
メ~テレ『名古屋行き最終列車2021』SKE48メンバー6人が出演
メ~テレ(名古屋テレビ)制作のオムニバスドラマ『名古屋行き最終列車2021』の第9弾が、2月13日から5夜連続で放送される。17日には、昨年に続きSKE48のメンバー6人(須田亜香里、大場美奈、古畑奈和、野島樺乃、末永桜花、青海ひな乃)が参加したSKE48編が登場。「もしも私がSKE48に入ってなかったら」第2弾として、前作の1年後の物語を描く。【動画】2月3日発売のSKE48の新曲「恋落ちフラグ」MV 同ドラマは、名古屋鉄道を舞台にした地域密着ドラマ。12年から始まり"名古屋の冬の風物詩”としてすっかり定着。元宝塚星組のトップスター・柚希礼音、声優の花澤香菜、寺島進らが出演し、一年に一度のつづきの物語を展開している。 SKE48のメンバーは「もし私がSKE48に入っていなかったら」という世界の中で物語を展開。今回ドラマに参加する6人のメンバーは、「もしSKE48に入ってなかったらいまどうしているか」をスタッフと話し合ってそれをもとに脚本を制作。彼女たちのアイドルでなかったら“あったかもしれない人生”が「名古屋行き最終列車」で語られる。 須田、大場、野島は昨年から1年後の世界。新規参加する古畑が今回の主役格でストーリーの縦軸を担う。末永は昨年夏に放送した『名古屋行き最終列車~三河線編~』で演じた東大寺杏璃役の半年後を演じる。青海は20歳になった自分の悩みを語る。それぞれの登場人物のこの一年の経年を楽しめる。 須田は「続編があるって聞いて、もう一人の須田亜香里さんの続きの人生があったんだと思うとすごくうれしくなりました。私の知らない須田亜香里さんはこの一年、日々奮闘して成長しています。ある男性と急接近するシーンを撮ってる時『これってドラマみた~い』ってドキドキして楽しかったです。ファンのみなさんは私が恋したらこんな感じになるのかって妄想しながら観て楽しんでいただければうれしいです」と、コメントしている。■主な出演者一覧六角精児、柚希礼音、花澤香菜、寺島進今野浩喜、波岡一喜、手塚とおる、黒川芽以、関太(タイムマシーン3号)、小野莉奈、谷花音、上川周作、野澤しおり、奥野瑛太、ほしのディスコ(パーパー)、稲沢朋子SKE48(須田亜香里、大場美奈、古畑奈和、野島樺乃、末永桜花、青海ひな乃)■放送スケジュール2月13日(土) 深0:00~0:302月14日(日) 後11:55~深0:252月15日(月)~17日(水) 深0:15~0:48■放送エリア東海3県(愛知・岐阜・三重)■ひかりTVにて4K配信2月16日(火)~3月16日(火) 毎週火曜 後7:00~■番組公式ホームページhttps://www.nagoyatv.com/nagoya_saishu2021/
ORICON NEWS