
【松竹芸能大新年会】よゐこ、なすなか、ヒコロヒーら豪華芸人ズラリ ネタとトークで会場沸かす
松竹芸能が主催するライブ『松竹芸能大新年会~年一あるかないかのメンバー勢ぞろいネタライブ~』が7日、東京・港区の草月ホールで開催された。【写真いっぱい】松竹芸能所属の芸人が勢ぞろいした『大新年会』の模様 松竹芸能所属の芸人たちが豪華勢ぞろいで、新年の門出をにぎやかに彩るネタライブ。オープニングアクトは大林ひょと子が飾り、サプライズでのゲストに会場からは大きな歓声が上がった。 第1部は、なすなかにしがトップバッターを務め、アメリカザリガニ、ますだおかだ、海原はるか・かなたといった漫才で魅了。続けて登場したのは紺野ぶるまで、観客を巻き込んだ“謎かけ”で笑いを誘った。 みなみかわ、笑福亭茶光、よゐこ、チキチキジョニー、三日月マンハッタン、安田大サーカス、森脇健児といったバラエティー豊かなメンバーが登場した後は、なすなかにしがMCを務めるトーク企画へと突入していった。 「森脇さん、言葉たくさん間違っています」という最初のテーマから大盛り上がり。濱口優に対して、みなみかわが“ガヤ”を入れる際には、濱口が「おい、誰や!」と呼びかけ、みなみかわ以外のメンバーが“自首”するという団体芸でも魅せていった。みなみかわが「面白いと思って、よゐこさんが配信中、全然目を合わせてないという話を(番組で)したんです。オンエアされると思ってなかった」と釈明し、有野晋哉からのSNSでのブロック解除を求めた場面では、有野から「解除はしない!みなみかわの問題で、すげーこっちに迷惑がかかっているから」と笑いに変えたツッコミが飛ぶなど、予定時間を延長する盛り上がりを見せた。 第2部では、若手芸人たちが1分ネタで躍動。その後は、カナイ、河邑ミク、キンタロー。、駆け抜けて軽トラ、ブリキカラス、ヒコロヒー、森本サイダー、風穴あけるズがネタを披露し、トーク企画でも「ドン引きした話」とのテーマで、濃密なエピソードが次々と飛び出していた。 チケットは、2月7日の正午までFANYで販売されており、同日中は視聴することができる。■『松竹芸能大新年会~年一あるかないかのメンバー勢ぞろいネタライブ~』出演者海原はるか・かなた森脇健児よゐこますだおかだアメリカザリガニ安田大サーカスなすなかにしチキチキジョニーみなみかわ笑福亭茶光三日月マンハッタン紺野ぶるまヒコロヒーキンタロー。森本サイダー河邑ミク風穴あけるズブリキカラス駆け抜けて軽トラ大林ひょと子カナイはっぴちゃん。パンドラももせとぼうちゃんベルサイユチャコールゾーン大納言光子とソラむげんじゅるり共犯者オタサーのヒメルミ子ひのこキャメルパラレル反抗期
ORICON NEWS