
一体どうして?「恋愛対象」にならない女性の特徴
このまま恋愛に発展しそうと思ってたのに、なぜか恋愛には発展しない人は、男性に「ちょっと止めておこう……」思われているのかも。そこで今回は、「恋愛対象」にならない女性の特徴をご紹介します。さっそくチェックしてみましょう。金遣いが荒い金銭感覚のだらしなさが見えたときには、男性は友達以上に発展するのを避ける傾向にあります。遊びや欲しい物など自分の欲求にたいして優先的にお金をつかっている子は友達なら良くても、彼女にするとなればまた話が変わってくるでしょう。節度を持ったお金の使い方を考えてみてください。たとえばお金を使わない遊びを提案してみるとか。男性に「いい子だな~」と思われるので、そのあたりを工夫してみてはどうでしょう?距離感がおかしい距離感がみんな同じで異性に近すぎる女性も、恋愛として発展しにくい傾向が。自分以外の異性にも同じ対応で同じ距離感……。好意を持った女性には自分のことを見て欲しいと思うのに、他の異性にも同じ対応ではいつまでも特別感が出ないので、恋愛には発展しにくいかもしれません。たとえ彼女になったとしても友達は友達として平気で飲み歩いたりして、やきもちを焼いてしまうかも……という想像が、恋愛にすすむのを踏みとどまってしまう可能性が。恋愛に発展しそうと思ったら、他の異性との付き合い方のメリハリをしっかりとつけていくようにしましょう。その異性から見えるメリハリの行動が、恋愛へのOKサインになったりもしますよ。他の人の真似ばかりするすぐ誰かを例に出して真似ばかりする女性も「自分がないのかな?」「まわりの言動によって、今後も振り回されてしまうのかな?」と想像できるため、恋愛にはつながりにくいです。周りの友達を基準として考えすぎてしまう人にありがちですね。自分の周りの子が結婚すると聞けば、自分も結婚したくなり相手への対応が変わってくるのがこのタイプ。考えがコロコロ変わる女性は付き合っても合わせるのが大変そうなので、恋愛としては避けられそう。恋愛対象になるためにまずは自分がどうしたいのかをよく考えましょう。そして相手がどう受け取るのかをイメージしてから行動できると、簡単に恋愛に発展しやすくなると思いますよ!がんばってくださいね♡(只野あさみ/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ