
笑って感動してスッキリしたいときにオススメ!「金メダル男」
思いっきり楽しい映画を観たい!という人にオススメしたいのが、10月22日に公開の映画「金メダル男」です。○監督・原作・脚本・主演すべて内村光良さんこの映画の監督を務めたのは、ウッチャンナンチャンの内村光良さん。監督だけでなく、原作・脚本・主演も務めているから、すごいですよね。内村さんならではのコメディを、とことん堪能できます。監督作品は、「ピーナッツ」「ボクたちの交換日記」に続き、これで3作目。そして俳優としても様々な作品に出演している内村さん。例えば、「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」「恋人はスナイパー 劇場版」「西遊記」など。ときに監督になり、ときに俳優になり、そしてお笑いもやってとさまざまなことに挑戦する内村さんだからこそ、できた映画なのです。○お笑いもアクションもあり盛りだくさん!のストーリー誰もが観て楽しめる映画が、この「金メダル男」。ストーリーはとってもわかりやすくて、思わず笑ってしまうシーンがたくさんちりばめられています。東京オリンピックで盛り上がった1964年、長野県塩尻市で誕生したひとりの男の子が、秋田泉一。小学生のときに運動会の徒競走で一位になったことがきっかけで、「なんでもいいから一等賞がほしい!金メダルがほしい!」と思うようになるのです。それからは、大声コンテストや絵画コンテストなどあらゆるコンテストで一等賞をとり、「塩尻の金メダル男」とよばれるほどに。ところが中学生になったとたんに、異性の事が気になりはじめ、勉強もスポーツも何もかもうまくいかなくなる泉一。さあ、泉一どうする?頑張れ!といったストーリーです。劇中では、内村さんによる、ジャッキーチェンのようなアクションシーンもあるとのこと。見ごたえバッチリですね!○個性派揃いのキャスト大人になってからの秋田泉一を演じるのは、もちろん内村さん。若いときの秋田泉一を演じるのが、Hey!Say!JUMPの知念侑李さん。ほかにも、木村多江さん、ムロツヨシさん、土屋太凰さん、宮崎美子酸、笑福亭鶴瓶さんなど実力派かつ個性派キャストが勢揃い。このメンバーでコメディならば、最高に面白いはず!今年の夏のリオオリンピックで4年後の東京オリンピックへのバトンタッチが終わったばかりだから、この映画の設定にもすんなりと溶け込めそう。難しい映画ではなく、明るくて楽しい気持ちになりたい!そんな人にピッタリの映画です。内村さんの力を注ぎこんだ映画をぜひお楽しみください。
あべちゃん