
松本人志&若林正恭のタッグ再び “審査員長”松本が体張る「上着、何回脱がされたか」
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が“審査員長”、オードリーの若林正恭がMCを務めるTBS系バラエティー特番『審査員長・松本人志』が、来年1月2日に放送(後11:30)。今年8月に土曜☆ブレイク枠で第1弾を放送したところ、大反響を呼び早くも年始に第2弾の放送が決定した。【番組カット】今回も体を張った審査を行う松本人志 番組では、松本が審査員長として、今まで扱われたことがないジャンルのコンテストを勝手に開催、優勝者には番組特製の「まつもトロフィー」を進呈。見たことのないジャンルのコンテストを審査する新感覚バラエティーとなっている。 今回も松本は審査員長として、ほかの審査員よりも1票多い2票を持ち審査に臨む。MCを務める若林とのかけあいも見どころだ。今回は「おうち時間が増えたご時世でも室内ではしゃぎたい!」という視聴者にピッタリな、室内で遊べるアトラクションを決める「ステイホーム型室内アトラクションコンテスト」を開催する。 一瞬で砂が液体へ変化するアトラクション「瞬間落とし穴」を体験した松本は「めちゃくちゃ怖い! すごいな、これ!」と絶叫。体を張った審査に注目が集まる。収録を終えた松本と若林がコメントを寄せた。――第2弾の感想【松本人志】もう本当にすごいイジメられている感じがします(笑)。上着、何回脱がされたか。【若林正恭】(番組全体を通して)見たことのない松本さんなので、これやっていただいて大丈夫なのかなと、いつもスタッフさんと話すんです。松本さんが何度も絶叫していました。――アトラクションコンテストで印象に残ったものは?【松本】思わぬ展開でしたね。審査員長が2票持っていると、こういう現象が起こる。【若林】そこに注目してもらいたいですね。【松本】本当の漫才の賞レースだったら大問題ですからね(笑)。――番組の見どころは?【若林】本当にみなさんのリアクションが新鮮で、松本さんのああいう表情をあまり見たことがないと思うし、テレビ1年目の若手みたいなキラキラした目をしているので、ぜひ皆さんに見ていただきたいです。【スタッフ】ありがとうございました。【松本】オレには聞けへんのかい!
ORICON NEWS