
彼がカフェでガッカリした女性の言動とは?
温かくて美味しいドリンクやケーキが頂けるカフェ。デートの最中にふらっと立ち寄ったり、彼とのカフェ巡りを楽しみにしている女性も多いのでは?ただせっかくのカフェデートだからこそ、お互いに嫌な気持ちになるのは避けたいもの。そこで今回は「彼がカフェでガッカリした女性の言動」についてご紹介します。1、急に「甘いものは無理」と言い出す・「甘い飲み物が美味しいお店に来たのに、『痩せたいから我慢する』と言われたとき」(25歳/製造)・「カフェでメニューを見てから『炭酸が飲みたかったのに、ここ置いてないんだね……』『いま甘いものの気分じゃないんだ』と言われたことがあります」(30歳/営業)特にカフェってカスタマイズやドリンクの量を変更できますもんね。せっかくカフェに来ているのに「太りたくないからホイップ少なめにしよう~!」「飲みたいけれど少なめでいいや……」などと言われてしまうと、彼的には複雑な心境になってしまうのかもしれません。もちろん自分の好きなものを注文すればいいですが、急に「ダイエット」などと発言するべきではないのかも。また甘いもの以外を口にしたいのであれば、カフェに入る前にあらかじめ彼に言うべきでしょう。2、「Wi-Fiがつながらない」と怒りだす・「彼女が『ここのカフェWi-Fiつながらないの? 動画見たいのにありえないんだけど……』とキレだしたのにはガッカリしましたね」(27歳/公務員)たしかにWi-Fiが利用できたら嬉しいですが、せっかくのデート中にそこまで怒る必要もないですよね。彼氏が目の前にいるのに、スマホやパソコンをいじるのも良くないですし……。こちらはたとえ思ったとしても、あまり口に出すべきではないかもしれないですね。3、混雑しているのに……・「混んでいるのにずっと喋っていて、なかなか帰ろうとしない彼女には困りますね」(26歳/メーカー勤務)ついつい長居しがちなカフェ。ですが場所によっては常に混雑しているところも……。それなのに全然帰ろうとしない彼女に、非常識さを感じてしまう男性も。空いているときは長居しても問題ないでしょうが、お客さんが待っているときはなるべく早めにお店を出るようにしましょうね。おわりに日頃から気軽に立ち寄れるカフェだからこそ、ついつい素の自分が出てしまうのかもしれません。彼にガッカリされないようにするのはもちろん、周囲の人の迷惑にならないようにカフェを利用したいものですね。(和/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ