
山崎紘菜『平成物語』第2弾で連続ドラマ初主演「絶対この役をやりたかった」
3月18日(月)~22日(金)放送 ■完全オリジナル、5夜連続特別ドラマ 平成という時代にフォーカスをあてたスペシャルドラマ『平成物語』の第2弾『平成物語 ~なんでもないけれど、かけがえのない瞬間~』の放送が決定。このドラマは、メインキャスト、脚本、監督、音楽、カメラマン、照明、美術、プロデューサー全員が“平成生まれ”という布陣で制作。昨年3月放送のSeason1では、平成に生まれ、平成に育ち、平成しか知らない人間の目線で紡いだドラマとして、大きな反響を呼びました。今回のSeason2は、5夜連続で放送。主演は山崎紘菜さん、共演は笠松将さん、清水くるみさんと注目の若手俳優が集結。オーディションを経て、主人公・芽生(めい)の座を射止めた山崎さんは、本作が連続ドラマ初主演となります。物語は、平成最後の日に、主人公・芽生(山崎)と、最愛の人・貴大(笠松)との突然の別れから始まり、話を重ねるごとに“時間軸がさかのぼっていく”異例の構成で、「平成」という時代を映し出し、何の変哲もなくて、けれどかけがえのない日の大切さを描く、極上のラブストーリーとなっています。 ■<山崎紘菜さんコメント> Q.出演が決まったときは、どんな気持ちでしたか?「絶対にこの役をやりたい」と意気込んで臨んだオーディションだったので、出演が決まったときは、本当にうれしかったです。ただ、正直「私でいいのかな」という思いもあって、プレッシャーもすごく感じました。Season1も拝見させていただいて、本当に美しい素敵な物語だったので、それに負けないというか、続けるような作品にしないといけないなと思いました。Q.この役をやりたいと思った理由は?加藤拓也さんの書かれた台本を読んだときに、今まで私がやらせていただいた役にはないリアルさというか、役が本当に生きているような、それを覗き見ているような感覚があって。そんなリアルな感覚を、自分だったらどう演じるんだろう、と考えたときに「これは新しい挑戦になる、絶対にやりたいな」と思いました。Q.過去をさかのぼっていくストーリーですが、実際の撮影はどういう順番で撮ったのですか?出会いのシーンからの順撮りではなく、1話を撮ったかと思えば、次は5話といったように、もうバラバラで(笑)。貴大(笠松)と出会って数年たったシーンのあとに、まだ出会ってないシーンを撮ったりしたので、気持ちの持っていき方が難しかったです。ただ、衣装さんやメイクさんに、洋服や髪型、メイクなど、ちょっとした変化をつけていただいたり、いろいろな方に助けていただいたりして、やりぬくことができました。Q.平成生まれ、同年代のスタッフと仕事をした感想を教えてください。監督さんが、年下というのは初めてで、21歳と聞いたときはビックリしました。ですが、撮りたい映像がご本人の中に明確にあるので、まったく迷いがなくて。すごく頼もしい監督でした。また、みなさんが互いをリスペクトし合っている現場だったので、「お仕事をする上で年齢は関係ないんだな」ということを改めて感じました。Q.役作りはどんなことをしたのですか?これまでは、相手のセリフが終わるのを待ってから自分のセリフ、というお芝居をしてきましたが、実際、カフェや電車の中で、周囲の会話を聞いたり観察したりしてみると、意外と人って順番通り話すわけではないということに気づいたんです。「うん」や「はい」という相づちひとつとっても、いろんな入り方があるんだなって。だから、今回はあえて会話の途中で割り込んでみたり、タイミングや間の取り方に意識を集中して、リアルさを追求しました。Q.山崎さんが演じた芽生は、どんな女性ですか?芽生は、自分の中にこもるというか、あんまり物事をはっきり言わない、言えない女性です。昔の自分に似ているような気がします。私も昔は、何か思っていても自分の中だけで終わってしまうことがあって。そこから、このお仕事を始めて、自分のやらせていただく役に責任を持たなきゃいけないと考えるようになってから、少しずつうまく言えるようになりました。芽生も、この物語の中ですごく変化をしていきます。その変化が愛おしくて、自分が彼女の成長を見ているような気持ちになりました。Q.最後に視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。本当にありふれた言葉なんですけど、日常の何でもない時間というのがすごく愛おしくなる作品だと思います。映像もとても美しいですし、時代もドラマの進み方も他のドラマとは違うものがあるので、ぜひいろんな方に見ていただきたいです。物語は過去にさかのぼっていきますので、1話ずつ見ても楽しめますし、1話から順に見ても、逆に5話から見ても楽しめます。新しい時代が始まるということで、ひとつの区切りとして、いろんな方にとって平成を振り返るきっかけになればいいなと思っています。 <やまざき・ひろな>2011年に第7回「東宝シンデレラ」オーディションで審査員特別賞を受賞。映画「神さまの言うとおり」、「orange-オレンジ-」、「チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~」、ドラマ『監獄学園-プリズン・スクール-』(MBS・TBS)、『カインとアベル』(フジテレビ)、CMにも多数出演するほか、モデルとしても活躍中。今年、ラグビーワールドカップ2019開催都市特別サポーターの就任でも注目を集めている。さらに2020年公開予定の映画「モンスターハンター」でハリウッドデビューすることも決まっている。 ■番組情報 『平成物語 ~なんでもないけれど、かけがえのない瞬間~』 <放送> 5夜連続ドラマ3月18日(月)24:50~25:20 3月19日(火)24:35~25:053月20日(水)24:35~25:053月21日(木)24:35~25:053月22日(金)25:05~25:35※変更の可能性あり。 <キャスト> 山崎紘菜笠松将清水くるみ高橋和也森優作柳英里紗諫早幸作中山求一郎細井学岩谷健司村上淳 岡山天音(特別出演) <スタッフ> 企画 橋爪駿輝脚本 加藤拓也協力プロデュース 太田大プロデュース 関友彦(コギトワークス)写真・キービジュアル 石田真澄監督 松本花奈
Muscat