
ベトナム本場の味が楽しめる!「バインミーバーバー下赤塚店」8/29OPEN
8月29日(土)、板橋区下赤塚に『バインミーバーバー下赤塚店』がオープンする。オープン記念として先着100名にハス茶をプレゼント!本場のベトナムサンドイッチ「バインミー」世界で最も美味しい屋台料理10選にも選ばれているベトナムのサンドイッチ「バインミー」。フランスパンにマヨネーズやレバーペースト、チキンやチャーシューなどの肉類、なますやパクチーなど具だくさんの食材挟んだ、ヘルシーなファストフードだ。そんな「バインミー」の専門店「バインミーバーバー」。2018年6月に下北沢にオープンして以来、本場の味が楽しめることで人気を博している。秘伝の味!マヨソースとレバーペースト「バインミーバーバー」では、本場の味を再現するため素材にこだわっている。調味料はベトナムで実際使われているものを使い、具材は日本にないものが多いためほとんどを手作り。ベースとしてパンに塗る「マヨソース」と「レバーペースト」は秘伝の味だ。「マヨソース」は、日本のマヨネーズを違って卵の味が濃厚で、酸味が少なくてとろみが強く、甘味のないカスタードクリームのようだという。また、「レバーペースト」は豚と鶏のレバーを使用。しっかりとした処理をしたレバーは臭みが少なく、スパイスが効いた濃厚な味わいとクリーミーな舌触りが最高!現地のパンよりも美味しいと評判!?パンは食材の歯ごたえを邪魔しないよう皮は固すぎず軽いサクサクした食感に。中はフワッと小麦粉の味が主張しすぎず、甘味が広がりふんわり軽いのが特徴だ。このようなパンは日本ではなかなか手に入らないため、大手ベーカリーに協力してもらい、何度も試作を重ねながら完成させたという。ベトナムの人からも「現地のパンよりもおいしい」と評判なのだとか!こだわりの自家製ハム「ジョートゥー」というベトナムハムは、豚耳・豚タン・きくらげ・椎茸などの材料を使って、サイゴンの味を再現。コリコリした食感で、スパイシーな風味の粒コショウがアクセントになっていて、ビールとの相性も抜群。コラーゲンがたっぷりで、健康はもちろん美容にも良さそう!「バインミーバーバー下赤塚店」のバインミーで、本場の味を体験してみては。■「バインミーバーバー下赤塚店」住所:東京都板橋区赤塚2丁目1-9下赤塚パンダビルⅡ■「バインミーバーバー下北沢店」住所:東京都世田谷区北沢2丁目27-8
ストレートプレス