
「その話、どうでもよくない?」男性がそう感じる女性の会話とは
男性と話しているとき、相手の反応が「ふーん」などとそっけなく感じたことはありませんか?もしかしたら相手の男性は「どうでもいいなぁ……」と思って聞いているのかもしれません。そこで今回は、実は男性が「どうでもいい」と思っている女性の話を4つご紹介します。ちょっとの体重の増減「彼女が『体重が1キロ減ったの!気づいた?』と興奮気味で言ってくる……。見た目全然変わんないし、正直どうでもいいかな……。10㎏くらい減ったら教えてくれる?って思います」(32歳男性/自営業)女性にとって体重は興味の尽きない話題かもしれませんね。少しの増減でも一喜一憂してしまうこともあるでしょう。でも、男性にとっては、見た目が大きく変わらないとコメントもしようがない場合もあるようです。痩せたなと思っても、「あれ?最近痩せた?」って言われるのを待った方が良いかもしれません。高頻度で友達の近況報告「彼女がよく『A子の彼氏また浮気してさ~』とか『B子とC子、同じ人を好きなんだよ!』とか友達のウワサ話をしてくる。でも、誰なのか俺には分かんないからあんま興味ない……」(28歳男性/SE)自分の友達の話を、彼にしたくなる気持ちのときもあるかもしれませんね。でも、その友達を知らない彼からすると、友達のウワサ話はワイドショーのネタよりも遠い世界の話のように感じるのでしょう。仲の良い友達は、事前に会わせたりすると良いかもしれませんね。事細かな買い物報告「買い物するたびに『見て見て!これ買ったの~。セールでお買い得だったんだよ!』など逐一報告してくる彼女。俺に自慢したいっていう気持ちは可愛いと思うんですけど、正直どうでもいい……。」(30歳男性/公務員)女性は買い物でストレス発散するとよく耳にします。女性にとって買った物は誰かに自慢したくなるのかもしれません。ただ、男性のなかには、あまり興味ない人もいるようです。買い物ネタは女子会だけにとどめておいたほうが良いでしょう。ハマっているドラマを逐一語ってくる「会社の同僚の女子。好きな海外ドラマの話を延々してくるんだけど、全然わからない……。登場人物多すぎだし、話を理解するためにそのドラマを観る気力もない」(26歳男性/事務)ドラマが好きな女性は多いようですが、男性が同じタイプのドラマが好きとは限らないかもしれません。一方的に語られても、内容を知らない限り「退屈で仕方ない……」なんて思われる可能性もあります。熱のこもった話は、相手がたまたま同じドラマにはまっていた場合だけにした方が良いでしょう。彼の退屈サインに気づいて!話しを聞いて面白いと思う話題は、男女で少し違う場合もあるかもしれません。女子会で話すことと、彼氏や男友達に話すことを見極めながら相手との会話を楽しみましょう。(愛カツ編集部)
愛カツ