
あなたは大丈夫?「ダメ男に引っかかりやすい」女性の共通点4つ
いつもダメ男に捕まってしまう女性には、「共通点」があるもの。考え方や言動の「クセ」によって、まんまとダメ男に狙われやすい女性になっている可能性があります。そこで今回は、ダメ男に引っかかりやすい女性の共通点をご紹介します。ご自身に当てはまるものはないかどうか、チェックしてみてくださいね。1、世話好きで、頼られると弱い他人から必要とされていると感じたらうれしいですし、その人のために何かしてあげたいとさらに思うことでしょう。ただ、その「必要とされたい願望」が強くなりすぎると、ダメ男に都合よく利用されてしまうかも。世話好きで、頼られると弱いタイプの女性は、なんでも聞き入れてやってあげようとするので、ダメ男からするとまさに格好のターゲットなのです。さらに、尽くすことが愛情だと感じたり、「私がいなきゃ彼はダメになる」なんて思ったりし始めると、ドロ沼から抜け出せなくなる危険が……。世話好きなタイプ人は、よく注意してくださいね。2、自分の意思を強く主張できないダメ男に引っかかったりだまされたりしやすい女性の典型が、自分の考えを強く主張できない女性です。男性側からすると、強引に押し切ってしまえばいいだけなので、「思い通りに扱える相手」なのです。他人の意見に負けて流されるようなことが多いとしても、「これだけは嫌だ」という点だけは、絶対に曲げないようにしましょう。最低限、その意思を主張することができれば、男性にいいように利用されるようなことはなくなります。3、好きな男性のことしか見えなくなる好きな男性ができたら、その人のことで頭がいっぱいになるもの。とはいえ、のめり込みすぎて、すぐに周りが見えなくなってしまうようなタイプの女性は、ちょっと危険です。とくに好きな男性のこととなると、人の意見に一切耳を貸さなくなるタイプは要注意!たとえダメ男にだまされていても、それに気づけないままです。全ての意見を聞く必要はないですが、せめて自分が信頼している人の意見は聞き入れるようにしないと、冷静な判断や客観的な見方ができなくなってしまいます。4、人を疑わない人を疑ってばかりいるのはあまりいいことではないですが、警戒心が全くないのも危険です。すぐに人を信用してしまうと、ダメ男の口車にもまんまと乗せられてしまいます。男性の本質を見抜くためには、言葉ではなく「実際の行動」をチェックすることが大切なのです。甘い言葉や耳障りのいいセリフをたくさんささやくけれど、思いやりのある行動はあまり取ってくれないような男性は最も危険。簡単に深入りしてはいけませんよ。当てはまる部分があれば注意しよう!今回紹介したポイントに当てはまる部分があるなら、ちょっと注意したほうがいいかもしれません。自分でも気がつかないうちに、ダメ男を引き寄せてしまっている可能性があります。周囲の人から助言をもらいつつ、冷静に見極めるようにしていきましょう。(山田周平/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ