
用件はないんだけど…「好きな男性」にLINEを送るためのコツ
好きな男性にLINEを送りたいと思っても、これといった用件がないとなかなか難しいでしょう。そんなときには、上手に会話のきっかけを作り出すようにすると、すんなりとLINEを送れるようになるはずです。そこで今回は、「好きな男性」にLINEを送るためのコツを紹介します。「前に話した話題」をきっかけにする「話したことがある話題をネタにするのが、一番LINEを送りやすい気がする。『前に話した○○の件ですけど』とか言えばいいだけだから」(24歳/女性/アパレル)「前に言ってたゲームやってみました」とか「この間話してたお店に行ってきたよ」などと、前に話した話題を会話のきっかけにする。これなら気軽に話しかけやすいですし、相手の男性もすんなりとLINEのやり取りを行えるはず。盛り上がった会話の続きをLINEでするという方法もあるので、気になる男性と以前にどんな話をしたのかは、ちゃんと覚えておいたほうがいいですよ。「好きなものの写真」を送る「グルメな男性に『ここの料理すごく美味しかったよ』って写真を送ると喜んでくれます。そこから話もかなり盛り上がりますし」(28歳/女性/IT)男性の好きそうなものの写真をLINEで送ってあげれば喜んでもらえるでしょうし、そこから会話が弾む可能性も大。たとえば好きな動物の写真、好きなミュージシャンの写真、好きそうなお店の写真などを撮ったり見つけたりしたのなら、ひとまず送ってみるといいでしょう。男性と一緒に写っている写真やみんなで撮った集合写真などがある場合は、それを送ることで会話の糸口をつかむのもひとつの手ですよ。「忙しいですか?」と聞く「忙しいかを聞いてみて、時間が作ってもらえそうかどうかを探ることはあります。会話の最初のきっかけにもなりやすいから、まずは状況を聞きますね」(26歳/女性/WEBデザイナー)仕事が忙しくてなかなか会えない男性には、「お仕事、忙しいですか?」とLINEを送ってみることで、近況を語り合うことができるかも。もしも時間がありそうだった場合には、「それなら久しぶりに飲みにでも行きましょうよ」と、そのままお誘いをしてみるのもアリでしょう。自分のことを気にかけてくれていることが伝わってくるので、男性もあなたのことを意識するようになるはずですよ。「共通の知人」の話をする「同じ職場の人の話をするのが、やっぱり無難な気がします。上司の愚痴とかを言いながら話が盛り上がるなんてこともよくありますからね……」(30歳/女性/商社)好きな男性と共通の知人がいるのであれば、その人の話題は会話の取っかかりになりやすいでしょう。ただ、その知人の悪口やうわさ話などを言いすぎると、性格が悪いと男性に思われてしまう危険性も。また逆にその知人のことを褒めすぎると、「あいつのことが好きなのかな?」と誤解される場合があります。あくまで会話のきっかけ程度にしておくのがベストですよ。まずは送ることからスタート女性からLINEが送られてきたら、男性は嫌な気はしないはずです。だからこそ、相手の迷惑にならないようにするという点だけは注意して、まずはメッセージを送ってみることが大切ですよ。(山田周平/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ