
お濃茶スイーツ専門店×洋菓子の新たな挑戦!浅草に「お濃茶スイーツ工房」がオープン
浅草・お濃茶スイーツ専門店「雷一茶」は、新業態「お濃茶スイーツ工房」を11月1日(火)にオープンした。お濃茶スイーツ専門店の新業態「お濃茶スイーツ工房」は、素材へのこだわりを大切に、京都府産石臼挽き一番茶だけを贅沢に使用した商品作りを展開する「浅草・雷一茶」が洋菓子を手掛ける新業態だ。「お濃茶スイーツ工房」として商品企画から開発、販売までを社内で一貫して行える仕組みを作り、“良質な抹茶は苦くない” をというコンセプトを最大限に活かしたスイーツを提案する新しい試みとなっている。オープン前から反響を集める同店はグランドオープンに至るまで、試作を繰り返しながら週末のプレ販売を実施。その事前反響はSNSでも大きく、本格オープンを待ち望む声が多く寄せられたという。クリームに6%の抹茶を配合看板商品の「お濃茶シュークリーム」は、お濃茶の名の通り、抹茶好きが唸るような濃い、かつ旨いを極限まで再現した抹茶量を使用。通常世に出る抹茶商品は平均配合率約1%と言われるなか、同店はなんと6%もの抹茶の配合率となっている。クリーム作りもただ混ぜればよいという一筋縄ではいかなく、試作が幾度となく繰り返し行われ、完成した。生地からとろりと溢れる濃厚抹茶クリームは、濃いながらも旨み、風味がしっかりと伝わる味わいが特徴。口いっぱいに広がる抹茶クリームの味を堪能しよう。グランドオープン記念キャンペーンオープンを記念して、プレゼントキャンペーンを実施。インスタグラム・FaceBookのダイレクトメッセージにて“シュークリーム希望します”と送った人に、受付番号つきの案内メールが届く。11月1日(火)~30日(水)の期間に来店、返信DM掲示でシュークリーム1個を無料プレゼント。1日100個×30日、最大3000個限定となる。なお、100個達した時点で当日分は終了だが、当日分で受け取れなかった人は期間内であれば再度来店が可能だ。ころっと可愛い、食べてびっくりな専門店のおいしさが詰まった「お濃茶シュークリーム」をこの機会に味わってみては。■お濃茶スイーツ工房住所:東京都台東区浅草2-7-3 1F 雷一茶お抹茶体験店 併設URL:https://www.kaminari-issa.com/※店舗営業は、新型コロナウイルス対策のため休業・営業時間の変更あり。ホームページにて確認を(丸本チャ子)
ストレートプレス