好きな有名人を聞く男性は、こうやって女子を判別する
何気ない世間話で「好きな有名人」が話題になることがありますが、あなたは誰を挙げているでしょうか?男性はフンフン……と笑顔で頷きながら、「このコって、○○系なんだな」と、勝手に定義づけているかもしれませんよ。また、そうした独自の定義を元に、彼女候補になるか、今後もっと仲良くなっていけるかどうかを見極めている可能性もあるんです。 ジャニーズアイドルが好き男性には、「イケメン系」と思われているでしょう。特に、Hey! Say! JUMPの山田涼介さん、滝沢秀明さん、木村拓哉さん、TOKIOの長瀬智也さん、V6の岡田准一さん、Sexy Zoneの佐藤勝利さんを挙げる女性は、少女マンガに出てくるような王子様系イケメンを好むタイプだと見られるようです。また、ジャニーズアイドルでなくとも、GACKTさんや福山雅治さんが好きと言う女性に対して、男性は同じようなイメージを抱きます。男性からすると、「普通レベルの容姿では、てんで相手にされないだろう」という諦めムードになる要因になりそうです。周囲から理想が高い女性と思われたくないなら、好きな芸能人はあくまでファンでしかなく、リアルな恋愛では好みのタイプが違うなど、それとなく言い訳をしておくと良いでしょう。 40代俳優が好きたとえば、西島秀俊さん、谷原章介さん、佐々木蔵之介さん、竹野内豊さんといった俳優を挙げるとき、男性はあなたが「オトナ系」と定義づけているはずです。基本的に恋愛対象になるのは年上で、落ち着いた雰囲気を漂わせ、包容力のあるタイプが好み……と見定めています。そのため、遠回しに「年上の彼氏募集中!」をアピールすることもできますが、一方で「年下クンはムリ」とNG宣言していることにもなります。リアル彼氏は年下でも構わないというなら、露骨に40代俳優を推さないほうが良いかもしれません。 オシャレでクセのある芸能人浅野忠信さん、オダギリジョーさん、松田翔太さん、瑛太さん、窪塚洋介さん、SEKAI NO OWARIの深瀬さん、ジョニー・デップなどを好きと言う女性は、男性から「オシャレ系」と思われていそうです。オシャレの方向性が独特で、一般人には簡単に真似がしづらいレベルの芸能人を好む場合、男性は「このコには私服を見られたくない。ダサいと思われそう」としり込みしてしまうかもしれません。ただ、個性的な外見、ヘアスタイルを好む男性は、ありのままの自分を受け入れてもらえそうと期待するでしょう。 芸人さん芸人さんが好きと言う女性を、男性は「お笑い系」とジャンル分けします。外見の良し悪しよりノリが良いか、話が面白いかを重視するタイプと見るので、社交的で中身で勝負したい男性は好印象を抱くはずです。ただ、流行りの芸人さんではなく、ダウンタウンの松本人志さん、ビートたけしさん、明石家さんまさん、タモリさん、関根勤さんなどの大御所芸人ばかりを挙げるなら、「ちょっとやそっとの笑いでは納得しないタイプ」と見るかもしれません。男性は、へたな冗談は言えないと、慎重に話題を選びそうです。 EXILE、三代目 J Soul Brothersなど筋肉質で男気があふれるアーティストを好む女性に対して、男性は「ゴツい系」というイメージを抱きます。スタイルが良くても単に痩せているだけだったり、おなかがプヨプヨしていたりすると、幻滅されてしまうと思うかも。また、体育会系やガテン系など、メリハリのきいた男性を彼氏に選びそうだと見るでしょう。草食系ではなく、肉食系が好きな女性と定義づけるはずです。 「王道」じゃない人が好き宮藤官九郎さん、リリー・フランキーさん、電気グルーヴの石野卓球さん、中田ヤスタカさん、星野源さん、ラーメンズ片桐仁さんなどを好きと述べる女性に対して、男性は「サブカル系」という印象を持ちます。 おわりにいわゆる王道と呼ばれるものに対しては批判的で、好きなことにはポリシーを持っていそうだと感じるはずです。同じようにサブカルチャーやアンダーグラウンドな世界を好む男性には好印象を与えますが、そういった世界に詳しくない男性からは「とっつきにくいタイプ」と思われるかもしれません。 Photo by, Vive knock(沙木貴咲/ライター)
愛カツ