
Get Ready With Me:スペシャルな日のためのヘアメイクtips♡
イベント、デート、気合を入れたいとき。。。女のコにとって特別な日ってありますよね!そんなときに一番悩んじゃうのがヘアとメイク。お洋服はかえられても案外ヘアメイクはいつも通りになっちゃいがち。今回は冬の「かわいい」を作るヘアメイクをご紹介します!【メイク】まずはベースを大切に!特別な日のメイクはベースが大事!というのはもう皆さんご存知だと思います!普段からのスキンケアを大切に、つるつるのお肌を目指しましょう。BBクリームやファンデーションは薄付きでもカバー力のあるもの、乾燥しにくいもの、崩れにくいもの、自分のお肌の状態を見極めて使い分けましょう。【メイク】カラーはピンクがキーポイント!白雪肌に見せる色といえばレディーな赤を選ぶことが多いですがかわいさを狙うのならピンクが断然おすすめ!ピンクにもいろいろな色があるのでスキントーンに合わせたものを選びましょう。パーソナルカラー診断はネットですぐにできるので自分が何タイプの色が似合うかわかっているとよりナチュラルメイクに役立ちますよ♪リップとチークの色をリンクさせることで血色のいいキュートな愛され顔に♡【メイク】アイメイクはまつ毛とうるうる瞳で見た目の第一印象を決める場所の目!「夜更かしして充血しちゃった;;」なんてことにならないようにしっかり睡眠をとって健康的な目を保ちましょう。パソコンなどでお疲れの目にはホットアイマスクでリラックスするのがおすすめ!メイクは何よりもまつ毛が大事!まつ毛にポイントを置けばそこまでアイラインをしっかりひかなくてもパッチリした印象になります。まつ毛エクステなんかも横顔美人になれるのでオススメです。【ヘア】前髪はヴェールバングであえての「抜け感」特別な日だからといってメイクも髪の毛も完璧すぎるのは隙がなくて派手になってしまいがちです。ヴェールバングはおしゃれにかわいく色っぽくなれるので巻き髪と相性◎うるうるeyeの魅力もしっかり引き立ててくれるんだからヴェールバングにするしかないっ♡【ヘア】カールはしっかり。でも崩しも忘れないで。女の子を可愛く見せてくれるのはやっぱり巻き髪!耳辺りからカールを付けましょう。ミックスカールになるようにバランスを見て巻いたら最後はほぐしてワックスで軽く束感を出します。エアリー感を出せば巻き髪でも古い印象にはなりません。思わず触りたくなるようなうるツヤでゆるふわなヘアに♡最後に特別な日なのにメイクとヘアはいつもどおり…なんてこと意外とあるんですよね。。。これを参考にしてアレンジしてみてくださいね♡この記事を書いた美容師さんAkihiro Tsuduki deapres都築晃弘「Deapres(デュアプレ)]青山・表参道、初め4店舗展開するTOPヘアメイクサロン!! 二年連続テレビチャンピオン にてカリスマ美容師の頂点に立った実力者「多田亜樹博」氏がプロデュースするサロンが遂に11月、待ちに望んだ名古屋・緑区に4号店をOPEN♪エリアのトレンドを大きく牽引していく存在!! 信条は「絶対綺麗に、可愛くします!!」
airly