
【ダイエット中】たまのご褒美アイスはこれを食べて!“罪悪感ゼロ”の「低糖質アイス」を5つご紹介します♡
肌見せが増える夏。中には、ダイエットをしている方も多いのではないでしょうか?ですが、だんだんと暑くなる今の季節、アイスの誘惑に負けてしまう方も多いと思います。今回はそんなダイエット中のあなたに捧ぐ、「低糖質アイス」を5つご紹介します!嬉しすぎる糖類ゼロ / ロッテのZEROシリーズ@gohandasu333 / Instagramはじめに紹介するのは、「砂糖ゼロ・糖類ゼロ」と謳うロッテの「ZERO」シリーズ。砂糖ゼロ、乳糖などの糖類をゼロに抑えていますが、甘味料で甘さをつけているのでダイエット中だけど甘いものが食べたい人にぴったりな商品です◎こちらの「ZERO アイスケーキ」はコクのあるバニラアイスと、ふんわり食感のケーキが楽しめる魔法のようなアイスなんですよ♡1個当たりエネルギー92kcal、糖質11.7gとかなり低糖質ですよね!@y_fuk_cafe / Instagramこちらの「ZERO ビスケットクランチチョコバー」は、バニラアイスにビスケットの入ったチョコがコーティングされたザクザク食感が楽しめる商品。こちらは1個当たりエネルギー158kcal、糖質13.4gです♪糖質50%オフ / グリコのSUNAOシリーズ@chartreuse.green / Instagramこちらの「SUNAO バニラソフト」は、糖質50%オフ、糖質10g以下で豆乳を使用した食物繊維たっぷりのこだわり抜かれたアイス。糖質をコントロールし、体と向き合いながらおいしいものが食べたい時にぴったりな商品です♪@junna__olive / Instagramバニラビーンズと生クリームが配合された、なめらかな口あたりとコクのあるバニラアイスは大満足のおいしさなんだとか♡他にもチョコ&バニラや、マカダミア&アーモンドなどフレーバーの種類が豊富なので飽きることもありませんよ♪アイス界で断トツの低糖質 / 森永のICEBOX@shokurepo_ylk / Instagram夏になると食べたくなる定番アイス、「ICEBOX(アイスボックス) / グレープフルーツ」は糖質3.3gとかなり低糖質なんです!ダイエット中でも罪悪感なく食べられるのでおすすめですよ◎@shokurepo_ylk / InstagramICEBOXの夏の定番フレーバー「濃い果実氷」は、なんと果汁80%を使用した、果実をそのままぎゅっと凍らせたような自然な味わいが特徴のシリーズ。糖質は11gと、グレープフルーツ味より高いですが、濃い味なのにかなり糖質が抑えられているのでとてもおすすめです♪セブンイレブンの人気アイス / まるで○○シリーズ@gris.spr / Instagram冷凍した果実を食べているかのような「まるで」シリーズは、セブンイレブンで大人気のアイス。こちらの「まるでスイカ」はエネルギー71kcal、脂質0g、糖質17.4gと実はヘルシーな商品なんです♪@satomi_collection / Instagramフルーツの食感を忠実に再現したものが多く、味・食感ともに楽しめるシリーズなので、ぜひ一度食べてみてくださいね♡オリゴ糖を使った / 明治 オリゴスマート@katogina_718 / Instagramこちらの「オリゴスマート バニラ&チョコレートアイスバー」は今年の3月に明治(Meiji)から発売されたアイスバー。オリゴスマートは“糖として吸収されないオリゴ糖”を配合しているのが特徴で、こちらは1本あたり181kcal、糖質17.7gと低糖質なのに食べ応えのあるアイスです♪周りのチョココーティングはカカオ感のあるセミスイートな味わいで、中のバニラアイスはあっさりとした口当たりなんだそう!さぁ、ダイエット頑張ろう!@gris.spr / Instagram以上、コンビニ・スーパーで買える低糖質アイスはいかがでしたか?暑い季節、ダイエット中だけどどうしてもアイスを食べたいときの参考にぜひチェックしてみてくださいね!
ISUTA