
こういう彼なら長続き!安心感のある彼が自然にできることとは?
長期的に付き合うのなら、安心感のある彼氏がいいですよね。今の彼氏が安心感のある人かどうかは、あなたが一番よくわかっていることだとは思います。ですが、交際中って自分たちのことを客観視しにくくなって、安心感のある彼なのに不安になったりすることもあります。そこで今回は、安心感のある彼氏が自然にできていることをご紹介します。こんな彼なら、不安になることないですよ。何かあればとことん話し合う二人の間で何かあった際、とことん向き合って、話し合ってくれるのならかなり素敵な彼氏です。何かあった際、向き合って話し合うというのは普通に考えれば当たり前なのですが、それができない男子もいます。正直、そういう男子を彼氏に持つと、不満はたまるし、不安になる回数は多いし、二人の関係も冷えやすいです。安定的な関係を築きたいのなら、選ぶ彼氏も重要!安心感のある彼は自然にこれができますからね。疑わしいこと自体しない彼のことは信用したいけど、彼の言動が疑わしいもの、疑われてもしょうがないようなものばかりなら、安心感はないですよね?安心感をくれる男子は、極力彼女が疑うようなことはしません。ちゃんと女友達や元カノとは一定の距離を保つし、もし疑わせてしまった場合は先ほども述べたように、とことん向き合って説明してくれます。「今の彼と付き合ってから、寝ても覚めても彼を疑ってばかり」というのなら相性が悪いか、彼の人格に問題がある可能性がありますよ。彼の方からスキンシップしてくれるあなたから手をつないだり、ハグ、キスをするばかりで、彼からはそれがない。そうなると、不満と不安も生まれますよね。「彼は恥ずかしがり屋だから。私からスキンシップして嫌がらないから別に今のままでいい」というのならいいですが、そうじゃないのなら少しは彼からもスキンシップして欲しいもの。そもそも「恥ずかしいし、自分からはスキンシップはしない」って、自分の気持ちを優先していて、彼女の気持ちは考えていないですよね?彼女に安心感を与える彼氏は、彼女が求めているなら自分からもちゃんとスキンシップしてくれますからね。決して強要はせず、包容力抜群安心感のある人に共通して言えることは、器が大きいこと。そう、安心感のある男子って、彼女の嫌がることは強要しないし、互いの価値観の違いも認められる、包容力抜群な男です。あなたのすることにいちいち口を出したり、否定したりせず、温かく見守ってくれるような彼なら、きっとあなたも彼のことを尊重できるはず。器の大きい彼と付き合うと、居心地いい関係を築きやすいですよ。メンタルのためにも安心感のある男子「顔はタイプだけど、全然安心感がない……」という交際って、幸福感が薄いですよね。むしろ安心感がないために、精神的に不安定になってしまうこともあるでしょう。自分のためにも、付き合うのなら安心感をくれる男子がいいですよ。もし、彼がここで紹介したような人なら、変に不安になることないでしょう。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ