
桂壱之輔、師匠・春團治から「二代目桂春之輔」襲名 披露公演にざこば・文枝・仁智・鶴瓶らずらり
上方落語家の桂壱之輔(44)が、二代目桂春之輔を襲名することが決まり、24日、師匠の四代目桂春團治(74)とともに大阪市内で会見を行った。【画像】『桂春之輔 襲名披露公演』チラシ 壱之輔は、1978年6月1日生まれ、大阪市東成区出身。松竹芸能所属。上方落語協会会員。96年に桂春之輔(現・春團治)に入門した。このほど師匠から二代目の春之輔を襲名することとなった。 襲名披露公演は、5月5日の大阪・国立文楽劇場を皮切りに、天満天神繁昌亭(5月29日~6月4日)をはじめ、東京など各地で開催する。 国立文楽劇場の公演には、師匠の春團治のほか、桂ざこば、桂文枝、笑福亭仁智、笑福亭鶴瓶、桂小春團治、海原はるか・かなたと重鎮がずらりとそろう。
ORICON NEWS