみてください。長年の友達がいなさそうなら、付き合うのはちょっと気をつけたほうがいいですよ。付き合い始めから結婚を匂わせてくる将来的に結婚も視野に入れて恋活をしている女性からしたら、結婚願望のある男性というのは狙い目だと思います。ただ、付き合う前や付き合ったばかりから結婚を匂わせてくる男性なら要注意。相手の中身をよく知らない段階で結婚の話をするタイプって、大抵恋に恋しているだけ。こういうタイプほど、彼女がコロコロ変わる恋愛大好きなタイプだったりします。結婚相談所で知り合ったのならまだしも、そういうところ以外で知り合っているのに最初から結婚の話は不自然というか先を急ぎすぎ。のっけから結婚を匂わせる話が出たのなら、気をつけておいたほうが無難です。SNSに謎の女友達が多いもし彼のSNSをのぞける機会があるなら見ておきたいのがこちら。あきらかにSNS上で知り合ったよね?と思われる女友達が多いのなら、長続きはあまりしないのかもしれません。そういう人って、ひとりの人とじっくり付き合うというより、いろんな女性にチヤホヤされたいタイプだったりします。承認欲求と自己顕示欲も強そうなので、付き合った後もトラブルが絶えない可能性も……。付き合う前にしっかり見極めを長く続く恋がいいのなら、最初から続かなさそうな男性にのめり込まないことです。もちろん、ご紹介した特徴に当てはまった人は全員恋愛が短命!というワケではありません。しかし、ご紹介した特徴に数多く当てはまっていたり、なんか怪しいなぁと感じるのなら、付き合う前にしっかり見極めを。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ