ダメ男こそが最高?「付き合ったら溺愛してくれる男子」とは
自分がどう生きていくといいのかがわかっていて、カネと時間に余裕がある男だ――これが、今まで言われてきた「付き合ったら溺愛してくれる男」のセオリーです。がしかし、そのような男子は少ないですよね。そもそも若いと、自分が社会のなかでどう生きていくといいのかがまだわかっていないし……。だがしかし!セオリーから外れている男子の中にも、付き合ったら溺愛してくれる人がいます。どのような人なのか、さっそく見ていきましょう!女好きな男子女好きな人って、浮気するんじゃない?と思いますよね。たしかに、「女好きの男=浮気の常習犯」という方程式が常識のようになっています。でも、浮気しない女好きな男もいっぱいいるんですよ。女好きな男子って、基本、女子にとてもやさしいです。なぜなら「自分にとっての幸せは女子がもたらしてくれる」と知っているから。もっと端的にいうと、「女がいないと生きていけないから」こその女好きなのです。このタイプの男子って、心の中に、ちょっと寂しいものを抱えているのかもしれませんね。あまり仕事熱心ではない男子仕事熱心な彼は、「ごめん、今週も仕事でデートできない」と、ふつうに言います。反対に、あまり仕事熱心ではない彼は、一所懸命デートしてくれます。けっして「仕事熱心ではない=仕事ができない」のではありません。女子の中に、仕事熱心ではないけれど仕事ができる人っていますよね?そういう人は、どこかしら達観した仕事観を持っていたりしませんか?仕事に追われて自分の時間も無くなる……という世の中のあり方を、(おそらくは生まれもった能力でもって)達観している――こういう男子は、付き合うと溺愛してくれます。すごくすごく簡単に言えば、「要領がいい」とか「世渡り上手」な男子のことです。自分にとって何が本当に大切なのかをしっかりわかっているからこそ、いい意味で「仕事熱心ではない」のです。ちょっと気が弱そうに見える男子ちょっと気が弱そうに見える男子も、付き合ったら溺愛してくれるでしょう。気が弱そうに見える人は、自分の存在に不安を覚えているから気が弱そうに見えるのです。「不安を覚えている」ということ自体は、なにも「良くないこと」ではありません。反対に、オラオラ系の、すべてにおいて無反省に生きている男子のほうが“ヤバい”です。気が弱そうに見える彼は、自分がどう生きていくといいのかがわかっていません。でも、わかるようになるには、女子の力が必要だと思っています。だからこそ、このタイプの男子は彼女を大事にするのです。ときに女々しいことを言ってくるかもしれませんが、それはあなたが「しっかりせぇ!」と言えばすむ話です。ちょっと気が弱そうに見える男子は、あなたのことを溺愛してくれます。彼女を溺愛する男子は、◯◯を知っている「パッと見かっこよかったから付き合った」というのでもない限り、女子は基本的には、付き合ったら溺愛してくれる人かどうかという基準で彼氏を選んでいるように見えます。女子にそういう自覚がないのなら、無意識のうちに「わたしの方が上に立てる関係になれる男」を探しているように見えます、という言い方になるでしょうか。なので、「溺愛してくれる彼氏の見抜き方」を書くのに躊躇しましたが、あえて書きました。男がなぜ彼女を溺愛するのか、その理由を知っておいてほしかったからです。その理由は、この記事で書いたように「女がいないと生きていけないと、じつは知っているから」です。つまり、自分の人生に足りないものがあることに自覚的な男であれば誰でも、彼女のことを溺愛するのです。(ひとみしょう/作家・コラムニスト)(愛カツ編集部)
愛カツ