
いい雰囲気だったのに…男性が突然「脈なし認定」する女性の言動3つ
あともう一歩で、気になる彼と付き合えそうだったのに、最近だんだん私への関心が薄くなってきた……。そんな経験はありませんか?それは、女性のとある言動がきっかけで、彼の気持ちが冷めてしまったのかもしれません。そこで今回は、男性が突然「脈なし認定」する女性の言動を3つご紹介します。喧嘩したわけでも、付き合う前に体の関係を持ったわけでもないのに、気持ちが冷めてしまう理由を、男性に聞いてみました!なかなか進展しない「気になる子を、何度もデートに誘ってたけど、なかなか関係が進展しなくて疲れてきちゃいました。礼儀正しくていい子だけど、ずっと敬語のままだし、きっと僕に関心がないんだろうなあ」(26歳男性/事務)気になる彼とのデートで、嫌われたくないからと素を出せないことってありますよね。しかし、何度デートを重ねても同じ状況が続くと、いつのまにか彼の本命から離れてしまうことがあるようです。また、その子らしさのない無難な会話ばかり、という場合も同様に「脈なし」になりがち。「これでは彼女じゃなくて、友だちと話しているのと変わらないな」と一部の男性は考えるようです。褒め言葉を否定し続ける「仲良くなりたいから褒めてるのに、それを全否定されたら正直しんどい。気になってた子は、いくら褒めても『そんなことないよ!』『褒めてもなにも出ないから』ってネガティブな回答ばかりなんです。『本当だから』って返す流れも疲れるし、だんだん冷めてきちゃった」(29歳男性/アパレル)普段は他人の意見を全否定することがない女性でも、自分にかけられた誉め言葉は、強い語気で否定しちゃう女性って結構います。無意識かもしれませんが、せっかく気になる彼が褒めてくれているのなら「ありがとう」と素直に受け取るのも大事ですよ。あまりに予定が合わない「いくら好きな子でも、デートのアポが取れないと気持ちが冷める。たとえば『ご飯いこうよ』だけなのに、1か月先の日にちを言われるとか……。テンポよく進まないのは、テンション下がるよね」付き合う前って、「会いたいときに会える」「タイミングが合う」など、気軽にデートできるかどうかが好印象につながることがあります。だからこそ、なかなか予定の合わない女性に対して、男性はいつのまにかフェードアウトしてしまうなんてことも……。ゆっくり時間が取れなくても、1時間だけお茶するとか、彼の優先度を上げてあげるのもアリですよ。「付き合ってからも、会えなくて寂しい思いをするかも……」なんて、彼を不安にさせないようにしましょうね。進展の実感を持ってもらおう!関係が進展しない、発言を否定される、デートの約束も一苦労……。はじめは魅力的でも、こんなマイナス要素が積み重なると、男性から「疲れるから、この子はあきらめよう」と思われがち。「好かれてる」「仲が進展してる」こんな実感を男性に持たせることが、恋の盛り上がりをキープするコツですよ。(中野亜希/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ