
男子の「かわいいね」にはどう返すのが正解?
「カワイイね」と男性に言われた時、あなたは嬉しいますか?それとも、驚いてしまう? あるいは、当然! と感じるのかもしれませんね。色々なリアクションがあると思いますが、男性は「カワイイね」という褒め言葉にどう答えるかで、女性がどういうタイプなのかを無意識のうちに分類しています。しかも、その分類法はほとんどの男性に共通しているようです。女子からすれば、容姿やしぐさを褒められると浮かれちゃいますけど……何気ないリアクションが男性にチェックされているとすると、しっかり対応を考えたほうがいいですね。男性は、女性の返答に対してそれぞれどのようなイメージを抱くのか、パターン別に解説しますね。「ありがとう!」勇気を出して褒めたのに、「カワイイ」を余裕で受け止められるのを見ると、男性はその女子を『カワイイと言われ慣れている』とみなします。またそれは、自信過剰・男慣れしている、とマイナスポイントにつながる可能性があります。アイドルや女優に容姿端麗で立ち居振る舞いが美しい女性が言うならいいのですが、一般の女子が余裕の笑みを浮かべて「ありがとう!」と答えるのは、ちょっと危険かも。多少は恥じらってみた方が、好印象に繋がるようです。「そんなことないよ」謙遜リアクションには2つのパターンがあって、「そんなことないよ」と謙遜だけして終わるのと、「そんなことないよ……でも、うれしい。ありがとう」と感謝の気持ちも追加するパターンがあります。前者に対しては、男性は『素直じゃないオンナ』『お堅いオンナ』というイメージを持つかもしれません。女子からすれば、カワイイと褒められて謙遜するのは、大人の対応として当然と思うかもしれません。でも、褒めた男性側としては「本当は嬉しいくせに、素直じゃないな」とつまらなく感じるようです。一方、後者に対して男性は、『イイ感じ』と好印象を抱きます。大人のたしなみとして謙遜しながらも、嬉しいという素直な感情を付け加えているので、褒めた側には良いイメージを与えるでしょう。モテリアクションと言ってもいいですね!「そんなことないです、カワイくないですよ」全力で否定すると、男性に『扱いにくいオンナ』として困惑されてしまいかねません。「こっちは良かれと思って褒めてあげたのに、否定するってどういうこと?」と、男性側としては、いい気分にはなりませんね。謙遜を通り越して自虐的な女性に、男性は残念ながら良いイメージが持ちません。恋愛経験が希薄なのか、男慣れしていないのか……と扱いに困るはず。悪印象を持たれるだけではなく、静かに距離を置かれてしまう可能性が高いといえます。褒め返す「いえいえー。○○さんもカッコいいですよ!」「いやー、そんなことないよ。○○さんの髪型もイイ感じだね」など、褒められたら褒め返すというリアクションに対して、男性は『社交的なオンナ』というイメージを抱きます。自分がしてもらったことを同じだけ返すという行動は、社会人としてデキた振る舞い方だといえます。あまりに上手な受け答えをしてしまうと、逆にスキが無さ過ぎて、男性を白けさせるかもしれません。褒め返しながらも、少しはにかんだ笑みを浮かべるなど、女性としての恥じらいや可愛らしさをにじませれば、よい印象を持ってもらえますね。どんな時でもカワイイリアクション!「カワイイね」という褒め言葉に対して、多くの女性は本音を見せてしまいます。だからこそ、男性にどんなリアクションをするかで、本質が見抜れてしまうのです。とっさのタイミングでも、男性の「カワイイね」に対して意識した方がいいでしょう。恋愛相談周りに言えない恋、片思い、社内恋愛、不倫・浮気、性の悩み。ちょっとした疑問でもOK!他のユーザーや恋愛の専門家が回答してくれます。恋愛相談をお待ちしています!恋愛相談はこちらから
愛カツ