
こんな彼女は嫌だ!付き合った後に男性がガッカリする女性の言動
せっかく付き合えても、いつも長続きせずにフラれるなんてことはありませんか?その原因、もしかしたら付き合った後の、あなたの言動のせいかもしれません。今回は、付き合った後に男性がガッカリしてしまう女性の言動をご紹介していきます。自分に当てはまっていないかチェックしてみましょう。身だしなみに気を遣わなくなる「今の彼女、付き合う前はいつもおしゃれに気を遣ってくれていました。でも、付き合ってからはファッションも適当になって、家デートのときはすっぴんに部屋着なんてこともしょっちゅう。僕に会うためにおしゃれを頑張ってくれていた彼女はどこに行ってしまったんだろう……」(22歳/学生)付き合う前は、彼を振り向かせるために、ファッションやヘアメイクにいつも以上に気合いが入りますよね。しかし、付き合ってから気を抜いてはいませんか?素をさらけ出せる関係なのはいいことですが、気を抜きすぎるのはNG。身だしなみが適当になってしまうと、彼があなたに対してドキドキすることもなくなってしまいます。もう男として意識してくれていないのかも、どうでもよくなったのかも、とガッカリさせているかもしれません。彼に会うときは、思い切っておしゃれを楽しんでみると、彼もよろこんでくれるはずですよ。愛情表現が減る「付き合う前は、よく褒めてくれたり、好きアピールをしてくれていたのですが、付き合ってからはあまりなくて……。付き合えたらそれで終わり?もう思ってくれてない?と不安にもなりました」(28歳/自営業)付き合ってからも愛情表現は大切です。彼女に愛情表現をされて嫌な気分になる男性はいません。好きだと直接伝えるのは恥ずかしいという人は、LINEなどの文面であれば伝えやすいのでおすすめですよ。好きアピールのできるスタンプなどでも喜んでくれるはず♡どうしても直接好きだと口に出せない人は、彼に会ったとき「今日の服似合ってるね!」「かっこいいね!」など、会話の中でさりげなく彼のことをほめてみてはどうでしょう。あなたが彼のことをちゃんと見ているのも伝わりますし、彼も自信になるはずです。言葉遣いが悪くなる「付き合ってから素が出てきたのか、言葉遣いが悪くなり、愚痴や悪口が増えたのはガッカリしました。おい!と呼ばれたり、話していても、職場や友達の愚痴が多かったり……」(30歳/会社員)言葉遣いの悪い女性、愚痴や悪口の多い女性が苦手だという男性は多いよう。気が強そう、育ちが悪そう、男みたい……と男性から良い印象は抱かれない傾向があります。言葉遣いは付き合う前にどれだけ気をつけていても、彼との関係に慣れてきたときについつい素が出てきてしまうもの。可愛らしい女性だと思っていたのに!とガッカリされてしまいます。言葉遣いは、彼の前だけでなく、普段から気をつけるようにしてみるといいかもしれません。言葉遣いが美しいだけで、知的で魅力的な女性に思われること間違いなしですよ!彼にガッカリされないようにしよう!男性は、女性にはいつでも女性らしくあってほしいと思っています。付き合う前だけ、彼の理想に近づいても、素をさらけ出してガッカリされては悲しいですよね。普段から気をつけて、付き合った後も彼にガッカリされない魅力的な女性になれるように、できるだけ自分磨きをしていきましょう!(愛カツ編集部)
愛カツ