
TVアニメ『いわかける!』鈴木愛奈による主題歌も解禁のPVが公開 【アニメニュース】
TVアニメ『いわかける! -Sport Climbing Girls-』より主題歌も解禁となったPVが公開された。 同作は、2020年10月3日よりABCテレビ・テレビ朝日系「ANiMAZiNG!!!」にて放送開始となる […] このニュース記事の本文は、アニメニュースの「あにぶニュース」サイトで更に詳しく読むことができます。ここをクリックしてください。(あにぶ編集部/あにぶニュース)
あにぶTVアニメ『いわかける! -Sport Climbing Girls-』より主題歌も解禁となったPVが公開された。 同作は、2020年10月3日よりABCテレビ・テレビ朝日系「ANiMAZiNG!!!」にて放送開始となる […] このニュース記事の本文は、アニメニュースの「あにぶニュース」サイトで更に詳しく読むことができます。ここをクリックしてください。(あにぶ編集部/あにぶニュース)
あにぶ店舗内には「邪神ちゃん特設ブース」を設置、非売品のオリジナルデザインのクリアファイルを用意するなど、コラボ感満載。さらにグランドオープン時は鈴木愛奈さん(邪神ちゃん役)の店内アナウンスが流れます! 関⻄・関東を中⼼にパチ […] このニュース記事の本文は、アニメニュースの「あにぶニュース」サイトで更に詳しく読むことができます。ここをクリックしてください。(あにぶ編集部/あにぶニュース)
あにぶ株式会社エディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:賀島 義成、以下:エディア)は、当社が運営する徒歩・カーナビアプリ『MAPLUS キャラ de ナビ』にて、「邪神ちゃんドロップキック第2期 放送終了 お疲れ様記念 […] このニュース記事の本文は、アニメニュースの「あにぶニュース」サイトで更に詳しく読むことができます。ここをクリックしてください。(あにぶ編集部/あにぶニュース)
あにぶ「TVガイド」や「B.L.T.」等の雑誌を発行する、株式会社東京ニュース通信社は、声優、アーティストのロンググラビア+インタビューマガジンの最新号「B.L.T. VOICE GIRLS Vol.43」を8月11日(火)に […] このニュース記事の本文は、アニメニュースの「あにぶニュース」サイトで更に詳しく読むことができます。ここをクリックしてください。(あにぶ編集部/あにぶニュース)
あにぶテレビアニメ『邪神ちゃんドロップキック』第3期のキックオフ発表会が28日、都内で行われ、4自治体(北海道の帯広市、釧路市、富良野市、長崎県の南島原市)がアニメとコラボレーションすることが発表された。4自治体が同時に、ふるさと納税を制作費にあてテレビアニメを制作するのは、全国初の取り組み。第3期のタイトルは『邪神ちゃんドロップキックX』に決定し、2022年に放送予定。【写真】ラベンダー畑に邪神ちゃんが!富良野市とのコラボビジュアル 同作は、『COMIC メテオ』にて2012年4月25日より連載中のWEB漫画が原作で、魔界の悪魔、通称「邪神ちゃん」とブラックな心を持つ女子大生「花園ゆりね」が繰り広げる同居生活コメディー。 テレビアニメは第1期が2018年7月~9月、第2期が20年4月~6月に放送。従来のアニメ制作ビジネスと異なり、クラウドファンディングやふるさと納税を利用し、制作費を集める手法で話題となった。 第1期は従来の制作委員会で費用を分担し、Blu-rayなどの商品で費用を回収する方式で制作したが、昨今回収できない作品も多く、同作も売り上げとしては厳しい現状に。そして、第2期制作のために新たな制作費獲得手法を模索することになり、その中で邪神ちゃん役の鈴木愛奈が、北海道の千歳市出身であることから、千歳市がPRのためにふるさと納税で2千万円を募集した。結果、目標を大きく上回り寄附金額1億8438万円を達成、このふるさと納税の一部を利用し、テレビ未放映のスペシャルエピソード『千歳編』を制作・放映した。 第2期のプロジェクトでは、約3千万円、北海道千歳市とコラボし、ふるさと納税で1.8億円など、全国初の手法を使い資金調達を成功させた『邪神ちゃんドロップキック』。先日、第3期制作に向けてクラウドファンディングを実施し、目標金額2000万円を達成。その中で、リターンとして3期のタイトルの命名権を110万円で募集していた。 この日、第3期のタイトルが『邪神ちゃんドロップキックX』に決定したことや、多くの自治体を巻き込むことが発表。新型コロナウイルス感染対策に伴い、イベントの中止、観光・物産などの国内外からの需要低迷など地方経済、地方財政に大きく影響している今、帯広市、釧路市、富良野市、南島原市が、独自施策として、アニメの資金集めの段階から関与。ふるさと納税による寄付金獲得、アニメと協業した観光・物産販売施策をすることが明かされた。 また、企業7社(アンダーツリー、スガイディノス、東洋レコーディング、ドワンゴ、未来工場、BookLive、レッドクイーン)とコラボレーションすることも決定した。
ORICON NEWS株式会社エディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:賀島 義成、以下:エディア)は、当社が運営する徒歩・カーナビアプリ『MAPLUS キャラ de ナビ』にて、「邪神ちゃんドロップキック第2期 放送開始 記念SALE...投稿 邪神ちゃん&ゆりね(CV. 鈴木愛奈&大森日雅)の特別ボイスがお得に!大人気アニメ「邪神ちゃんドロップキック」第2期放送開始記念SALE!! は アニメニュースの「あにぶニュース」 に最初に表示されました。 このニュース記事の本文は、アニメニュースの「あにぶニュース」サイトで更に詳しく読むことができます。ここをクリックしてください。(あにぶ編集部/あにぶニュース)
あにぶ株式会社KADOKAWAは、季刊誌「ヤングドラゴンエイジ VOL.2」を2020年3月26日(木)に発売いたします。 表紙&巻頭グラビアは人気声優アーティストの鈴木愛奈! 表紙と巻頭グラビアは声優の鈴木愛奈...投稿 人気声優の鈴木愛奈が表紙&巻頭グラビア、コスプレイヤー五木あきらが巻中グラビアを飾る「ヤングドラゴンエイジ VOL.2」発売! は アニメニュースの「あにぶニュース」 に最初に表示されました。 このニュース記事の本文は、アニメニュースの「あにぶニュース」サイトで更に詳しく読むことができます。ここをクリックしてください。(あにぶ編集部/あにぶニュース)
あにぶ本日、2018年春に放送されたTVアニメ「魔法少女サイト」の集大成となるスペシャルイベント「『魔法少女サイト』Magical festa. ~私たちは不幸じゃない~」が、なかのZERO 大ホールにて開催。茜屋日海夏(奴村...投稿 茜屋日海夏、鈴木愛奈ら総勢14名の キャスト&アーティストが出演! TVアニメ「魔法少女サイト」スペシャルイベントレポート! 本イベントがBlu-ray化決定! は あにぶニュース に最初に表示されました。 このニュース記事の本文は、あにぶニュースサイトで更に詳しく読むことができます。ここをクリックしてください。(あにぶ編集部/あにぶニュース)
あにぶ現在映画も上映されている、「ラブライブ!サンシャイン!!」のファンミーティングイベントに行ってきましたので、どのようなものかレポートを記していきます!このページの目次1 開催概要2 ユニット紹介2.1 CYaRon!2.2 AZALEA2.3 Guilty Kiss3 イベント内容3.1 トークパート3.2 ゲームパート3.3 ライブパート4 参加してみて、とにかく距離が近いイベントでした。■開催概要●ラブライブ!サンシャイン!!Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 2018 ユニット対抗全国ツアー2018年9月9日(日)― 2019年3月3日(日)の期間内に全部で11都市にて行われています。(全30公演)タイトルにある通り、今回は全公演にメンバー全員が参加するわけではなく、ユニットごと(詳細は後述にて)に公演があり、コーナー内のゲームにて順位を競うというものになっています。1公演の長さは約2時間ほどでした。■ユニット紹介Aqoursは3つのユニットにわかれます。CYaRon!高海千歌(CV:伊波杏樹)・渡辺曜(CV:斉藤朱夏)・黒澤ルビィ(CV:降幡愛)の3人で構成されたユニット。「ポップ&キュート」がコンセプト。AZALEA松浦果南(CV:諏訪ななか)・黒澤ダイヤ(CV:小宮有紗)・国木田花丸(CV:高槻かなこ)で構成されたユニット。「洋風ガーリーな純朴乙女」がコンセプト。Guilty Kiss桜内梨子(CV:逢田梨香子)・津島善子(CV:小林愛香)・小原鞠莉(CV:鈴木愛奈)で構成されたユニット。「西洋ゴシック」がコンセプト。この3つのユニットで、全国をまわりファンミーティングが行われています。■イベント内容ラブライブのファンミーティングは大きく3つのパートにわかれます。それは声優さんのトークが楽しめる「トークパート」と数曲の「ライブパート」、そして対抗戦の得点を競うゲームコーナーがありました。3つそれぞれ簡単に内容を紹介したいと思います。トークパートこちらはファンから事前にお便りを募集しており、トークの内容は会場ごとに全くことなります。ラジオ番組の公開収録をみているイメージです。お便りが読まれる際には、投稿者の名前を呼びあげてくれて、キャストの方に注目されるので投稿した場合は少しドキドキします。ゲームパートキャストがボウリングやパターゴルフ等、キャストのみが参加するものもありますが、会場の皆で参加するクイズ大会のようなものが行われます。こちらは正解する度にキャストの直筆サイン入りグッズが当たるチャンスがありますので、当選発表にはまたドキドキしてしまいますね。ライブパート今回はユニットごとのイベントの為、Aqours全員の曲というわけではなくユニット曲の披露となっていました。ライブでもシングルと違い、何回もお目にかかれる機会がない為凄く貴重といえます。(全員曲もユニットで歌ってもらえます。)■参加してみて、とにかく距離が近いイベントでした。地方ではライブの時よりも小さい会場で行われますので、キャストとの距離が近く、よく見えました。今回に限ってはキャストの入場時に客席を通る演出があったので、席によっては目の前をキャストが通ってくれる神演出になっていましたね。これから行われる公演のチケットは現在受付されておらず購入は難しいですが、(Aqour CLUBというサービスの会員に先行販売がありました。)2019年度でまた開催されることがあれば筆者は是非リピートしたいイベントでした。文章:羽浦光希【総選挙開催中!】Aqours 4thシングルであなたの推しをセンターへ!(あにぶ編集部/あにぶ編集部)
あにぶストロベリー・ミーツ ピクチュアズ株式会社(http://www.strawberry-meets.com/ )とTVアニメ『邪神ちゃんドロップキック』製作委員会は、TVアニメ『邪神ちゃんドロップキック』と明神カフェ(東...投稿 9月26日より明神カフェで“邪神ちゃんカレー”を提供する「飯サバト」を開催!最終日は邪神ちゃん役の鈴木愛奈と花園ゆりね役の大森日雅がエプロン姿で登場!! は あにぶニュース に最初に表示されました。 このニュース記事の本文は、あにぶニュースサイトで更に詳しく読むことができます。ここをクリックしてください。(あにぶ編集部/あにぶニュース)
あにぶ皆様お疲れ様です!!連日の猛暑、いかがお過ごしですか?ガリガリ君が捗ってしょうがない?全面的に同意です。しかし、アイスばかりではお腹の具合が悲惨なことになりますよ~。そうですねぇ、たまにはハンバーグとかいかがでしょう? ・・・ん?ハンバーグ? ・・・手作り?てなわけで、今回は写真集の発売などで大注目されている番長、もとい美人女性声優こと『逢田梨香子(あいだ りかこ)』さんをピックアップ!今凄まじい勢いの『Aqours』の1人でもお馴染みでございます。それではさっそくチェックしていきましょう! let’s go!!このページの目次1 逢田梨香子 (あいだ りかこ)さんの基本情報2 絵に定評のある逢田画伯3 もはやおなじみ!?ハンバーグ事件とは・・・4 お待ちかねの写真集発売!!5 まとめ■逢田梨香子 (あいだ りかこ)さんの基本情報お名前は『逢田梨香子(あいだ りかこ)』さん。ファンの皆さんからは『りきゃこ』と呼ばれ親しまれております。出身は東京都ですが、小学2年生~5年生までの4年間、アメリカのLAに在住していた事があります。いわゆる帰国子女ってことですね。2012年からは、『伊藤梨花子』という名義で、女優として活動しておりました。当時は俳優の『坂上忍』さんとも面識があり、坂上さんのブログに登場したこともありました!声優を志したキッカケは『銀魂』で、この作品に出逢い、アニメの世界に興味を持つことになったみたいです。代表作は『ラブライブ サンシャイン(桜内 梨子)』でしょう!!この作品を通じて、彼女の知名度が爆発したといっても過言ではないですね。事実、同作品への出演を皮切りに、多くの作品に出演することになりました。・くまのがっこう パティシエ・ジャッキーとおひめさまのスイーツ(じゃっきー役)・ポプテピピック(メリーさん・伊代役)・白猫プロジェクト(ケイ役)・東京コンセプション(加賀越美月) 他■絵に定評のある逢田画伯彼女の描く絵も有名ですねぇ。どんな感じかと問われると、非常に困ってしまう様な絵ですかね。強いて言えば、目力と自己主張の凄まじい絵画。・・・でしょうか。つまり何が言いたいかと言うと、彼女は画伯である。という事。これに関しては、初披露した当時からネット界隈がざわつき、ある意味、彼女の名を広める事にもなりましたね。人の心に響くという意味では、もはや『作品』の次元とも言える彼女の絵。ラブライブの生放送、本人のツイッターで度々披露され、その度に大きな反響を生んで来ました。■もはやおなじみ!?ハンバーグ事件とは・・・彼女を語るエピソードとして、もう1つ欠かせないものがございます。そうですね、『ハンバーグ事件』ですね。といっても『事件』なんて大事じゃないんですよ?ちょっとツイッターと生放送の現場と視聴者がざわついた程度です。えぇ。これに関しては、それもう沢山のメディアで擦り倒されていますので、YouTubeなどで検索するとすぐ出てくるかと・・・。簡単にかいつまんで説明すると、逢田さんがツイッターに投稿した『手作りハンバーグ』の画像から始まりました。1、某日、逢田さんが自身のツイッターに手作りハンバーグの写真を投稿。→これに小林愛香さんが疑念の篭ったリプをしている。2、後日、Aqoursのニコ生内にて、小宮さんが市販のやつでは?と供述3、本人が顔を赤らめながらも必死の弁解4、これに伊波さんと鈴木愛奈さんも逢田さんをフォロー5、ところが、諏訪さんが逢田さんへ怒涛の追撃6、ひとまず落ち着いた所で、高槻さんが「本当にNGかと思った」とリアルな反応7、これに逢田さん本人が本当にNGだとツッコミ以上がざっくりとした流れですね。気になる方は調べてみて下さい。まぁ今や、弁明するどころか黒歴史ネタとして鉄板になってますがね・・・。一応フォローしておくと、後日ちゃんと『手作りのハンバーグ』を作っておりましたとだけ・・・。その他にも、ボトラー事件、じゃがりこ事案、おまほむ事件、などなど話題に事欠かない彼女。・・・じつに素晴らしい彼女の魅力ですね!ホントに!!■お待ちかねの写真集発売!!さて、ついに発売となりました、逢田梨香子さんの1st写真集『R.A.』!!撮影は、かつて暮らしていたアメリカのLA。大胆なランジェリーショットや、可愛らしい笑顔弾けるショットなど、ファンなら大満足の一冊!!さらに、この写真集には逢田さんへの特別インタビュー記事も掲載。逢田さんがどんな方なのか、深く理解できる内容に仕上がってるみたいです!是非購入してみてください!! 写真集情報逢田梨香子 1st写真集『R.A.』週刊ヤングジャンプ特別編集 撮影:佐藤裕之全112P A4判変型 定価 本体:2500円+税逢田さん本人のお気に入りは、表紙と同じ場所で撮った一枚の表情のようで、「喜怒哀楽のどれにも当てはまらない表情をしていて、若干気だるそうに見える感じが、ありのままの自分に近いなって」と語っております。さらに、今回の写真集には、120点と言いたいです!と評価。全力で気持ちを注いだので、そういった部分で20点付けてあげたいとコメントを続けております。■まとめさてさて、キリが無くなりそうですのでこの辺でひとまず。ラジオや生放送でみせる、投げやりで大胆などこか親近感のあるおねぇちゃんのような雰囲気、写真集やライブで見せる、可憐で儚げな高嶺の花を体現したような雰囲気。筆者はこの方を見るたびに、理想の姉はこの人だなぁ・・・。としみじみ感じております・・・。今後、ますます活躍の期待がかかる逢田さん。次はどんな一面を見せてくれるのか、楽しみながら応援してまいりましょう!!ではまた、see ya!和氣あず未 さんは人気上昇中の女性声優なんです!(あにぶ編集部/Mr.BOSS)
あにぶ夏アニメを何を書くか悩んでいましたが、『 邪神ちゃんドロップキック 』が面白そうだったので書きたいと思います。このコラムを通して少しでも作品に興味を持って頂いたら幸いです!まず始めに簡単なあらすじとキャラクター紹介をしていきたいと思います。それではスタートです!このページの目次1 TVアニメ『 邪神ちゃんドロップキック 』のあらすじ2 キャラクター紹介2.1 邪神ちゃん CV:鈴木愛奈2.2 花園ゆりね CV:大森日雅2.3 メデューサ CV:久保田未夢2.4 ミノス CV:小早川千明2.5 ぺこら CV:小坂井祐莉絵3 すき焼きパーティー!4 食べる時は楽しく、仲良く…5 ドロップキーック!6 TVアニメ『 邪神ちゃんドロップキック 』第1話の感想■TVアニメ『 邪神ちゃんドロップキック 』のあらすじ神保町のアパートで暮らす女子大生「花園ゆりね」は魔界の悪魔、通称「邪神ちゃん」を人間界に召喚することに成功する。しかし、邪神ちゃんを帰す方法がわからず自宅に住まわせることにした。召喚者が死ぬと魔界に帰れると思い邪神ちゃんは事あるごとに必殺技のドロップキックでゆりねを殺そうとするが、そのたびに返り討ちにされるのであった…。少女と悪魔が繰り広げるちょっとキケンな同居生活コメディ!■キャラクター紹介邪神ちゃん CV:鈴木愛奈上半身が美少女で下半身が蛇の悪魔で本作の主人公。清楚なキャラを装っているが中身は図々しくセコい性格。家事や料理が得意。必殺技はドロップキック。花園ゆりね CV:大森日雅邪神ちゃんを召喚した女子大生。オカルトとホラー映画が好きでちょっぴりブラック。ゴスロリ衣装を身にまとっている。よく使う武器は鉈やチェーンソー。メデューサ CV:久保田未夢邪神ちゃんの親友。人間を石化させてしまう為、人間界では紙袋を被っている。気弱で心優しい性格。「魔界カワイイ子選手権」でグランプリを取るほどの美少女。ミノス CV:小早川千明邪神ちゃんの友人。ミノタウロス族の悪魔で力持ち。快活であまり深く物事を考えない性格。ゆりねのお隣さんで近隣住民の人気者である。ぺこら CV:小坂井祐莉絵悪魔狩りを生業とする天使。邪神ちゃんを退治しようとするが失敗する。真面目だが要領の悪い性格。天使の輪を紛失した為、人間界でホームレス生活をしている。■すき焼きパーティー!ゆりねの部屋ですき焼きパーティーをする事になりました。そして、邪神ちゃんが今日のお肉は何とA5牛!と言って、牛脂を引いて、ネギを焼き、お肉の両面をサッと焼き、邪神ちゃん特製割り下を回し掛け、最後に野菜を入れて、色がつくまで煮たら完成!と本格的なすき焼きを作りました。ミノスが良い肉を送ってくれる親戚が居るゆりねの事を羨ましがると、ゆりねはそんな頻繁に送ってくれるわけじゃないと説明しました。邪神ちゃんは「そうですの!我が家のすき焼きは肉が入っていること自体、稀だからな!」と言ったので、ミノスは今日はラッキーだったと喜ぶのでした。■食べる時は楽しく、仲良く…画像引用元:©︎ユキヲ・COMICメテオ/邪神ちゃんドロップキック製作委員会ぺこらはすき焼きパーティーが始まってから天使の身でありながら魔女のサバトに来てしまった事を悩んでいました…。しかし、お腹が空いているから主も…お許し下さる!とすき焼きを食べようとしたら、邪神ちゃんに何故お前がここにいるのかと問いただされてしまいます。文句を言ってた邪神ちゃんに対してゆりねが食べる時は楽しく、仲良く、と睨みを利かせると邪神ちゃんはビビっておとなしくなり、ころっと態度を変えて、ぺこらに腕組みをして仲良しアピールをしました。そして、ぺこらの分を取ってあげたのですが…肉を一切いれずに全て食べきるまで次を取ってはいけないルールと言って渡すのでした。■ドロップキーック!ぺこらは頑張ってすべて食べきりおかわりしようとしたら、また邪神ちゃんに同じ事をされてしまいました…。それを見兼ねたメデューサがお肉を取ってぺこらに「あ~ん」としてあげるのでした。ゆりねもルールなんて気にしなくていいからとお肉をぺこらによそってあげると、邪神ちゃんが逆切れしてみんなのお肉をすべて食べてしまいました…。ゆりねが「肉が…あんなにあったのに。楽しい食卓を…邪神ちゃん…あんた、どうすんの?何とかしないとね…肉が足りないのよ」と言って鉈を邪神ちゃんに向けました。すると邪神ちゃんはやられる前にやると必殺技のドロップキック!を食らわせようとしますが、ゆりねにあっさり捕まりしっぽを斬られ、ヘビ肉のスライスとして食材にされるのでした…。■TVアニメ『 邪神ちゃんドロップキック 』第1話の感想画像引用元:©︎ユキヲ・COMICメテオ/邪神ちゃんドロップキック製作委員会第1話なのにすでに主要キャラが揃っていて驚きました…。邪神ちゃんがどういう経緯で召喚される事になったのかとか、それぞれのキャラの出会いのエピソードとか知りたいところですね。今後の展開で少しずつ明らかになってくれると嬉しいのですが…。まぁそれはさて置き、みんなですき焼きパーティーをしていましたね。本格的な作り方で市販のタレを使わず、割り下も作ってるなんて邪神ちゃんは料理が得意なんですねーとても美味しそうでした。ミノスがお肉を送ってくれる事を羨ましがっていましたが…そもそもミノスは牛肉食べるんですね(笑)それこそ共食いにはならないのかな…と思いました。ぺこらが邪神ちゃんに意地悪されてお肉をいれてもらえなくて…代わりにメデューサが食べさせてあげた時に、筆者も悪魔じゃなく天使だと思いました。メデューサ可愛いですね!邪神ちゃんが逆切れしてみんなのお肉を食べてしまって…理不尽すぎると思いました。そしてついに、ゆりねが怒って鉈を出してきたので邪神ちゃんがやられる前に必殺技のドロップキックを食らわせようとしたのにあっさり捕まりスライスにされたので…ゆりね強すぎですね!邪神ちゃんがゆりねを倒せる日は来るんでしょか…!?先はまだまだ長そうですね…。日常系のコメディで面白かったですが、残虐なシーンもあるので食事中に観るのはあまりオススメしないですかね(笑)文章:kyouei-弥生いろは『 はたらく魔王さま! 』真奧貞夫と遊佐恵美の気になる「繋がり」(あにぶ編集部/あにぶ編集部)
あにぶ2018年4月4日よりTOKYO MXほかにて放送開始となるTVアニメ『ありすorありす』よりPVか公開されました。 「ありすorありす」は梱枝りこさんのマンガが原作。双子のりせとあいり、そしてちょっとシスコンなお兄さん...投稿 TVアニメ『ありすorありす』ティザーPVが公開!追加キャストに鈴木愛奈さん は あにぶニュース に最初に表示されました。(あにぶ編集部/あにぶニュース)
あにぶ2018年3月24日(土)・25日(日)に開催。 世界最大級のアニメイベント『AnimeJapan 2018』より、2日間で全46プログラムが実施されるAJオープンステージのプログラムが全て解禁されました!Contents1 『AnimeJapan 2018』オープンステージ全46プログラムがすべて解禁!1.1 3月24日/REDステージ1.2 3月24日/WHITEステージ1.3 3月24日/GREENステージ1.4 3月24日/YELLOWステージ1.5 3月24日/BLUEステージ supported by LIVE DAM STADIUM1.6 3月25日/REDステージ1.7 3月25日/WHITEステージ1.8 3月25日/GREENステージ1.9 3月25日/YELLOWステージ1.10 3月25日/BLUEステージ supported by LIVE DAM STADIUM2 AnimeJapan 2018◆開催概要■『AnimeJapan 2018』オープンステージ全46プログラムがすべて解禁!「AJオープンステージ」は、5周年記念として全ステージオープン型のステージとし、5つのステージを展開。 新作アニメの発表やトークイベント、ライブなど、 話題のアニメ作品や豪華ゲストによる魅⼒的なステージを行います。なお、「AJオープンステージ」を“着席”して観覧するためには、 「ステージ応募権付き入場券」を購入し、ステージ着席観覧への抽選応募が必要です。 「ステージ応募権付き入場券」は、2月18日(日)23:59まで販売します。チケットの詳細は公式サイト:https://www.anime-japan.jp/ticket/outline/ をご覧ください。3月24日/REDステージ・プログラム1:あにレコTVスペシャルステージ ~テレ東アニメを彩る声の王子様たち~ 出演者:【MC】井上裕介(NON STYLE)、美山加恋 【ゲスト】梶裕貴、花江夏樹、村瀬歩・プログラム2:BS11 「Anison Days」 スペシャルステージ 出演者:森口博子、酒井ミキオ、駒田航 ほか・プログラム3:NETFLIX アニメ祭! スペシャルステージ 出演者:平田広明、梶裕貴、白石晴香、小林裕介、上村祐翔・プログラム4:ジェンコ新作アニメステージ -『鹿楓堂よついろ日和』『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』- 出演者:諏訪部順一、中村悠一、小澤亜李、林勇・プログラム5:TVアニメ「Fate/EXTRA Last Encore」スペシャルトークステージ 出演者:丹下桜、植田佳奈 ほか3月24日/WHITEステージ・プログラム1:TVアニメ「重神機パンドーラ」放送直前スペシャルステージ 出演者:河森正治、前野智昭、津田健次郎、東山奈央、内田雄馬、梅原裕一郎、 茅野愛衣、中村悠一、鷲崎健(MC)・プログラム2:「七つの大罪」スペシャルステージ 出演者:梶裕貴、雨宮天、久野美咲、鈴木達央、髙木裕平・プログラム3:「グランクレスト戦記」スペシャルステージ 出演者:熊谷健太郎、鬼頭明里、中村悠一、上田麗奈、松岡禎丞、高森奈津美、茅野愛衣・プログラム4:「ダーリン・イン・ザ・フランキス」ステージイベント 出演者:上村祐翔、戸松遥 ほか・プログラム5:SACRA MUSIC LIVE STAGE 出演者:GARNiDELiA、TrySail、LiSA(予定・五十音順)3月24日/GREENステージ・プログラム1:『フルメタル・パニック!IV』ブリーフィングステージ 出演者:賀東招二、関智一、ゆきのさつき、ゆかな、木村郁絵、浪川大輔・プログラム2:BSフジpresentsアニメギルド2018年放送作品発表スペシャルステージ 出演者:鈴木愛奈、大森日雅、久保田未夢、小坂井裕莉絵、小見川千明、寺田御子 ほか・プログラム3:「Butlers~千年百年物語~」スペシャルトークショウ 出演者:鈴木達央、佐藤拓也、豊永利行・プログラム4:「劇場版 のんのんびより ばけーしょん」スペシャルステージ 出演者:小岩井ことり、村川梨衣 ほか3月24日/YELLOWステージ・プログラム1:「ゆらぎ荘の幽奈さん」スペシャルステージ 出演者:小野友樹、島袋美由利、鈴木絵理、高橋李依 ほか・プログラム2:TVアニメ「こみっくがーるず」放送直前スペシャルステージ 出演者:赤尾ひかる、大西沙織、高橋李依 ほか・プログラム3:永井豪50周年作品 TVアニメ『Cutie Honey Universe(キューティーハニーユニバース)』スペシャルステージ 出演者:永井豪、A応P ほか・プログラム4:放送直前ッ!TVアニメ『ゴールデンカムイ』スペシャルステージ 出演者:小林親弘、白石晴香、伊藤健太郎 ほか3月24日/BLUEステージ supported by LIVE DAM STADIUM・プログラム1:TVアニメ『キャプテン翼』放送直前スペシャルステージ 出演者:三瓶由布子、鈴村健一、福原綾香、小西克幸・プログラム2:「キラッとプリ☆チャン」放送直前ステージやってみた!! 出演者:林鼓子、久保田未夢、厚木那奈美、森嶋優花 ほか・プログラム3:Animelo Summer Live 2018 記者発表会 出演者:「アニサマ2018」出演アーティスト、テーマソング作家 司会:鷲崎健・プログラム4:アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」50周年&新シリーズ開始記念スペシャルステージ 出演者:沢城みゆき、野沢雅子 ほか・プログラム5:LIVE DAM STADIUM【アニカラJAPAN】スペシャルステージ ※応募対象外となります。 出演者:近日発表予定3月25日/REDステージ・プログラム1:「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」ステージイベント 出演者:楠木ともり、日笠陽子、興津和幸、赤﨑千夏・プログラム2:「多田くんは恋をしない」スペシャルステージ 出演者:中村悠一、石見舞菜香、宮野真守、下地紫野、梅原裕一郎、石上静香、下野紘、水瀬いのり・プログラム3:「PERSONA5 the Animation」スペシャルステージ 出演者:福山潤、宮野真守、水樹奈々、大谷育江、杉田智和、佐藤利奈、悠木碧、戸松遥、保志総一朗・プログラム4:『GODZILLA 決戦機動増殖都市』スペシャルステージ 出演者:宮野真守、櫻井孝宏、杉田智和、梶裕貴、諏訪部順一・プログラム5:「シュタインズ・ゲート ゼロ」AnimeJapanスペシャルステージ 出演者:宮野真守、関智一、今井麻美、矢作紗友里 ほか3月25日/WHITEステージ・プログラム1:TVアニメ「LOST SONG」放送直前スペシャルステージ 出演者:鈴木このみ、田村ゆかり、久野美咲、茅野愛衣、鈴木裕斗 司会:鷲崎健・プログラム2:『宇宙戦艦ヤマト2202』愛のトークショー2018 出演者:小野大輔、鈴村健一、神谷浩史、羽原信義、福井晴敏・プログラム3:TVアニメ「魔法少女サイト」放送直前!トーク&ライブステージ 出演者:大野柚布子、茜屋日海夏、鈴木愛奈、芹澤優、山崎はるか、i☆Ris・プログラム4:『僕のヒーローアカデミア』第3期放送直前スペシャルステージ 出演者:山下大輝、岡本信彦、佐倉綾音、石川界人、内山昂輝、下野紘、福圓美里・プログラム5:Fate/Grand Order スペシャルステージ in AnimeJapan 2018 出演者:島﨑信長、高橋李依、川澄綾子3月25日/GREENステージ・プログラム1:『弱虫ペダル GLORY LINE』第2クール直前スペシャルステージ 出演者:山下大輝、下野紘、宮野真守、内田雄馬、福山潤 MC:鷲崎健・プログラム2:TVアニメ『からかい上手の高木さん』最終話直前記念 スペシャルステージ 出演者:高橋李依、梶裕貴・プログラム3:『A.I.C.O. Incarnation』スペシャルステージ 出演者:白石晴香、小林裕介、茅野愛衣、竹内良太・プログラム4:「劇場版 夏目友人帳」スペシャルステージ 出演者:神谷浩史、井上和彦、堀江一眞、木村良平、菅沼久義、佐藤利奈3月25日/YELLOWステージ・プログラム1:『抱かれたい男1位に脅されています。』スペシャルステージ 出演者:小野友樹、高橋広樹 MC:柳原哲也・プログラム2:「覇穹 封神演義」 AnimeJapan 2018 ステージ 出演者:小野賢章、櫻井孝宏、前野智昭、鳥海浩輔・プログラム3:アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』放送直前!!スペシャルステージ 出演者:和氣あず未、高野麻里佳、Machico、大橋彩香、木村千咲、上田瞳、大西沙織・プログラム4:バップ アニメ発表会2018 出演者:なすなかにし、小野賢章、『ポンコツクエスト』キャスト1名、『3D彼女 リアルガール』メインキャスト2名、久野美咲、村川梨衣3月25日/BLUEステージ supported by LIVE DAM STADIUM・プログラム1:『ニンジャバットマン』AnimeJapan 2018特別ステージ 出演者:加隈亜衣・プログラム2:スマートフォン向けアプリ『イケメンシリーズ ~2018年最新作~』スペシャルステージ 出演者:大河元気、小野友樹、黒田崇矢、深町寿成・プログラム3:第4回「アニラジアワード」受賞者によるコラボステージ 出演者:第4回「アニラジアワード」受賞者 ※3月中旬発表予定・プログラム4:東北新社 新作発表会 出演者:近日発表予定・プログラム5:LIVE DAM STADIUM【アニカラJAPAN】スペシャルステージ ※応募対象外となります。 出演者:近日発表予定※上記の出演者やステージ内容は変更になる可能性がございますので、ご了承ください。■AnimeJapan 2018◆開催概要催事名称■ AnimeJapan 2018会場■ 東京ビッグサイト (〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1) 東展示棟 東1-8ホール [メインエリア] 会議棟1Fレセプションホール [ビジネスエリア]メインエリア会期■ 2018年3月24日(土)・25日(日) 会期時間 10:00~17:00 ※最終入場16:30ビジネスエリア会期■ 2018年3月22日(木)・23日(金) 会期時間 10:00~17:00 ※最終入場16:30特別協賛■ Sony × Fate/Grand Order協賛■ ゴジラ・ストア × TOHO animation STORE/LIVE DAM STADIUM/株式会社 SANKYO/dアニメストア/フィールズ株式会社後援■ 経済産業省/一般社団法人 日本動画協会/コミック出版社の会主催■ 一般社団法人アニメジャパン展開内容■ 出展ブース(展示・物販・イベントなど)/特設ステージ/ ビジネスエリア ※会議棟1Fレセプションホール/主催企画 など展開予定入場券■ 2018年1月27日(土)より販売中事前販売■ 中学生以上:1,800円(税込)/小学生以下:無料当日券■ 中学生以上:2,200円(税込)/小学生以下:無料公式サイト■ http://www.anime-japan.jp公式Twitter■ @animejapan_aj (ハッシュタグ:#animejapan)事務局■ AnimeJapan運営事務局 [株式会社 ソニー・ミュージックコミュニケーションズ]※Sony × Fate/Grand Orderは、ソニー株式会社とFate/Grand Orderの共同協賛です。AnimeJapan 2018 オリジナルグッズ情報発表!コスプレパレードの申し込みもスタート!2018.02.16(あにぶ編集部/竹取の翁)
あにぶTVアニメ化が発表されているアニメ『邪心ちゃんドロップキック』。本作の放送が2018年7月に決定し、メインキャスト、PV第一弾が公開されました。『邪神ちゃんドロップキック』は、COMICメテオにて連載中の漫画が原作。魔界の悪魔、通称「邪神ちゃん」がある日ちょっとブラックな心を持つ女子大生、花園ゆりねに召喚されてしまう!?少女と邪神ちゃんが繰り広げるちょっとキケンな同居生活コメディ!メインキャストには邪神ちゃん役に鈴木愛奈さん、花園ゆりね役に大森日雅さん、メデューサ役に久保田未夢さん、ぺこら役に小坂井祐莉絵さん、ミノス役に小見川千明さん他、佐々木李子さん、飯田里穂さん、原奈津子さん、荒浪和沙 さん、寺田御子さんらが決定。公開されたPVでは、ゆりねが邪心ちゃんを召喚するまでがシリアスに描かれており、さっそく公開されたキャラクターボイスを聞くことができます。また「AnimeJapan 2018」GREENステージにて開催される「BSフジpresents アニメギルド2018放送作品発表スペシャルステージ」に、本作より鈴木愛奈さん・大森日雅さん・久保田未夢さん・小坂井裕莉絵さん・小見川千明さん・寺田御子さんほかが出演することも発表されました。公式サイト:『邪心ちゃんドロップキック』公式サイト ©ユキヲ・COMICメテオ/邪神ちゃんドロップキック製作委員会あの名作ゲーム「 悪魔城ドラキュラ 」がNetflix でアニメ化!(あにぶ編集部/Uemt)
あにぶこの度、今年4月に放送予定のTVアニメ「魔法少女サイト」の放送がMBS・TBS・BS-TBSの“アニメイズム”枠に決定いたしました。また、併せて初のアニメイラストとなるティザービジュアルやキャスト情報、オープニングアーティストやイベント情報も解禁となっております。 本アニメの原作は「魔法少女・オブ・ジ・エンド」の佐藤健太郎最新作として、Webコミック配信サイト・Championタップ!にて連載を開始し、2017年10月より週刊少年チャンピオンに移籍、現在も好評連載中の、魔法少女シリーズとして320万部を超える人気コミックスです。本作の主人公は、学校でクラスメイトからのいじめを受け、家では実の兄からの虐待に耐える日々を送る中学生の朝霧 彩(あさぎり あや)。いつも死ぬことばかり考えていた彼女は、ある日、不気味なWEBサイト「魔法少女サイト」と出会い、魔法の力を秘めた”ステッキ”を手に入れます。彩は魔法の力を手に入れたことで、同じくステッキを持つクラスメイトの奴村露乃(やつむら つゆの)、そして他の“魔法少女”とともに苛烈な運命に巻き込まれていきます。 今回公開されたティザービジュアル第2弾では、主人公の彩と露乃がお互いの持つ魔法の力を秘めたステッキに口づける姿が描かれ、二人の出会いを象徴するビジュアルとなっています。綾の持つステッキは拳銃、露乃のステッキはスマートフォン型で、いわゆる「魔法少女」とは違った展開も予感させる一枚。二人の出会いから始まる物語がどんな未来につながっていくのか、背景のヒマワリにどの様な意味があるのか、謎をはらんだストーリー展開にもご注目下さい。 あわせて解禁となったキャラクターデザインは「セントールの悩み」の渋谷 秀。今回同時に公開されたキャラクターのデザインラフからも伝わってくる、繊細なキャラクターデザインに期待が膨らみます。 また、注目のキャスト陣には主人公彩役に大野柚布子、その親友の露乃役には茜屋日海夏が決定。さらに、そのほかの魔法少女として情報屋の潮井梨ナ(しおい りな)役には鈴木愛奈、アイドルとして活動している穴沢虹海(あなざわ にじみ)役には自身もアーティストとして活動を広げる芹澤 優、さらに彩をいじめる側として登場する雫芽(しずくめ)さりな役には山崎はるかなど、今勢いのある若手女性声優陣が集結しました。本作の魅力である人間ドラマがどの様に演じられるのか、今後も注目です。 そして、本作のオープニングテーマを担当するアーティストが茜屋、芹澤も所属している声優アイドルユニットi☆Risに決定。i☆Risとしては今回が初の深夜アニメのタイアップとなり、アニメをどのように彩るのか、是非ご期待ください。また、3月18日に開催される「放送直前イベント」にて、イベントでの初披露が決定しているので、こちらも続報をご期待ください。 3月18日にはOPテーマの歌唱に加え、第1話の先行上映も予定している『TVアニメ「魔法少女サイト」放送直前イベント Magical festa.~きっと来たら不幸になる~』も開催が決定。同時にチケットのアニメ公式HP1次先行受付もスタートし、ますます盛り上がる本作から目が離せません。■「魔法少女サイト」キャストのみなさん大野柚布子さん(朝霧 彩 役)朝霧 彩を演じさせていただくことになりました、大野柚布子です。不幸な運命に立ち向かう心優しい彼女を、全身全霊をかけて演じさせていただきます!TVアニメ『魔法少女サイト』をどうぞよろしくお願い致します。 茜屋日海夏さん(奴村露乃 役)オーディションにあたり原作を読ませていただきましたが、気づいたらその時点での最新刊まであっという間に読み終えていました…!それくらい深入りしてしまう作品でした。ストーリーも、一人一人のキャラクターにも深みがあって面白い!奴村露乃としてこの世界で生き抜き、作品の面白さを伝えていければと思います。 鈴木愛奈さん(潮井梨ナ 役)梨ナちゃんと一緒に頑張らせて頂ける事になりました! 出演が決まった時は凄く嬉しかったです!! 実は梨ナちゃんはオーディションの時、急遽やってみて下さいと言って頂いて受けた子なんです。選んで頂いたからには精一杯、皆様に恐怖や狂気を感じて頂けるよう頑張ります!! 芹澤 優さん(穴沢虹海 役)穴沢虹海役の芹澤優です。虹海ちゃんの中にある、苦しみ悲しみ憎しみ、そして優しさ強さ輝き。彼女から溢れ出るたくさんの感情を一つ残らず拾い集めて、穴沢虹海として生き抜きます。よろしくお願いします!!! 山崎はるかさん(雫芽さりな 役)山崎はるかです! はじめましての方は初めまして。オーディションのお話をいただいて一巻を読んでから、一気にファンになって全巻読破し、どハマりしてしまいました。なので、さりなとしてこの作品に関わることができることを光栄に思います!そしてアニメでキャラ達が動くのがすっごく楽しみです。朝霧ィィィ! 奴村ァアア! みんなぁぁあ!(叫びたくなっただけです。アニメとは関係がありません。笑)よろしくお願いします!■「魔法少女サイト」のイベントもあるぞ!TVアニメ「魔法少女サイト」放送直前イベント Magical festa.~きっと来たら不幸になる~ 2018年3月18日(日)開催決定!■日 程&会 場2018年3月18日(日) 昼の部 【開場】14:00 【開演】14:30 夜の部 【開場】18:00 【開演】18:30 会場:多摩永山情報教育センター 多目的ホール ※時間・会場は変更になる可能性があります ■主 催エイベックス・ピクチャーズ ■イベント内容TVアニメ「魔法少女サイト」のスペシャル先行イベントの開催が決定しました!!4月からの放送に先駆けて第1話の先行上映やキャストトーク、そしてi☆RisがOPテーマを初歌唱!会場を狙う不吉な影も…?魔法少女サイトの世界をぜひ一足早くご堪能下さい! ※内容は変更になる可能性があります ■出演者大野柚布子/茜屋日海夏/鈴木愛奈/芹澤 優/山崎はるか/i☆Ris ■チケット【販売価格】 一般指定:6,800円(税込) ※お一人様最大2枚まで ※3歳以上有料 ※3歳未満入場不可 【チケット販売スケジュール】公式HP1次先行(抽選):2018年1月24日(水)17:00~2月4日(日)23:59 受付URL: https://l-tike.com/st1/mahoushoujyo-of【アニメ公式サイト】 http://mahoushoujyo-anime.com/ 【アニメ公式Twitter】 @MGSanime(あにぶ編集部/あにぶ編集部)
あにぶいよいよ6月10日、11日の『スクフェス感謝祭2017』開催が近くなってきましたね!ステージ(生放送)・でかスクフェスなどなど、毎年大盛り上がりの『 スクフェス感謝祭2017 』。今回は、『 スクフェス感謝祭2017 』を堪能出来るよう、スクフェス感謝祭についての情報をまとめてみました!!■『 スクフェス感謝祭2017 』開催概要【日程】2017年6月10・11日(土・日)【会場】東京 池袋・サンシャインシティ【開催時間】10:00〜18:00(最終入場 17:45)(※当日の状況により変更の可能性がありますので、公式twitterで情報を確認してくださいね!)【入場料】無料■『 スクフェス感謝祭2017 』来場者特典入場料無料の『スクフェス感謝祭』ですが、恒例の………ラブライブファンなら誰もが欲しくなる来場者特典が!数に限りがあるのでお気をつけください!※特典は入場時に配布されます。「 スクフェス感謝祭2017 」うちわ表裏にそれぞれAqours、μ’sの感謝祭ビジュアルがデザインされている「うちわ」!開催日当日の10日(土)は最高気温30℃、11日(日)は最高気温26℃…更に日曜は雨の予報も出ているので、蒸し暑い二日間になりそうです。でも、可愛らしいこの「うちわ」があれば二日間楽しめそうですね!スクフェス感謝祭2017 ステッカー(Aqours/μ’s)Aqours、μ’sそれぞれの丸型ステッカー特技はゲームの善子ちゃんが純粋に楽しんでいるようで私も嬉しいです。てん☆ふぇすしおりスクフェス内にて配信中の、転入生たちの4コマ漫画「てん☆ふぇす」がしおりに!全6種類のうちランダムで1種類もらえるとのこと。「カレーライス」が気になる。「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜」オリジナルNESiCAシールNESiCAに貼れる特製シール。「アケフェス」でおなじみの『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜』衣装を着たμ’s各学年のステッカー。1,2,3年生バージョンの3種類のうち、どの学年のステッカーが貰えるかはお楽しみ…♪「ラブライブ!スクールアイドルコレクション」Aqours選べるPRパック②(1パック カード1枚入り)9人のうち、どのメンバーが出るかはお楽しみです!私は今まで「鞠莉/果南」だったので…次は…。「ラブライブ!スクールアイドルコレクション」特製デッキホルダー友達とスクコレ対戦するときなどに是非。※ブシロード10周年祭にて入場特典として配布されたものと同じです。■『 スクフェス感謝祭2017 』のアトラクションプリントシール機コーナー1プレイ600円友達と「スクフェス感謝祭2017」の思い出を残しましょう♪・会場内で販売される専用コインでのみ利用できます。また、専用コインは一度の会計につき1グループ1枚までの購入になります。・グループで撮影したい場合、必ず希望者全員が揃ってから撮影待機列に並びましょう!途中合流はできません。・1撮影につき1グループ4名程度が推奨です。スクフェスえんにち(1プレイ500円)3種類のゲームにチャレンジ。「スクフェス感謝祭2017」でしか手に入らないオリジナルグッズをゲットしましょう!!ちなみに、注目のゲーム内容は・「ビーチでダーツ!?1年生のダーツ」・「想いよ届け!2年生の射的」・「街に明かりを灯そう!3年生のピンボール」ゲームの成功数によって、下の2つの景品のうちどちらかが必ずもらえるとのこと。名前を聞くだけで面白そうですね…!(笑)しいたけサンバイザーを付けていれば千歌ちゃんが可愛がってくれるかもしれません。【景品】しいたけサンバイザーラブカストーンリングみんなでぴょんぴょん♪でかスクフェス大きなステージで9人同時にライブをプレイ!足元のボタンを踏んでシャンシャンしよう♪【参加方法】A-2・3アトラクションホール受付にて各日8時30分から配布が開始される整理券を貰うことで参加できます。※整理券番号により参加時間が異なります。【参加賞】スクフェス特製ステッカースクフェス感謝祭2016ではAqours声優さん9人もプレイしていましたね。去年参加した人の話を聞く限りでは「超楽しい」とのこと。スクフェス感謝祭に行ったら絶対参加したいアトラクションですよね。大きな画面でスクフェスしよ♪〜ぺたぺたフェスティバル〜大画面でスクフェスを体験できちゃいます!東京で開催された「スクフェスミニ感謝祭」に参加された方のお話を伺うと「マジでムズいっす。距離感とか全然掴めないんで…!」ということでした。【参加賞】スクフェス特製ステッカー「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜9人同時プレイ エキシビジョン大会通称「アケフェス」を9人同時にプレイ。都内のゲームセンターでは未だに行列ができていました。これは1位を狙いに行くしかない。自分のNESiCAが使えます!■『 スクフェス感謝祭2017 』での展示・μ’sメンバー等身大スタンディ・Aqoursメンバー等身大スタンディパネル「チアガール編」覚醒衣装(画像の衣装です)のAqoursメンバー9人の等身大スタンディが登場!Aqoursメンバーと2ショットも可能…?(パネルにはお手を触れないようにしましょう)フォトスポット〜海の家〜TVアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」第10話で登場した「海の家」風のフォトスポット。料理も建物も………再現度が高すぎる。AqoursメンバーでかSRカードキャストさんのサインも入ったスクフェスイラストパネルを9枚展示。Aqoursキャストサイン入りジャージアドトラックデザイン展示2016年12月に渋谷、新宿、秋葉原を走ったAqoursメンバー9人のアドトラックデザインを展示。スクフェス全部員カード展示スクフェスに登場するすべての部員カードが一挙に展示!パネル展示スクフェスの年表やTVアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の振り返りなどを展示。PERFECT Dream Project展示μ’s、Aqoursに次ぐ、スクフェス初のスクールアイドルたちの等身大スタンディパネルを展示。■グッズ販売(新商品のみ掲載)今回も購買欲をそそられる物販が開催…!!!ラブライブ!スクフェス感謝祭2017 Tシャツイベント価格:3,000円サイズ:M/L/XL今年の「スクフェス感謝祭」でしか買えないだけに、欲しくなってしまいますね。ラブライブ!スクフェス感謝祭 2017 記念マイクロファイバーバスタオル Aqoursイベント価格:6,800円ラブライブ!スクフェス感謝祭2017 記念マイクロファイバーバスタオル μ’sイベント価格:6,800円ラブライブ!サンシャイン!! 扇子イベント価格:1,500円ラブライブ!サンシャイン!! デザインリュック アイコンイベント価格:6,000円ラブライブ!スクフェス感謝祭2017 記念クリアファイルホルダー Aqoursイベント価格:1,500円ラブライブ!スクフェス感謝祭2017 記念クリアファイルホルダー μ’sイベント価格:1,500円ラブライブ!スクフェス感謝祭2017 記念クッションストラップ Aqoursイベント価格:1,500円ラブライブ!スクフェス感謝祭2017 記念クッションストラップ μ’sイベント価格:1,500円ラブライブ!スクフェス感謝祭2017 記念ミニスタンドパネル Aqoursイベント価格:1,000円ラブライブ!スクフェス感謝祭2017 記念ミニスタンドパネル μ’sイベント価格:1,000円ラブライブ!スクフェス感謝祭2017 記念缶バッジ Aqoursイベント価格:300円1BOXでは5,400円になります。ラブライブ!スクフェス感謝祭2017 記念缶バッジ μ’sイベント価格:300円1BOXでは5,400円となります。ラブライブ!スクフェス感謝祭2017 記念A2クリアポスター Aqours イベント価格:1,500円ラブライブ!スクフェス感謝祭2017 記念A2クリアポスター μ’sイベント価格:1,500円ラブライブ!スクールアイドルコレクション 豪華チェンジングカードセット2017 Aqoursイベント価格:3,000円ラブライブ!スクールアイドルコレクション 豪華チェンジングカードセット2017 μ’sイベント価格:3,000円ブシロード スリーブコレクションエクストラ ラブライブ!『μ’s(僕たちはひとつの光)』イベント価格:1,000円カプセルトイコーナーグッズ販売コーナーとは別に、ラブライブ!サンシャイン!!カプセルトイの販売コーナーが設けられます!(各500円) ■ステージ6月10日「スクフェス感謝祭2017」全体開会式【時間】10:00〜11:00【出演者】伊波杏樹、逢田梨香子、諏訪ななか、小宮有紗、斉藤朱夏、小林愛香、高槻かなこ、鈴木愛奈、降幡愛「スクフェス感謝祭2017」『Aqours』ユニット対抗戦FINAL【時間】12:00〜13:00【出演者】伊波杏樹、逢田梨香子、諏訪ななか、小宮有紗、斉藤朱夏、小林愛香、高槻かなこ、鈴木愛奈、降幡愛「スクフェス感謝祭2017」スクフェスAC全国大会決勝【時間】14:00〜15:30【出演者】白幡いちほ、森嶋秀太「スクフェス感謝祭2017」1日目閉会式【時間】16:30〜17:00【出演者】諏訪ななか、鈴木愛奈、降幡愛6月11日「スクフェス感謝祭」2日目開会式【時間】10:00〜10:30【出演者】逢田梨香子、斉藤朱夏、高槻かなこ「スクフェス感謝祭2017」スクフェス全国大会2017 決勝大会【時間】11:30〜13:10【出演者】白幡いちほ、森嶋秀太「スクフェス感謝祭2017」『「ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours浦の星女学院RADIO!!!』公開収録【時間】14:00〜15:00【出演者】伊波杏樹、小宮有紗、小林愛香「スクフェス感謝祭2017」全体閉会式【時間】16:00〜17:00【出演者】伊波杏樹、逢田梨香子、諏訪ななか、小宮有紗、斉藤朱夏、小林愛香、高槻かなこ、鈴木愛奈、降幡愛■スクフェスユーザー!集え池袋の地に!!!スクフェス感謝祭2017はいよいよ今週末に開催。スクフェス感謝祭2017でしか貰えない・買えないグッズもたくさんありますので、是非スクフェス感謝祭へ!(あにぶ編集部/竹取の翁)
あにぶ最近は『ガールズ&パンツァー』、『響け!ユーフォニアム』など、作中に「頑張る可愛い女の子」が出てくるアニメは巷にたくさんあふれています。皆さんはどんな女の子が好きですか?そんな中でも今回は、アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』に出てくる、スクールアイドルを頑張る黒沢ルビィちゃんの魅力について掘り下げたいと思います。アニメ中では幼く泣き虫でネタキャラ寄りに見えるルビィちゃんですが、そんな彼女の魅力とはいったい何なのでしょうか?■黒澤ルビィ ちゃんの好きな「スクールアイドル」って?『ラブライブ!サンシャイン!!』はランティス、サンライズ、アスキー・メディアワークスの3社による共同企画である、スクールアイドル・プロジェクト「ラブライブ!」の1作品であり、2016年7月から10月までアニメが放送されていました。前作の『ラブライブ!』から一貫して作中のメインテーマとなっているスクールアイドルとは、アニメ中にて全国各地の学校で結成されているアイドルグループのことを指します。人気なスクールアイドルのグループは、街中のスクリーンに映し出されたり、雑誌に取り上げられたりとメディアへの露出も多く、主に10代からの絶大な人気を誇っています。『ラブライブ!サンシャイン!!』は、そんなスクールアイドルを目指す女の子たちのお話です。■黒澤ルビィ の周りを取り巻く環境そんな『ラブライブ!サンシャイン!!』に登場する黒澤ルビイちゃんは、舞台である私立浦の星女学院の1年生。姉は3年生の生徒会長である黒澤ダイヤちゃんで、幼馴染である国木田花丸ちゃんといつも一緒に行動している、臆病で泣き虫な女の子です。究極の人見知りでありながらも、アイドルが大好きでずっとアイドルになることを夢見ていました。浦女でスクールアイドル部の設立のため、部員集めに奔走していた2年生の高海千歌ちゃんの前に現れたのが、新入生である黒澤ルビィちゃんと国木田花丸ちゃんなのでした。部室を得て正式に部活として認められた後にも、改めてスクールアイドル部に勧誘された二人。しかしルビィの姉であるダイヤはスクールアイドル嫌い。それを想って、スクールアイドルに強い憧れを抱きながらもなかなか前に踏み出すことのできずにいたルビィ。そんな彼女のために花丸が背中を押します。スクールアイドルの活動を始めた後は、臆病さや泣き虫や極度の人見知りという弱さを抱えつつも、Aqoursのメンバーたちと統廃合の危機から学校を救うために、様々な壁を乗り越えて成長していきます。前述のように、ルビィと花丸はいつも一緒に行動しているため、一緒にいるシーンが多くあります。■黒澤ルビィ は思いやりがあって優しい、頑張り屋の女の子千歌には美少女扱いを受けるも、究極の人見知りであるルビィ。スクールアイドル部の勧誘を受けるシーンでは、千歌に手を触れられ、周囲の人間が耳をふさぐほどの大絶叫をかましました。彼女のピギィィィィ!!!!という鳴き声(?)はファンの皆様にはお馴染みですね。ことあるごとに物陰に逃げ隠れ、おびえながらも挨拶する姿は、アニメ内でも2年生組に「可愛い~!」と大人気でした。飴につられて木の陰から出てきてしまったり、言葉もなんとなく舌っ足らずで何かと幼さの目立つルビィ。それゆえにネタキャラとして扱われることも多く、東京に行く際には「ちゃんとしてますか?」と言いながら着てきた服がまるで小学生のようだった、なんてシーンもありました。しかしただ幼いばかりでもなく、姉のダイヤを気遣ってスクールアイドル部に入部することをためらったり、花丸と一緒にスクールアイドルがしたい!と涙ながらに訴えたり、人を思いやる気持ちと優しさは人一倍ある女の子なのです。また、人見知りでありながらも懸命に大好きなスクールアイドル部の活動をする彼女。彼女のスクールアイドルへの思いは、誰にも負けないほど強いものなのです。ちなみに、彼女を代表するセリフである「がんばルビィ!」は、中の人である降幡愛さんが自身のTwitter上で広めたものを公式に採用されたものです。姉、友人、スクールアイドル……幼くとも自分の大好きなものにまっすぐ向き合うルビィは、とても魅力的な女の子だと思います。『ラブライブ!サンシャイン!!』を見る際には、ルビィとの一番の友人である花丸とのやり取りや、彼女のアイドルへの熱意に注目してみると彼女の深い魅力に触れることができるでしょう。タイトルラブライブ!サンシャイン!!監督矢立肇(原作),公野櫻子(原案),酒井和男(監督)放送期間2016/7/2 全13話主な声優伊波杏樹,逢田梨香子,諏訪ななか,小宮有紗,斉藤朱夏,小林愛香,高槻かなこ,鈴木愛奈,降幡愛製作会社2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!,サンライズ,バンダイビジュアル,ランティス,ブシロード,KADOKAWA アスキー・メディアワークスその他の情報http://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/ 『ラブライブ!』の「 ことうみ 」が素晴らしすぎる! 幼馴染ってほんといいよね!!(あにぶ編集部/あにぶ編集部)
あにぶ