
人見知りでも大丈夫!! モテ女子に近づくセリフ4つ
モテ女子になりたいと願う女性は多いはず。でも、モテ女子になるうえで障害になりやすいのがコミュニケーション問題。人見知りで悩むために、モテチャンスを逃してしている女性は、思いのほか多いのです。そこで今回は、人見知り女子にこそ使ってほしいセリフをご紹介。口下手のあなたでも簡単に使えるので、ぜひ活用してみてください。謝罪より「ありがとう」人見知りな人は「嫌われたくない」という気持ちが強く、弱気になりがち。筆者も嫌われたくないという気持ちが強くて、なにかあるとすぐに謝ってしまうんです。でもあるとき男性から、「きみって、すぐに謝るよね。こっちが気を遣っちゃう」と指摘されたんです。そのときに、謝り癖はプラスのイメージにならないと、はじめて気付きました。もちろん、なにか迷惑をかけてしまったときや、こちらに非があることに対しては、素直に謝るべきです。でも、謝る必要がないのについ「すみません!」と言ってしまう女性は、筆者だけではないはず。彼が重い荷物を持ってくれたり、待っていてくれたりと気を遣ってくれたときは「ありがとう!」と感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。男性が求めているのは、謝罪ではなく感謝の気持ち。「ありがとう」を意識するだけで、印象アップとなるはずです。距離が縮まる「それいいですね」会話が苦手な人は、無理に話そうと意識せず、感じのいい聞き役にまわることを意識してみてください。話し上手じゃなくても、ちょっとした一言で男性の気持ちを高めることが可能です。まずは、共感や肯定を示す言葉を意識してみましょう。男性の意見に「私も同じ考え!」と共感してみたり「それいいですね」と肯定的な発言をしたりするだけでも、距離が縮まり、好印象を持ってもらえます。人は誰だって自分のことを肯定的に見てくれる人に好意を抱き、親近感を持ちます。人見知りな人こそ相手を肯定。否定的な発言をしないことを意識してみてください。「話しやすい」で和やかに人見知りでも「この人は話しやすい」「優しそうで安心する」と感じる相手に遭遇することがあるはず。そんなときは、その気持ちを素直に相手に伝えていきましょう。人見知りな人は、その態度から警戒しているように感じさせたり、心を開いてもらえていないという誤解を与えてしまったりすることも……。そのため、「話しやすい」と相手に伝えると、こちらが警戒していないことを示せ、心を開いているアピールにもなります。好意を持つ男性には「話しやすくてほっとする!」と勇気を出して伝えてみましょう。和やかな雰囲気が生まれますし、同時にドキっとさせられるはずです。嬉しい・楽しいは素直に!なにを考えているのかわからない、ノリが悪いと誤解されがちな方は、感情表現が乏しい場合が多いもの。男性は特に女性の反応を気にしていますから、感情豊かな振る舞いを意識するだけでモテ力がアップします。嬉しい・楽しいといったプラスの感情は、素直に見せるべき。自分の気持ちをセーブする必要はありません。相手に伝えようとしないと伝わらないことも多いもの。ちょっとしたことでも「嬉しい!」「これ美味しいね!」「楽しかった!」と前向きな感情を伝えて、男性の心を満たしていきましょう。おわりにちょっとした言葉を意識するだけで、男性との距離は縮めることができます。同時に、自分は人見知りと思い込まないことも大切。人見知りだと決めつけることで、無意識のうちに自己暗示をかけ、モテから遠ざかっている場合もあるからです。自信は重要な魅力のひとつ。前向きな自己暗示で、モテ女子に近づいていきましょう。(白藤やよ/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ