“茶室に似合う洋菓子”がコンセプトのパティスリー「お菓子と結び」が下丸子にオープン
“茶室に似合う洋菓子”がコンセプトのパティスリー「お菓子と結び Créateur de Douceurs(クレアトゥール ドゥ ドゥスール)」が、1月18日(火)、東京・下丸子にグランドオープンした。 日本人の暮らしに溶け込む洋菓子のお店「お菓子と結び」は、本場フランスでその文化と共に洋菓子づくりの技を吸収し、帰国後日本でさらにその技を磨いてきたオーナーシェフの醍醐憲人(だいごけんと)氏が手がけるパティスリー。フランスの伝統菓子と和のテイストを融合した洋菓子を、こだわりの食材を使って届けていく。本格的なフランス菓子ながら、和の食器に載せても違和感がなく、美しさや侘び寂びを感じられるシンプルなデザインにこだわって仕上げられたお菓子の数々。 「お菓子と結び」という店名は、こだわりの原材料をおいしさと結び合わせてお菓子を作り出し、そのお菓子が人々の暮らしにある大切な人とのひとときに結ばれることを願って名付けられた。綺麗な蝶々結びを結ぶように、地域や利用者との関係を結んでいくことを目指している。 オープンを記念して特別セットがセール価格にグランドオープンから2日間となる1月18日(火)・19日(水)は、オープンを記念して特別セットをセール価格で提供する。<生菓子セット>各¥1,800(税込)には、シュークリーム、プリン、抹茶のオペラ、チョコレートケーキの「プチガトー4個 Aセット」、シュークリーム、苺ショートケーキ、モンブラン、チョコレートケーキの「プチガトー4個 Bセット」、苺ショートケーキ、プリン、モンブラン、抹茶のオペラの「プチガトー4個 Cセット」がラインアップ。<焼き菓子セット>各¥1,000(税込)には、「焼き菓子5個 黒セット」と、「焼き菓子5個 白セット」が用意されている。なお、いずれも売り切れ次第終了となる。シェフのこだわりが詰まったお菓子また、1月22日(土)からは、シェフのスペシャリテ「シック・(黒)」¥702(税込)が登場。ムースショコラと赤い果実・ピスタチオのガトー。艶やかなグラサージュ。シェフ自身が好きな素材を組み合わせた、修行時代の思い出の一品だ。そのほか、「抹茶のオペラ」¥680(税込)、「栗のはちみつのフィナンシェ」¥259(税込)、「ケイク・キャラメル」¥280(税込)、「ガレット・ブルトンヌ」¥270(税込)などもシェフのお薦め商品となっている。「お菓子と結び」の“茶室に似合う洋菓子”で、大切な人とのひとときを結んでみては。■お菓子と結び Créateur de Douceurs住所:東京都大田区下丸子3-27-15 カーサ・フェルテ103URL:http://okashitomusubi.com/Instagram:https://www.instagram.com/okashi_to_musubi/?utm_medium
ストレートプレス