
「かわいい…」男性がつい心惹かれる女性の言動とは?
付き合っている人がいても、ひそかに片思いしているときでも。好きな人に「かわいい」と思われたいという女性の願いは純粋で切実なものです。今回は、そんな女性の精一杯の気持ちに応えるためにも、男心を紐解いていきたいと思います。男性が「つい」心惹かれる言動って、どんなものなのでしょう?男性はギャップに弱い?たとえば、清楚そうに見える女性が男よりも男っぽい口調になるとか、反対にいかにもボーイッシュな女性の女性らしい一面を見せるとか……そういうギャップに、男性は弱いもの。「真剣になにかをやっているときにふと出たギャップ」に、「この子、マジかわいいなあ」と思うのです。たとえば、学校の試験で、あきらかに文系にしか見えない女性がいるとします。そんな子が数学で100点をとったときに、男性は彼女に惹かれることもあります。会社だと、会議のときに、ふだんの言動からは想像もつかないような発言をする女性に、男性は「超かわいい!マジかわいい!付き合いたい!」と思うのです。具体的に相談する男性の多くは、「愚痴を言う女性」を苦手としています。どうせ生きるのであれば、楽しく生きたいし、どうせ誰かと付き合うのなら一緒にいて楽しい女性と付き合いたいと思うから、苦手なのです。ですが、ただの愚痴ではなく、具体的な相談に置き換えて話せる女性には好感を抱きます。人をイヤな気持にさせず、かつ自分の言いたいことがはっきりとしている……この時点ですでに「話しやすい人」になるからです。さらに、「相談されること」自体に、男性は「頼られている感」を感じます。よって、「この子、いいなあ……」と、自然な形で惹かれていくのです。わかりやすく「誘う」女性の多くはおそらく、「男性にリードしてほしい」という気持ちを多かれ少なかれ持っているのだと思います。その思いからか、「彼から誘ってもらえるようにどうにかしたい」と思っている女性も多いのではないか、と思います。しかし、最近は男性ばかりがリードする恋愛はあまり成り立たなくなってきているようです。女性も男性も、お互いに消極的になっている、と取ることができるかもしれません。しかしそれでは、距離が縮まっていくことはないですよね。そこで、ここぞというときには、女性からわかりやすく「誘う」ことも必要なのです。あからさまな好意を自分に向けてくれる女性を無下に扱える男は、そう多くはありません。アタックしていくうちに、「この子、かわいいなあ……」と思うことも珍しくはないのです。男性が心惹かれるのは…男性が心惹かれるのは、やはりいつの時代も「素直」で「かわいい」タイプなのでしょう。しかし、その基準は男性によってまちまちです。その男性にとって「素直でかわいい」女性になれれば、距離は一気に縮まっていくでしょう。(ひとみしょう/作家)(愛カツ編集部)
愛カツ