
ブラッククローバー 第99話「命懸けの生きる道」【感想コラム】
前回のブラクロ・フエゴレオン、目覚めるもうすぐ『ブラッククローバー』のアニメは100話です。このページの目次1 アネゴレオンVSエルフ×52 生き残る最善の策3 アネゴレオン強い4 エルフもビビるアネゴレオン5 アスタの策6 捕まってしまうアスタ7 ユノも敵に?■アネゴレオンVSエルフ×5アスタとゾラを逃がしたアネゴレオン。けれどアネゴレオンは、時間稼ぎではなく、エルフに体を奪われた仲間たちを殺すつもりでした。敵に回れば容赦はしない。冷静で戦い慣れているアネゴレオン。画像引用元:© 田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会ライア「アンタほどのやつが、この戦力差をわからないワケないでしょ」けれど、状況はエルフに転生されパワーアップした敵×5 VSアネゴレオンただでさえ数の上で不利なのに、魔力量は「エルフ>人間の王族>人間」です。アネゴレオンは王族の中でも特別ですが、それでも圧倒的不利な状況。しかし、アネゴレオンはライアたちの使えないマナゾーンを発動し、襲い掛かります。画像引用元:© 田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会アネゴ「5対1。まだハンデが必要か?」■生き残る最善の策そのころ。アスタはいくらアネゴレオンでもやばいと考え、助けに行こうとします。けれどゾラは言います。画像引用元:© 田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会「なんの策もないオレたちが行ったところでなァ、まとめて殺されるだけなんだよ」「これが今誰かが生き残れる最善だ。それを選んだ団長の覚悟を無駄にすんじゃねえクソチビ!」■アネゴレオン強いライアたちは人間を、とくに王族を憎み、アネゴレオンに対して言います。エルフは人間と違い、絆でつながっている――と。翼魔法により、全員が飛行能力を持ち。雪魔法でアネゴレオンの感覚を鈍らせ。ユノと互角に戦ったリルの絵画魔法も、パワーアップした状態で襲い掛かります。それでも、正面から相手の魔法を燃やすアネゴレオン。エルフとなった団員のメンバーに対して、「せめて私が殺してやろう」と全力の一撃を放とうとします。エルフの魂が転生しても、体は人間のもの。持ち主の魂も完全に消えたわけではなく、体がアネゴレオンの強さに反応します。けれど。ライア「もう仲間を殺らせはしねーよ」空間魔法×闇魔法による斬撃で、アネゴレオンに不意打ちの一閃を浴びせるライア。そこに、翼魔法の追撃。ライア「じゃあな、王族のネーチャン」勝利を確信したライアでしたが、アネゴレオンは倒れませんでした。■エルフもビビるアネゴレオン画像引用元:© 田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会アネゴ「どうした? 人間を殺すんだろう?」ライア「この女、本当に人間か?」エルフに「人間か?」とまで言わせる圧倒的な力とセンスを持つアネゴレオン。血だらけになっても、魔力と気力を振り絞り立ち続けます。アネゴレオンは最後の手段として、最大の魔法を発動。アネゴ「マナゾーン全開!」炎魔法 灼熱腕(カリドゥスブラキウム)煉獄圧倒的な炎の魔法で、あたり一面を焼き払うアネゴレオン。エルフたちは魔力のほとんどを消費し、その攻撃を防ぎ切りました。魔力を使い切ったアネゴレオンは、血だらけのまま気絶。気を失ってもなお、立ち続けます。ライア「最後までとんでもねー女だったな。立ったまま気絶してるよ。どんだけ倒れたくねーんだ」その気迫と強さを前に、アネゴレオンは今ここで殺しておくべきだと判断。ライアたちは5人の魔法を複合させました。■アスタの策しかし、そこにアスタ&ゾラが戻ってきます。アスタとゾラを逃がす覚悟を決めたアネゴレオンですが、アスタは逆に3人で生き残る覚悟を決めたのです。そんなアスタが選んだ策は、魔法の威力関係なく跳ね返す、ゾラのカウンター罠魔法。5人が同時に魔法を放つタイミングで、罠魔法により威力を倍にして跳ね返すというもの。5人同時に魔法を放つ美味しいタイミングなんであるはずがない。ゾラはそう思いましたが、アネゴレオンの圧倒的な強さがライアたちを焦らせ、5人同時の魔法で確実に殺す手段をとらせたのです。ゾラのカウンター罠魔法が、エルフ×5による複合魔法をアスタに跳ね返し。アスタがそれをアンチ魔法の剣の反射ではじく。画像引用元:© 田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会アスタ「4倍だああああああ!」もう一度ゾラへはじき、ゾラがそいつをさらに倍にして放つという作戦でした。しかし、急ごしらえの罠では威力の強すぎる魔法を跳ね返しきれません。最後はアスタが撃ち返し、4倍威力の複合魔法がエルフたちへ激突。その隙に、アスタ&ゾラはアネゴレオンを回収して脱出。■捕まってしまうアスタアスタ「よっしゃ逃げるぞオオオ」ライア「お前は逃がさねーよ。このままリヒトくんのところまで同行願おうか」けれど、空間魔法を使えるライアだけは、アスタに追いつくことができました。捕まってしまったアスタは、アネゴレオンをゾラに預けます。ゾラは「戻ってこなかったらテメー許さねーからなクソチビイイイ」と叫びながら、脱出するのでした。■ユノも敵に?画像引用元:© 田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会一方。ミモザちゃんはエルフに転生したクラウスさんたち金色メンバーに襲われていました。ミモザちゃんは回復・索敵のスペシャリスト。ロイヤルナイツ編で攻撃魔法も習得していましたが、それでも戦闘はあまり得意ではありません。クラウスさんたちの態度と魔力に異常を感じ逃げるも、捕まってしまいます。絶体絶命の中、ライアの空間魔法によりアスタが登場。アスタは敵となった仲間たちの中に、ユノの姿を見つけて絶句。(ユノはほかのエルフと違い、まだ意識がはっきりしていません)アスタ「ユノ……まさか……そんな」アスタ「ユノオオオオオオオ!!」というわけで、とてもいいところで終わりました。次回、記念すべきアニメブラクロ100話にて、アスタとユノのエピソード。これは熱いですね。今回のポイント・アネゴレオンはエルフが恐れるレベルの強さ・ゾラのカウンター罠魔法はエルフの魔法もはね返す・ライアは仲間想いエルフたちは人間への復讐のため戦っているので、本来は優しく、仲間想いです。中でもライアは仲間をとても大事にしているシーンが多いですね。あと、服がびりびりになったミモザちゃん!忘れている人も多いかもしれませんが、アスタの剣はもともとリヒト(パトリではない方)の持ち物。ここもポイントです。ユノだけ意識がはっきりしていないことも、ポイント。エルフたちは波長の合う人間の体に転生し、体の持ち主と同じ魔法を使います。子孫に憑依したような形ですね。そして、ユノは風魔法の使い手。これまでのエピソードに登場した、もう一人の風魔法の使い手といえば??ブラッククローバー 第95話「転生」【感想コラム】2019.08.07ピンとこない方は、95話を見返すとわかりますよ!ブラッククローバー 感想コラムのまとめアニメ『 ブラッククローバー 』 「白夜の魔眼」のまとめ&今後の見どころ【感想コラム】ブラッククローバーの各話も是非チェックして下さい! 第1話「アスタとユノ」第2話「少年の誓い」第3話「クローバー王国、王都へ!」第4話「魔法騎士団入団試験」第5話「魔法帝への道」第6話「黒の暴牛」第7話「もう一人の新入団員」第8話「ゴーゴー初任務」第9話「獣(けもの)」 第10話「護る者(まもるもの)」第11話「とある日の城下町での出来事」第12話「魔法帝は見た」第13話「続・魔法帝は見た」ブラッククローバー1クール目まとめ~今からでも観れるブラクロ~第14話「魔宮(ダンジョン)」第15話「ダイヤモンドの魔導戦士」第16話「仲間」第17話「破壊者」第18話「追憶の君」第19話「崩壊と救済」第20話「王都集結」第21話「王都騒乱」第22話「魔法乱舞」第23話「紅蓮の獅子王」第24話「ブラックアウト」第25話「逆境」ブラッククローバー14~25話おさらい第26話「手負いの獣」第27話「光」第28話「心に決めた人」第29話「道」第30話「鏡の魔道士」第31話「雪上の追跡」第32話「三つ葉の芽」第33話「いつか誰かの為になる」第34話「光魔法VS闇魔法」第35話「裁きの光」第36話「三つの眼」第37話「魔力無き者」第38話「魔法騎士団団長会議」ブラッククローバー26~38話のまとめと「白夜の魔眼」について第39話「三つ葉の敬礼」第40話「黒の海岸物語」第41話「水の娘成長物語」第42話「海底神殿」第43話「神殿バトルロワイヤル」第44話「愚直な火球と奔放な稲妻」第45話「諦めの悪い男」第46話「覚醒」第47話「唯一の武器」第48話「絶望VS(バーサス)希望」第49話「限界の先」第50話「戦いの果て 絶望の終わり」第51話「正しさの証明」ブラッククローバー 39~51話まとめ+アニメ1年目おさらい第52話「強い方が勝つ」第53話「仮面の奥」第54話「もう二度と」第55話「ファンゼルという男」第56話「続・ファンゼルという男」第57話「潜入」第58話「戦場の決断」第59話「憎悪の炎」第60話「離反者の贖罪」第61話「約束の世界」第62話「高め合う存在」第63話「何でも無い」第64話「運命の赤い糸」ブラッククローバー 52~64話まとめ 5クール目「魔女の森編」 第65話「ただいま」第66話「白夜の魔眼のひみつ」第67話「楽しいお祭りWデート」第68話「死闘!? ヤミVSジャック」第69話「荊乙女の憂鬱」第70話「二つの新星」第71話「無冠無敗の女獅子」第72話「セントエルモの火」第73話「王撰騎士団(ロイヤルナイツ)選抜試験」第74話「誓いの花」第75話「激戦」第76話「魔道士X(エックス)」ブラッククローバー 65~76話まとめ 6クール目【総括】第77話「因縁」第78話「下民(げみん)の罠」第79話「ヤンキー先輩VS筋肉バカ」第80話「優等生の弟VS不出来の兄」第81話「ある一人の男の生き方」第82話「プチット・クローバー!悪夢のチャーミーSP!」第83話「今、焼き付ける」第84話「勝者」第85話「裸の付き合い」第86話「ヤミとヴァンジャンス」第87話「王撰騎士団(ロイヤルナイツ)結成」第88話「白夜の魔眼アジト 突入!!!」第89話「黒の暴牛アジト」ブラッククローバー 77~89話まとめ 7クール目【総括】第90話「ムチャクチャな魔法戦」第91話「メレオレオナVS(バーサス)不実のライア」第92話「魔法帝VS(バーサス)白夜の魔眼頭首」第93話「ユリウス・ノヴァクロノ」第94話「新しい未来」第95話「転生」第96話「黒の暴牛団長VS(バーサス)深紅の野薔薇」第97話「圧倒的劣勢」第98話「眠れる獅子」第99話「命懸けの生きる道」 (あにぶ編集部/星崎梓)
あにぶ