
早く気付いて欲しい!男が「女子からのお誘い」を待っているサイン
気になる男性がいても、相手からのお誘いがないと、脈なしかもと思ってしまうかもしれません。でも、相手も勇気が出せないだけ、という可能性もあります。今回は男性が女子からのお誘いを待っているサインについて紹介します。LINEの返信が早い「好きな子からLINEが来たら、嬉しくてもすぐに返事をしないほうがいいって言われるじゃないですか。逆に早く返せばアピールにもなるってこと。だから誘って欲しいときは、早めに返信するようにしています」(29歳/医療)LINEの返信をわざと遅らせて焦らすという手段もありますが、早く返すことで逆に好意をアピールするわけですね。相手が誘おうかどうか迷っているとしたら、返信のスピードに着目してみましょう。先の話をする「誘ってもらいたいときは、自分の予定を伝えておいたほうがいいじゃないですか。でも、あからさまに休みを伝えるのも変なので……。なんとなく先の話をして、出かける予定を伝えておきますね」(28歳/食品)もし誘うとしたら、休みがいつかというのは知っておきたい情報でしょう。でも、関係性によっては、それを聞くのも憚られるときもあります。なので、あらかじめ伝えておくんですね。彼の気遣いともいえる行動です。仕事の話をする「好きになったら、相手がどんな仕事をしているのか気になると思うんです。だから僕は、いい感じの子がいたら、仕事の話をします。そこで、さり気なく休みの日も伝えます」(26歳/広告)本気で交際を考えるのなら、相手の職業などは重要な項目。安心してもらうために、仕事の話をするわけです。自然と休みの話にもなるでしょう。すると、誘いやすい環境をつくれるのです。美味しかった店を教える「僕は美味しいものを食べるのが好きで。いろんな店を回ります。その話を女性にすると、たいてい『行ってみたい』と言ってくれるので『じゃあいつにする?』と誘えます」(30歳/家具)美味しい店や食べものの話題は、女性は好きですよね。「行ってみたい」とつい言葉も出てしまうはず。それは男性からすると、お誘いの言葉のようにも感じます。ごく自然な流れで、約束することができます。おわりにどうしても自分から誘えないというタイプの男性もいます。気持ちはあるのに、自然消滅になってしまうのはもったいないこと。いつも相手任せにするのではなく、女性が勇気を出すことも必要ですよ。(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ