
血液型占いを信じる女はバカに思われる!
どうも! 占いをほんの少し、ちょっとだけ齧っている者です。今回はこの占いについての、真面目なお話をさせていただこうと思います。皆さん、血液型占いってご存知ですよね?恐らく誰もが一度は耳にしたことがあると思うのですが、ざっと書くと下記のような感じになります。・A型…几帳面・B型…自分勝手・O型…おおらか・AB型…変わり者書籍によってはちょっとずつ表現は異なりますけど、大体こんなかんじだと思います。……さて、この血液型占い、まさかと思いますが、信じてる方っていませんよね?断言しますが、男性の多くは血液型占いは根拠がないものだと思っています。それだけに、合コンなんかで血液型を聞いてきて、「あ、A型なんだ~。じゃあ真面目君なのかな?」とか言っちゃう女性のことは、「うわ~」と思ってしまいがち。今回は、血液型占いをテーマに、色々とお話させていただきます。根拠のない占い、誰にでも当てはまる鑑定結果!そもそも、血液型占いと言いつつ、その実態は血液型で相手の性格を判別しているだけなので、厳密には占いではありません。また、性格を分別するにしても、現時点で血液型がそれを判断する根拠という科学的な根拠は、一切ありません。海外ではこのような血液型で性格を判断しようという風潮は、奇妙な迷信だと思われており、血液型占いが流行したのは、日本を含む一部アジアの国と地域だけです。それから、血液型占いでもたらされる診断結果は、大抵どんな人にでも当てはまる、フワッとした表現に終始しています。「○型の人は寂しがり屋だけど辛抱強い。でもあまりにないがしろにされると一気に怒る」なんていう表現は、感情のある人なら全員に該当しますよね。色んな占いが流行っても、その都度根拠を自力で調べようとする男性って、意外に多いものです。そして、こういった男性は得た知識を、別の誰かにも教えようとします。ちょうど今、僕がこういう記事を書いているように。また、そんな男性は、その後は血液型診断に左右される人を、言い方は悪いのですが「迷信に踊らされた人」と捉えるようになります。そういう男性の前でうかつに血液型占いの話をすると、これもまた言葉が悪くて恐縮ですが「馬鹿」と思われる危険性も……。 ブラッドハラスメントの加害者になるかも……それから最近では、血液型を聞いた上で勝手に、「あ! あなたはこんな性格で、こういうことが苦手でしょ」というような言動を、ブラッドタイプ・ハラスメントと呼ぶようです。略してブラハラですね。このブラハラ、加害者の自覚はほとんどないものですが、被害者からしたら大きなストレスになるようです。実際にブラハラが原因で行政が間に入るほどの問題に発展したケースもあります。そう考えると、ぼちぼち血液型で相手の人格を勝手に予測するという言動は、抑えるべき時代に来ているのかもしれませんね。それでなくとも最近は、職場の喫煙スペースでタバコを吸っていただけで、嫌煙家に訴えられるという滅茶苦茶な時代なんですから……。 おわりにそれでは、今回の結論に入りましょう。血液型占いは、現段階で科学的な根拠もなく、診断内容は誰にでも当てはまるものがほとんどだということ。そして血液型占いに傾倒する女性のことを、馬鹿と考えている男性がいるということ。それから、安易に血液型で相手の性格を勝手に判断すると、それがハラスメント行為に当てはまるケースにも発展するリスクがあるということ。これらの問題点をしっかりと把握しておきましょう。むしろ男性にしてみれば、「血液型占いなんて信じないわよ」と言い切る女性の方が、格段にかっこいいと思えます。流されない女性は異性から見ても魅力的。占いに限らず、ファッションや音楽についても流行の逆を行くことで、女性はかえって男性の目に留まることを、覚えておきたいところですね。
愛カツ